8 responses

  1. ひろ
    2011/03/06

    どうも~、寄り道しつつ18:30頃に無事帰宅しました。
    配線は確認したら電源のラインを間違ってました・・・(汗)。
    配線は入れ替えたので来週にでも自車に取り付けて確認してみます。
    今年初の長距離でした(往復200km越え)。。。

    返信

  2. 武上
    2011/03/06

    寄り道しても13:30ごろでしたか。
    とにかく無事に戻られて安心しました。
    往復200km越え…となると、私が墨田区まで往復するのと変わらない距離ですなwww
    その後いろいろとKSRの今後を考えてました。
    知り合いにも聞いて回ってるので、予想外のパーツの掘り出し物が出てくるかもしれません。
    それに併せていろいろやってこうと思ってます。
    またいろいろ教えてください。
    今日はありがとうございましたm(_ _)m

    返信

  3. うめー
    2011/03/08

    フューエルリッド良いねー
    雰囲気変わりますよね!
    やー、同じバイク乗ってる人が居ると強いですな
    先人の知恵は素晴らしい!

    返信

  4. 武上
    2011/03/08

    今回、ひろさんのKSRを見る事が出来たのは大きな収穫でした。
    市販パーツより、ひろさんが自作した自賠責シールを貼るアルミプレートには、目から鱗でしたよw
    私も自作してみようと思ってます。

    返信

  5. うめー
    2011/03/09

    >>自賠責シールを貼るアルミプレート
    なにそれ!?興味津々なんですけど
    詳しく聞こうじゃなイカ。

    返信

  6. 武上
    2011/03/09

    あー、たいしたものではないんでよ。
    ただ、普通はナンバーに直接貼り付ける自賠責のシールを、ナンバー直接でなく、ナンバー左上固定用のボルトにプレート1枚かまして、そのプレートに貼り付けてたという代物。
    アルミの薄いプレートを使ってるから、切り出す時に自由に形は変えられるから、オフセットも思いのまま。
    それならナンバーに直貼りしなくていいんで、張りやすいし綺麗に見えるなと。
    アイディアアイテムだと思いますよ。

    返信

  7. うめー
    2011/03/10

    オイラ、こう言う自作パーツ作るの
    割とときめく方なので、オイラも作ってみたい!
    実物みてみたいなぁ~。

    返信

  8. 武上
    2011/03/11

    えーと、わかるかどうか疑問だけど、
    ちょっと図形描いてみた。
    https://angel-halo.com/cg/125cc_number_plate.gif
    この図形の左上のグレーの部分がアルミプレートで、ナンバー固定用のボルトに重ね止めしてそれに自賠責のシールを貼る感じ。
    固定用ボルトの位置が悪いようなら、プレートのボルト固定部分をオフセットして左右にずらしてやればいいだけなので、形は現場合わせで作れば良いと思います。
    私も今度作ってみたいなぁ…

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Back to top
mobile desktop