4 responses

  1. うめー
    2011/04/07

    オイラは先日 SANYOの「eneloop Stick booster」を買いました
    http://jp.sanyo.com/eneloop/lineup/booster02.html
    携帯電話やPSP、MP3再生機等の充電に使ってます。
    ただ、震災後から日が浅い事もあって品薄で現在入手困難なのが
    困りものですが。。。
    汎用性があるのでコチラも検討されてみては?

    返信

  2. 武上
    2011/04/07

    eneloopのスティックタイプのヤツですな。
    もちろんこの商品も知ってましたよ。
    USB接続のモノであれば、何でもイケルというヤツですな。
    但し、私はこのスティックブースターを選択しませんでした。
    理由は、結局バッテリーが切れるとか心配しなきゃいけないのが、iPhone4のみだったから。
    そうなると、変換ケーブル(というより正規接続ケーブル)が必要なこの商品は、一手間かかる所に弱点が。
    なので私の場合はこの専用品の方が意味があるんですよ。
    汎用型の方が使い道は広いのはたしかですけどね。

    返信

  3. うめー
    2011/04/07

    まぁこの手の商品では一番有名だからね。
    んで、パワーソースが単3型2本と言う事で
    使用感はオイラのとそう変わらないと思うのでレヴュー的な
    モノを書いてみる。
    正直、予備電源としてはチョット弱いです
    本当に急場しのぎにしか成りません
    ソースが単3型2本ですから仕方ないですが
    携帯の充電は50%位までがいい所かも。
    満充電には成りません。
    繋げっぱなしで使うなら何とか成るレベルかな。
    その辺を承知して買うのであれば問題はないですね
    普段から頻繁に外出先で充電が必要になるのでなければ
    コレで良いと思います。
    先日友人が都内で勤務中に東日本大震災にあった日に
    たまたまリチウムイオンバッテリー仕様の
    http://products.jp.sanyo.com/products/kbc/KBC-L2BS/index.html
    コチラを持っていて非常に助かったと行っていました
    eneloop仕様も持っているそうですがパワーが段違いですしねー。
    お値段も良いですが危機管理の面ではコチラもオススメ。

    返信

  4. 武上
    2011/04/08

    んー、目的によって必要な電力も変わるからなぁ…ってのが私の持論。
    そもそも、電力の使い方にも問題があって、本当に必要ならこまめに主電源を切るくらいの事をしないとダメだと思う。
    あと震災とかの事考えて備えるという意味で言うなら、私は太陽パネルで充電できるバッテリーの方が意味があると思う。
    http://www.ikoro.co.jp/SHOP/SGD-102.html
    コレなんかだと、リチウムイオン充電器の使い方も出来るし、充電していない時は太陽光で蓄電もできる。
    クリーンエネルギーとまでは言わないけど、蓄電できるグッズの方が効果的だと思うよ。
    ま、そこまでの事考えてなきゃ不要なワケだけどw
    ちなみに私はiPhone4が本体の持続時間+2時間程度動けばいいやぐらいに考えてるだけなので、399円のもので十分なんですよw

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Back to top
mobile desktop