2 responses

  1. ruser
    2009/04/03

    事実は分かりませんが、セキュリティ関連は敏感になっている時代にしては杜撰な対応ですね。
    「調べました」「わかりません」までは普通の対応なのに、それで終わりにしたらユーザーが納得するはずが無いですね。せめてログインのログを通知すればユーザー側で意図していないログインが無いか調べられたのに。
    クレーム対応のプロはクレームはチャンスだと受け取るそうです。無料で欠点や足りない部分を指摘してくれる有り難い存在で、そこに新しいサービス等のビジネスチャンスやクチコミ等の評判につながるのだと。
    クレームをいれた人でその対応に納得した場合は高確率でリピーターになると言う統計データもあるそうです。
    ちなみに、クレーム対応の基本は相手が納得行くまで話を聞くことだそうです。その時点でmixiの対応はNGでしょうね、勿体ない。

    返信

  2. 武上
    2009/04/04

    何となく、mixiのサーバシステムに何かしらの抜け穴があるんじゃないかとか思ったりします。
    しかし、扱うユーザーが増えると、そうした所に目がいかず、結果今のシステムを完全と盲信してしまい、システム上では問題がないという事が大前提となっているのではないかと…。
    まぁ、事実はわかりませんけどね。
    クレーム対応というのは、サービスの基本中の基本であり、答えは一つしかない…と私は思っています。
    その答えこそ、ユーザーが納得する、というタダそれだけの事だったりします。
    欠陥があったとしても、ユーザーが納得するのであれば、それは正解であり、そしてサービス側はその欠陥を徐々に克服していけばいい、タダそれだけです。
    mixiは今回それを怠ったなと思います。
    私は元々mixiはただの看板に過ぎないので、そのまま登録してるだけで何もしてません。
    もともと出会い系の進化版としか思ってないので、私のmixiの扱いは今も今後も変わらないでしょう。
    コミュニティでいろいろやってる人は、mixiが一度はこういう対応をしたという事を覚えておいた方がいいかもしれません。
    まぁ、無料サービスに文句言っても仕方ないのかもしれませんがw

    返信

ruser へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Back to top
mobile desktop