2 responses

  1. うめー
    2011/12/18

    電動ハンドドリルとドリルスタンドの組み合わせでは如何か?
    本格的な工作には向かないけれど、ハンドドリルとボール盤揃えるほどコストが掛からないし。
    こんな選択も在りではないだろうか?
    ソレから、ハンドドリルについて。
    使用頻度が週に一度or月に数回程度であれば電源はバッテリー
    ではなく、有線式の物をお勧めします。
    理由は「使っても使わなくてもバッテリーの寿命が来る」から
    有線電源ならこんな悩みは無く、本体が壊れるまで使えますが
    バッテリー式だとバッテリーの寿命が来た時に
    1万数千円払ってバッテリーを購入するかどうかの問題が出てきます
    この値段が微妙で、安いドリルのセットだとバッテリー1個の価格と
    そう変わらない事があります。
    また、安いコードレスドリルセットの特徴としては
    ボルテージが高くアンペアが少ない傾向にあります
    高出力ですが実質作業時間が短いので頻繁に充電作業を強いられます。
    更にモーターの連続作業時間も短く設定されていますので
    ドリル本体を休ませながら作業しなくてはいけません。
    オイラの持ってるドリルはマキタのTD132DRFXというモデル
    購入価格4万円欠けるくらいだったわ…。
    あと、もう一つの選択肢としてはエアコンプレッサーを導入するとか
    エクスチェンジで何度か見かけるけどかなり安かった記憶があります。

    返信

  2. 武上
    2011/12/18

    なるほど、選択肢はまだありそうですな。
    バッテリー式のハンドドリルについては確かにその通りですな。
    バッテリーの寿命とか考えると現実的でないのかも。
    となると、ハンドドリルとスタンドの組み合わせが一番いいのかもね。
    エアコンプレッサーは…模型の塗装に使いたい気分(爆)
    …そういえばしばらくプラモから離れてるなぁ。
    でも模型用となると静かなタイプでないと辛いしなぁ。
    贅沢な話でwww

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Back to top
mobile desktop