4 responses

  1. ruser
    2015/02/24

    おおおぅ!
    レイクオールのマウントアダプターはレンズ側が太目になっているのでマッチングバッチリじゃないですか!
    私も金貯めて買おうっとw

    E-M1だとグリップがしっかりしてる分余り大きさを感じないですね。
    flektogonの黒鏡筒は見た目的にも現代的なデザインだし、サイズも12-40PROと大差なく感じます。
    写りの方も問題ないようで、解像度は抜群だし、色乗りも良さそう。ボケも奇麗ですね。

    日中撮るとき、なんて事のない、どこにでもあるものを撮ってみるとflektogonの良さが見えるかもしれません。
    なんだか立体感が凄くよく出る感じでした。
    私もまだ殆ど使えてませんがw

    ハーフマクロとして使えるので、花や昆虫を撮るのに重宝しそうです。
    同じレンズを使う者同士、情報交換していきましょう。
    オールドレンズライフをごゆるりとー。

    返信

    • アバター画像
      武上
      2015/02/24

      アダプターを付けた段階での大きさは、M.ZUIKO DIGITAL 12-40mm F2.8 PROよりほんの少し小さいといった感じです。
      但し、重さはM.ZUIKO DIGITAL 12-40mm F2.8 PROの方が重いです。ズームレンズと単焦点の違いといつたところでしょうか。

      心配だったFlektogonのレンズも、何ら問題ない事を確認できたし、今回の買い物はアタリだったと言えるかも。
      でもオールドレンズは価格と巡り合わせがネックだなぁ。

      返信

  2. ruser
    2015/02/24

    缶コーヒーのボケている部分で、照明を反射しているところ、二線ボケになり易いシチュエーションだけど、綺麗に滲んで滑らかですねー。
    やっぱflektogonのボケは絶品です。
    近接~中距離が得意らしいので、m4/3なら70mmの中望遠相当の画角で、一部を切り取るような使い方のは丁度良いのかもしれませんね。
    M.ZUIKOレンズDIGITAL45mmF1.8はも換算90mmと同じ中望遠ですが、最短撮影距離が45cmと長いので、使い勝手はflektogonの方が上ですね。
    解像度は流石に45mmの方が上でしょうけれど、ボケの柔らかさと綺麗さはflektogonの方が上。
    MFとは言え、現代のレンズと比較できる性能と言うのは凄いものです。

    返信

    • アバター画像
      武上
      2015/02/24

      全体的に良い写りだという事はよくわかるんだけど、M.ZUIKO DIGITAL 12-40mm F2.8 PROの写りの良さと比較して、大きな差を感じないんだよなぁ。
      今回の記事では掲載順で言うと2枚目の画がM.ZUIKO DIGITAL 12-40mm F2.8 PROの撮影なんだけど、ボケ味で言えばソッチも結構な感じだし…。
      …正直よくわからんわ(-_-;)

      レンズの特性自体も、もっといろんなものを撮らないと分からないのかも。
      私は修行が足らんな(>_<)

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Back to top
mobile desktop