2 responses

  1. 士之
    2007/12/26

    すんごい、会社組織に問題がありすぎますね…。
    こういう会社は、つぶれはしないが、成長はありえないですね。
    へたをすると、少しの経済の変化についていけずに消えてゆく可能性が高いですね。
    沈みゆく船に、鼠はいない。
    さっさと逃げるに限りますね。
    営業V.S.製造(開発)って、普通はあまり関係上よろしくないんですよね。
    営業は、『おれらがうってくるから給料がはいる(製造をくわしてやってる)』となり、
    製造(開発)は、『作っているものがいいから売れるんだ(営業をくわしてやってる)』
    とかになってるんですが、なんかどっちも微妙ですな。
    なんというか、会社組織に所属していて、自分達がいるから存続できるんだ的な考えしてる時点で間違えなんだと思うんですが。
    そんなによいなら自分で独立してうればいいし、自分でつくればいいじゃないかと。
    それを上回る赤字を出すなら、幹部が組織の見直しをすべきであっるのにそれもしていないとか…。
    ま、今の会社は、状況に応じて変革できなければ、どの会社も生き残れないでしょうが。

    返信

  2. 武上
    2007/12/27

     別にウチは営業部vs製造部という図式にはなってないんですけどね。
     というか、そもそも相手されてない感じで、最初から製造部ありきの会社だし。
     そもそも、ウチら技術系の営業というのは、製品を売ってるワケじゃないので、一般的な営業のようなスタイルにはならないんですよ。
     だから『おれらがうってくるから給料がはいる(製造をくわしてやってる)』という事にはならんのです。
     営業が仕事を採ってきて、製造部がその加工をする…というスタイルなので、製品を売る営業とは順序が逆なのです。
     ただ、ウチの営業では最近、社内に仕事を入れる危険性を唱えているワケです。
     納期守られないし、すぐに「ウチじゃできない」とか言い出すし…
     だから外注に仕事出すんでよ、そこから管理費だけ取って。
     その売り上げで我々はちゃんと運営できる売り上げを出しているのに、製造部は従来品のリピート製品を加工する仕事すら納期遅れになり、挙句の果てには赤字になる始末…。
     そして現状では営業部がその製造部を支えているというのが、ウチの会社の現状です。
     金属加工業のスタイルとしては、ほとんど末期的なスタイルですよ。
     さらに追い打ちをかけるなら、この現状を経営側がちゃんとした形で示しているのかしていないのか、製造部の人間が危機感を全く持っていない。
     問題はまさしくそこで、自分たちが赤字になってるという強い認識が足りないんじゃないかと…
     ま、長くつとめられない会社だろうから、愚痴っても仕方のない話だけど。
     もうしばらく静観して、いずれは別分野に再進出しますかね…

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Back to top
mobile desktop