9 responses

  1. 夜珀
    2011/11/21

    アルミパイプじゃなくホースニップル付ければいいと。

    返信

  2. 武上
    2011/11/21

    およ?
    まだ理解が足りませんでしたか orz
    …また実際に作るときに相談させてください(-_-;)

    返信

  3. 武上
    2011/11/21

    ホースニップル、調べました。
    なるほど、これをハンダ付けなりすれば良いのですか。
    http://www.haikanbuhin.com/shopping/detail/813/
    んー、どうせならネジ切りたいなぁ(爆)
    でもR1/8とかのネジ規格がよくわからん…。

    返信

  4. 夜珀
    2011/11/21

    小さめの穴開けて無理やりねじ込むと、アルミはねじ山が出来るのでそれで

    返信

  5. 武上
    2011/11/21

    …なるほど、ねじ込めば簡易的なバーリング加工になるのかwww
    参考になります(笑)

    返信

  6. 夜珀
    2011/11/21

    蓋の内側にアルミ板でパッキン代わりの板を入れてそれにニップルかませて、フタにニップルの通る穴をあけてフタすれば、内部は完全アルミ製キャッチタンクになるのでは。

    返信

  7. うめー
    2011/11/21

    あー、ココまで話が進んでて言うのもアレなんだけど
    オイラのお手製で良ければステンレスで自作しますけど如何でしょ?
    アルミ容器を見たら一から自作した方が簡単な気がしてきました。。。
    ホースニップルだけ用意して頂ければ自作でオイルキャッチタンク作りますよ。
    検討して下さいませ。

    返信

  8. 夜珀
    2011/11/22

    よし、やっと本命出てきた
    これで解決と

    返信

  9. 武上
    2011/11/22

    >夜珀さん
    いろいろアドバイス、ありがとうございます。
    今の時点で自作しなきゃならないものがいくつかあるので、また相談させてください。
    いろいろ参考になって助かりますw
    >うめーさん
    ゼロからの自作でもOK?
    私のイメージではあのアルミ缶でも結構いけそうな気がしてるんだけどね。
    ま、ハンダ付けが私として問題だけどね。
    ステンレスでの自作となると…溶接?
    とりあえず、また暇できたら伺いますのでよろしくです。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Back to top
mobile desktop