4レス

  1. もんた
    2017/07/19

    はじめまして、検索で引っ掛かったので読ませていただきました。
    私も現在同じ状況で、NintendoSwitchのゲームを取り込むためにMonsterX U3.0Rを使ってみたのですが、OBSstudioで取り込む際、
    画面が写らない状況で悩んでおります。
    付属のソフトだと写って、ウィンドキャプチャすれば行けるのですが、
    ブルーバック等が起きる怖いソフトなので、
    なんとか回避したいとアマレコで遊べる方法を
    考えております。
    もし何か改善したなどの話があれば
    気になります!
    アマレコの画面をウィンドキャプチャしても写らないということは、出力関係で何か悪さしてるのかなと考えています。
    そうなったらお手上げですよね(苦笑)

    返信

    • アバター画像
      武上
      2017/07/21

      はじめまして。
      そして返信が遅れて大変申し訳ございません。
      仕事が忙しすぎて…マトモに更新すらできてない状態でして(-_-;)

      どのような環境で配信するか、という事で、最適なやり方が随分と変わります。
      マルチモニタ環境なのか?
      マルチモニタ環境でもキャプチャ映像元の画像は直接出力とするのか?
      マイクをミキシングするのか?
      動画録画が主になるのか? 等々。
      私の経験上の話ですが、よほど厳しいフレームレートを要求しないかぎり、アマレコTVでキャプチャした映像でゲームプレイをする、と言うことも可能なので、そうしたアマレコ経由の画面でプレイする環境なのか? という事でも変わります。
      現時点で、私はアマレコ経由でOBS Studioを使用しています。理由は棒読みちゃんなどの音声を聞きながらゲームプレイする際、アマレコを経由しているとPCの音声とゲームの音声を同時に聞くことが容易になりますが、OBS Studioだけだとゲームの音を聞くとPCの音を聞く事が私の環境ではできなくなるからです。
      まぁ、これは環境の問題なので、回避策もありますからやり方次第ですが、私は結局はアマレコでMonsterX U3.0Rをキャプチャする道を選びました。

      アマレコのキャプチャ映像をOBS Studioで映す事ができない場合、見直すべきポイントはLive機能を使用しているかどうかです。私も過去に陥ったことのある問題です。
      Live機能を使用すると、取り込んでいる映像をアマレコ側でダウンコンバートするので、OBS Studioは取り込む映像条件をLive機能の条件に合わせないと表示しません。
      例えばLive機能で720×480 30FPSにしている場合は、OBS Studio側もその条件で取り込む事をしないといけません。
      Live機能を使用しない場合は、アマレコTVのキャプチャ条件と同じ設定をOBS Studio側で指定すれば問題ありません。
      もしこの条件の違いではない理由で映像キャプチャできない場合は…うーん、もうちょっと環境が分らないと何とも言えないですね。

      とりあえず、Live機能を使っている場合はこの設定を見直して見てはどうでしょう?

      返信

  2. 東雲もんた
    2017/07/29

    返信ありがとうございます。
    色々と模索した結果、逆にアマレコTVを4.10の最新から
    ひとつ前の3.10にすることでキャプチャーが可能になりました。
    これも一つの方法ってことですかね(苦笑)
    それでも相変わらずMonsterXをキャプチャーデバイスとしてOBSStudioで使おうとすると
    取り込みができないので、こうなると完全に
    MonsterXの仕様なのかなと思ってしまいますね。
    音声関係はミキサー機能を使っているので
    マイク音声とデスクトップ音声という形で
    取り込めているので大丈夫そうです。
    貴重な情報&対応ありがとうございました!

    返信

    • アバター画像
      武上
      2017/08/01

      返信遅れて申し訳ありません。
      何故か戴いたコメントがスパムコメント扱いを受けていて、気付きませんでした(-_-;)

      アマレコTVをver4からver3にすることでキャプチャ可能になったという事は、64bit版から32bit版にした、という事だと思います。
      私は現時点でアマレコTVはver3を使用しています。
      理由はいろいろあるのですが、Windows8以降ではデスクトップの描画方式がいろいろ変わっていて、ドライバやキャプチャカードやソフトなどの組合せによって正常動作しない事があるからです。また、Windows8以降はデスクトップコンポジションが必ずONになっているので、それの影響もあります。
      なので、ドライバやその他環境が不揃いな状況で64bitオンリーのアマレコTVのver4系を使うのはリスクが高いと考えて、あえて使用していません。
      64bit版と32bit版では、デバイスの認識が全く異なるので、64bit版ではMonsterX U3.0Rを認識していなかった可能性はあります。

      ただ、MonsterX U3.0Rが64bit版のOBS Studioで認識しないかというとそうでもなかったと思います。
      確か、私はMonsterX U3.0Rの最新ドライバを入れたとき、OBS StudioでMonsterX U3.0Rを直接キャプチャできたと記憶しています。
      その結果、最終的にアマレコTVを経由した方が使い勝手が良い、と判断したハズなので、認識はしていたハズです。
      それでも私は最終的にアマレコTVを経由する道を選んだので、今はOBS Studioも32bit版を使っています。
      なので、OBS StudioでMonsterX U3.0Rの映像をキャプチャできないのは、OBS Studio側ではなく、ドライバ側含めた環境に原因があるのではないかと思います。

      いろいろ理由が複雑に絡まっているところがあるので、原因究明が難しいところではありますが、ちょっとした変化で対応できたりもするので、いろいろやってみてください。
      がんばってください。

      返信

もんた へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

トップに戻る
モバイル デスクトップ