8 responses

  1. うめー
    2013/07/09

    売れてますねー、まだ街ナカでは見かけないけど
    これだけの受注なら近いうちに見れるようだね。
    三菱は18,000台受注とか
    http://www.mitsubishi-motors.com/publish/pressrelease_jp/corporate/2013/news/detail4685.html
    来年早々にはMNKVからスーパーハイトワゴンタイプが
    出るようですし軽自動車戦国時代突入ですな。
    そしてオイラはミッションはマニュアルが好きだわ
    ATは好かん。

    返信

  2. 武上
    2013/07/09

    ekワゴンの台数も発表されましたね。
    DAYZと結構な差がついたのは、やはりデザイン戦略の差ではないかと思います。
    スーパーハイトワゴン(ハイトール)になった時の燃費がどれだけになるのか?
    また、その際のエンジン出力特性がどうなるのか、等々、気になる所満載ですな。
    ただ、操作系でシフトチェンジが積極的にできるのは今の所N Boxカスタムだけのようなので、次出てくるハイトール系がどんな操作系で出てくるのかが私は気になります。
    ただ…MTは絶対にないでしょうwww
    今はMTの方が生産するにしても金かかる時代なので…。
    それに…バイクもATの時代だしね(-_-;)

    返信

  3. 匿名
    2013/07/10

    パドル装備は、「カスタムだけ」ではなく「ターボ」車な

    返信

  4. 武上
    2013/07/10

    見知らぬ方、ご指摘ありがとうございます。
    N Boxカスタムのターボ車のみでしたね。

    返信

  5. 匿名
    2013/07/10

    いや、N Box系のターボ車全て(N ONE系はターボ且つLパケ)
    非カスタムでもターボ車なら、パドルやクルコン等
    ターボ車専用装備品は共通して装備してる

    返信

  6. 武上
    2013/07/10

    あれ…私の記憶違い?
    ………。
    ああ、そうか。
    N Boxは第2世代になってカスタムでないノーマルにもターボの設定ができたんでしたっけ。
    すっかり忘れてました。
    私は第2世代前の購入者なんで、ソッチばかり考えてました。
    見知らぬ方、再びのご指摘ありがとうございます。

    返信

  7. 匿名
    2013/07/10

    第2世代?という呼び方は初耳だが、1度目の年改:年次改良時に追加された
    今年は多分 年次改良ではなく、おそらくMC:マイナーチェンジ
    軽・小型車の多くはFMC:フルモデルチェンジ後6~8年間程造られる
    一般的に FMC:登場後、年改・MCを3~4回行う(若しくはMCを2年毎に3~4回)

    返信

  8. 武上
    2013/07/11

    最近の車は昔と違って使用者の声を聞きながら小改良を繰り返している…というのをどこかで聞きました。
    まぁ、それを年次改良と言うのでしょう。
    そしてさらにそこから大きな変更を加えるものをマイナーチェンジいうのかもしれません。その辺り、私の知っている頃とは基準が違うのかもしれません。
    (ま、私が知らないだけの事かもしれませんが)
    そんなワケで、初代…一番最初のラインナップで販売されたものと違うという意味で第2世代という言い方をしました。多分適当ではないでしょう。
    そんな中、いろいろとご説明、ありがとうございます。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Back to top
mobile desktop