4 responses

  1. ruser
    2015/05/23

    遂に来ますね、超広角PROレンズ。
    センサーサイズの関係上、画角が望遠寄りになってしまうm4/3で本格的な超広角(フィッシュアイに非ず)が出るとは、最近のOLYMPUSは本気度が高いですね。
    前玉最全面のレンズを保護出来ないと言うのは怖いですね。
    フィッシュアイ等でたまに見かけるけど、出っ張らないと広い範囲から光を受け取る事が出来ないのも事実。無理矢理光を曲げれば出来ないことはないらしいけど、収差と光量不足を補正するのが大変なんだとか。
    この手のレンズは最前面に防滴、防汚コートしていることが多いので、多少の汚れなら大丈夫だろうけど、カツンとぶつけたら血の気が引くんでしょうねw
    花形フードは流石にレンズより出っ張ってるだろうから、前面だけ「キヲツケロ」が対処方法なんだろか?w
    それにしても、レンズ構成見ると凄まじいですね。
    採算より本当に良いレンズを作ろうとする姿勢は好ましいです。
    あとは、デジタル補正がどの程度かかっているか、ですかね。
    RAWで撮る人にはカメラ本体のレンズ補正が効かないので、レンズのみの補正がどれほどなのかが気になります。

    返信

    • アバター画像
      武上
      2015/05/24

      大三元レンズの一つなので欲しいという人は多いだろうし、実際に手にする人も多いレンズになるとは思うけど、とにかくフィルターが取付けられないというのは非常に痛い。

      フィルターを取付けられるギリギリの所の焦点距離ってどれぐらいなんだろう?
      例えば10mm(35mm判換算20mm)ぐらいだったら、フィルターを取付けられるんだろうか?
      もしフィルターを取付けられるギリギリの所の広角レンズが出たら、私ならソッチを選びそうだ…。
      もちろん「価格的に買えれば」の話だが(>_<)

      返信

  2. ruser
    2015/05/26

    このレンズのフードはどういう構造してるんだろう?
    花形ではない円筒形のメタルフードを付けて、その先にフィルターを着けている例はありました。
    でも、超広角だとフードは浅くて広いので、巨大なフィルター(勿論高額)が必要だし、フィルター枠の厚みによってはケラレる可能性があるみたい。
    ケラレ無かったとしても、周辺の光量不足になって画質に影響する可能性もあるとか。

    気を着けて使うしか無いのかもしれないけれど、寄れるレンズだけに保護はしたいですよねぇ。

    返信

    • アバター画像
      武上
      2015/05/27

      私は飛び出た前玉レンズは使わない(使えない)と考えています。
      なのでいくら大三元レンズであっても、このレンズを買うという事はないと思います。
      ただ、もし前玉が飛び手でいない焦点距離10mm(35mm版換算)くらいのレンズがあったなら、それならば買うかもしれません。
      やはり、私からすると保護できるという事は何よりもアドバンテージなワケで。

      まぁ、私はどちらかというと望遠側の人間だと思うので、超広角とかはソチラにお任せしますw

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Back to top
mobile desktop