2 responses

  1. ruser
    2009/10/03

    遂に動きがありましたね。
    しかも思いっきりハイエンド仕様で。
    手が届く値段とは思えないので買うわけじゃないですが、今後の展開が楽しみなチップですね。
    物理演算が一般化しつつあるので、流れはまだAMDよりNVIDIAじゃないかと思います。
    やはり警戒すべきは王者Intelですかねー。

    返信

  2. 武上
    2009/10/03

     物理演算に関してリードしているのはNVIDIAかもしれませんが、AMDも何もしていないというワケではないので、性能的には互角と言っても過言じゃないと思います。
     問題は、処理するハードにあるのではなく、物理演算させるコードにあると思われるので、如何に最適化されたプログラムを普及させるか、という所に焦点が定まるでしょう。
     そういう意味では確かにNVIDIAは一歩リードしているといえると思います。
     AMDの強みはGPU単体ではなく、CPUとGPUの合わせ技にあります。
     NVIDIAは残念ながらx86系CPUを持っていないので、その状態でIntelのLarrabeeと戦うためには、GPUをより汎用とするようなユニットをトランジスタとして載せなければならないという事です。
     この仕様があるからこそ、NVIDIAはAMDよりもダイサイズが大きくなってコストが上がる事を覚悟してFermiのような30億トランジスタなんてものを投入してるのだと思います。
     と言うことは、AMDはCPUとGPUを繋ぐバスの強化などができれば、同じような性能、もしくはそれ以上の事ができるのかもしれません。
     …まぁ、これから先どうなるかなんて私にはわかりませんがw

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Back to top
mobile desktop