2レス

  1. ruser
    2016/02/22

    黒い部分に出てる粒状感は高感度ノイズですね。
    夜間スナップ等暗い場所での撮影が多いので馴染み深いノイズですw
    m4/3は高感度耐性が弱いので、ISO1600を越えると暗い部分にノイズが目立つと思います。
    個人的には拡大しない前提ならISO3200までを許容範囲にしてます。
    そこまでは分かるんですが、縦縞は何でしょうね?
    規則的なので交流電源のフリッカーでしょうか?
    謎です。

    被写界深度については、撮影距離が短い為だと思いますが、かなり浅いですね。
    何cm位での撮影なんでしょう?
    因みに、私もたまー ブツ撮りしますが、最低でもF4、近接だとF8(三脚または高感度前提)で撮ってます。理由はやはり寄るとボケる為。
    そういう意味では、E-M1の深度合成は実に羨ましいです。
    やはりフラッグシップ機は高いなりのメリットがありますね。後継機が出ても長く現役でいそうです。

    返信

    • アバター画像
      武上
      2016/02/22

      まぁ、粒状感に関しては高感度ノイズだっていうのは、多分そうだろうな、という気はしてました。問題は縦縞模様でして…やっぱり電気的な現象なのかなぁ。
      よーわからん(-_-;)

      被写界深度については…最短撮影距離レベルでの撮影なので、被写体まで20cmくらいの距離です。
      F値を上げてもあまり差がでなかったので、そもそも深度合成モードレベルの撮影はできないと思います。
      まぁ…もともとスナップ用レンズみたいなものなので、使い方そのものが間違っているところもあって、そこまでの性能を求めてはいけないと思っているので、今回の試写はあくまでも実験です。
      ホントにブツ撮りするのなら、E-M1を使う事になるでしょう。

      最近はブツ撮りでも面倒なので三脚使ってません(爆)
      もう5軸手ブレ補正さまさまですなw

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

トップに戻る
モバイル デスクトップ