3 responses

  1. 士之
    2008/06/12

    工画堂って、最近、発売日は遅れまくるし、価格はあがるし、ちょっとひどいですよね。
    まぁ、パッケージソフトの価格は、一般ソフトだけどなく、成年版も定価7800が8800円が基本になってますけど、またその内千円位上がりそうな勢いですね。
    ただ、最近は低価格ソフトとかを出して二極化?したり、ダウンロード販売で価格を下げるたりもしてるけど、やはり、今の経済問題などもふくめ、はやく落ち着かないと如何ともしがたいですねぇ。
    すべてが悪い方向に進んでいるようにしか見えない。
    後は、宇宙からの侵略か隕石が到来すれば、アニメになっちまいますなぁ(爆)

    返信

  2. ruser
    2008/06/12

    これは高い。
    工画堂のゲームは元々高めだけど、旧作にこの値段は高すぎる。
    多分、価格の半分は特典として付く攻略本PDFなんじゃなかろうか。今からでは手に入らない攻略本を付けて、挫折せずに最後までやってもらおうってーのは良いんだが、この価格はちょっとねぇ…。
    DL販売で2980円位なら考えたんだけどねぇ。

    返信

  3. 武上
    2008/06/12

     おそらく、全ての企業が成績を前年度比でしかみていない事が問題なんだと思います。
     たしかに資本主義であれば前年度から比べて成長していなければならないんだけど、前年度と比較して同じ場合に“停滞”と言ってしまうところに問題があるのかもしれません。
     停滞でなく“現状維持”という言い方になるとかなり感覚が変わると思うんだけどね。
     おそらく工画堂も前年度比で成績が悪化してるとかの問題で、単価を上げて売上を伸ばそうとか考えているんじゃないかと思う。
     一度償却したプログラムの焼き直しを新商品と言い切ってしまうのはまさしく商社的な反応だと思うし、実際今の工画堂はそうなのかもしれない。
     特典がなくても安ければ欲しいとかいう人も多いだろうに、そういうニーズには応えるつもりはないのかなぁ。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Back to top
mobile desktop