5レス

  1. うめー
    2013/03/31

    ここ最近は11話12話をPCでエンドレスで再生してBGVと化している。
    例に漏れずガルパンのプラモも買っている。
    久々にハマったアニメである。
    ここまで売れると続編とか出来るのかが気になるところですな~。

    返信

  2. 武上
    2013/04/02

    プラモ買ってるのかw
    私は戦車のプラモって高いってイメージがあって手が出にくいなぁ。

    返信

  3. うめー
    2013/04/02

    イメージ通りプラモ高いです。
    キット以外にもモデルカステンからリリースされている
    可動履帯を購入したり真鍮製の砲身を購入したり。
    あと、キットのままでは作中の戦車には成らないので各種タミヤ製やドラゴン製キットから別パーツ流用等金銭的敷居もさることながら資料集めなども大変です。
    AFV恐るべし。
    簡単に手を出すべきじゃないですな。

    返信

  4. ミネバ様某♪
    2013/05/01

    記事の反転部分に言及するのはいいのかな……?
    まぁダメだったら消してもらうとして。
    「転輪」については交換しているシーンもありますよ。(黒森峰が)
    ただ回っているだけの部品なのでセーフなのでしょう。
    「動輪」まで逝くとダメなのかどうかは画面にはでませんでしたが。
    ひっくり返って砲身が折れただけのヤークトパンター(だったっけ?)に白旗が出ているあたり、「エンジンが生きてて砲塔機能が使えるかどうか」が判定基準になっていると考えるべきでしょうかね。

    返信

  5. 武上
    2013/05/02

    一ヶ月も前の記事なので、全てをオープンにして語っても問題はないかな。
    >うめーさん
    返信をあえてしなかったのですが、とりあえず一言。
    趣味広げすぎ…。
    ほどほどにしないと、破綻するでw
    >ミネバ様某♪さん
    戦車道の公式ルールについてですが、確かに言われる通り転輪の交換はプラウダ戦の時に大洗でもやってますね。三突が履帯を破壊されたとき、転輪までイッちゃってますから。
    なので転輪交換はOKなのでしょう。
    今の所確実に行動不能判定となるのは動力が破壊された時であり、それ以外は曖昧という感じだと思う。
    それと、見ていてコレも確実かな…と思ったのが、横転した時。言われている、最終話のヤークトパンターが砲身が折れて逆さまになったのもそうですが、一年生チームが砲撃されて横転した時も白旗が出たので、これが砲撃によるものなのか、それとも横転したためかが一つの基準になるかな、と。
    でもたしかに「砲塔機能が生きているか?」というのも一つの基準かもしれませんね。
    攻撃できなければ、相手の自滅を待つ事しかできなくなりますから。
    ただ、BD4巻に戦車道について書かれた冊子が特典として付いてきました。
    それによると、結構審査員の裁量によるところが多いようで…
    謎はまだ深まるばかりですwww

    返信

武上 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

トップに戻る
モバイル デスクトップ