iPhone4をGPSとして使うなら…

 KSR110で墨田区に行った時の事。
 GPSなど搭載していない事もあり、あらかじめGoogleマップなどで道順などを念入りにチェックしてから出かけたものの、走っている最中に結構自分の位置が気になる事があった。
 間違った道に入っていないか?
 向かってる方向は間違ってないか?
 間違っていれば方向を修正すれば良いだけの事なのだが、それでも自分の位置は気になるもの。
 そのときに重宝したのが実はiPhone4で、iPhone4のマップアプリで自己位置を確認しつつ進む事で、GPSではないものの、かなりの精度で自分の位置を確認しながら長距離を走ることができた。
 最近のスマートフォンでは、そのまんまナビになるようなアプリもあるが、そうしたGPS機能を使っていて一番不安なのが、バッテリー残量である。
 何しろ自己位置を確認するたびにGPSアンテナは稼働し続けるし、画面書き換えも頻繁に起きる。ちょっと容量の小さなバッテリーだった日にはあっという間に電力残量が半分を切る。
 目的地に着くまでに半分残っていればまだ良いが、それすら下回ったなら「さて、帰りはだ丈夫だろうか?」と一抹の不安がよぎる。
 そこで…激安アイテムの殿堂“上海問屋”から、iPhone4限定ではあるがこんなアイテムが登場した。

 Dockケーブル付きバッテリー充電器 Donyaダイレクト DN-AABCUである。
 単三乾電池2本で、そのままiPhone4を充電できるアイテムで、価格はなんと399円!
 送料が別途399円(本体2個分の価格ってのが何とも…)必要になるが、この価格で充電はバッチリ可能だ。
 緊急充電にしかならないだろうが、それでも稼働時間がちょっとでも延びるのはありがたいワケで、ナビとして使用する機会が多い人は持っていれば安心というアイテムではないかと思う。
 TPU製ソフトバンパー199円と一緒に注文してしまおうかな…などと模索中。
 安くても自分が求めるレベルのものであれば無問題。
 上海問屋とのつきあい方の基本である。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

4 Responses

  1. うめー より:

    オイラは先日 SANYOの「eneloop Stick booster」を買いました
    http://jp.sanyo.com/eneloop/lineup/booster02.html
    携帯電話やPSP、MP3再生機等の充電に使ってます。
    ただ、震災後から日が浅い事もあって品薄で現在入手困難なのが
    困りものですが。。。
    汎用性があるのでコチラも検討されてみては?

  2. 武上 より:

    eneloopのスティックタイプのヤツですな。
    もちろんこの商品も知ってましたよ。
    USB接続のモノであれば、何でもイケルというヤツですな。
    但し、私はこのスティックブースターを選択しませんでした。
    理由は、結局バッテリーが切れるとか心配しなきゃいけないのが、iPhone4のみだったから。
    そうなると、変換ケーブル(というより正規接続ケーブル)が必要なこの商品は、一手間かかる所に弱点が。
    なので私の場合はこの専用品の方が意味があるんですよ。
    汎用型の方が使い道は広いのはたしかですけどね。

  3. うめー より:

    まぁこの手の商品では一番有名だからね。
    んで、パワーソースが単3型2本と言う事で
    使用感はオイラのとそう変わらないと思うのでレヴュー的な
    モノを書いてみる。
    正直、予備電源としてはチョット弱いです
    本当に急場しのぎにしか成りません
    ソースが単3型2本ですから仕方ないですが
    携帯の充電は50%位までがいい所かも。
    満充電には成りません。
    繋げっぱなしで使うなら何とか成るレベルかな。
    その辺を承知して買うのであれば問題はないですね
    普段から頻繁に外出先で充電が必要になるのでなければ
    コレで良いと思います。
    先日友人が都内で勤務中に東日本大震災にあった日に
    たまたまリチウムイオンバッテリー仕様の
    http://products.jp.sanyo.com/products/kbc/KBC-L2BS/index.html
    コチラを持っていて非常に助かったと行っていました
    eneloop仕様も持っているそうですがパワーが段違いですしねー。
    お値段も良いですが危機管理の面ではコチラもオススメ。

  4. 武上 より:

    んー、目的によって必要な電力も変わるからなぁ…ってのが私の持論。
    そもそも、電力の使い方にも問題があって、本当に必要ならこまめに主電源を切るくらいの事をしないとダメだと思う。
    あと震災とかの事考えて備えるという意味で言うなら、私は太陽パネルで充電できるバッテリーの方が意味があると思う。
    http://www.ikoro.co.jp/SHOP/SGD-102.html
    コレなんかだと、リチウムイオン充電器の使い方も出来るし、充電していない時は太陽光で蓄電もできる。
    クリーンエネルギーとまでは言わないけど、蓄電できるグッズの方が効果的だと思うよ。
    ま、そこまでの事考えてなきゃ不要なワケだけどw
    ちなみに私はiPhone4が本体の持続時間+2時間程度動けばいいやぐらいに考えてるだけなので、399円のもので十分なんですよw

うめー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Desktop Version | Switch To Mobile Version