(function() {function signalGooglefcPresent() {if (!window.frames['googlefcPresent']) {if (document.body) {const iframe = document.createElement('iframe'); iframe.style = 'width: 0; height: 0; border: none; z-index: -1000; left: -1000px; top: -1000px;'; iframe.style.display = 'none'; iframe.name = 'googlefcPresent'; document.body.appendChild(iframe);} else {setTimeout(signalGooglefcPresent, 0);}}}signalGooglefcPresent();})();

Tagged: eximo

ドコモの契約を見直す時がきた

価格が大きく変わりそうな予感。

プランの大幅見直し

docomoが新料金プランを発表した。
従来のギガホ、ギガライトとは別にオンライン専用の「ahamo」が用意されていたものの、それ以外の料金プランは、どこか前時代的なところがあり、他社プランと比較して割高の様相を見せていた。
docomoも、何れは見直しをするという話を以前からしていたのだが、なかなか見直しの話が出てこなかった状況が続いていたのだが、ここにきて7月1日から、新料金プラン「eximo(エクシモ)」と「irumo(イルモ)」を発表した。
ようやく新プランで価格が変わるなお、この新料金プランの施行に合わせ、6月30日以降は既存のプランは新規受付が終了する。また、OCNモバイルONEをdocomoが取り込んだ結果、こちらのプランも6月30日以降は新規受付が出来なくなる。
OCNモバイルONEはサブブランド扱いのプランだった事を考えると、OCNモバイルONEというサブブランドを親元のdocomoが吸収、サブブランドではなく、docomoのメインブランドへの統合という形になるといったところか。
これによって、docomoには「ahamo」「eximo」「irumo」という3つのメインブランドが立つ事となり、低~中容量ゾーンは「irumo」でカバーし、20GBを軸に100GBまでオプションでサポートする「ahamo」で比較的手頃な価格帯ながら大容量通信のニーズをカバーし、そしてフルサポートとして「eximo」がギガホ・ギガライトに代わる位置付けとなった、と考えて良い。

サブブランドなのか?

ただ、その内容を見ていくと、どうも「irumo」などはサブブランドのような扱いに見えて仕方が無い。
というのは、ワイモバイルやUQ mobileのようにキャリアメールが別料金扱いになっていたりするので、どうしてもメインブランドという感じがしないのである。
「ahamo」は若年層向けというプランであり、しかもオンライン専用という事もあって、当初からサブブランドではないもののキャリアメールがなかったりするのだが、今回の低価格プランの「irumo」もキャリアメールが別料金扱いになっている。価格的には追加で330円を支払えば今までのキャリアメールは使用可能だが、このオプションを使用しないとなるとキャリアメールは失われる。
問題はdアカウントをキャリアメールのメールアドレスにしている人である。
dアカウントをドコモショップなどで設定した人は、その時のキャリアメールをdアカウントのアカウント名に設定しているケースが多々あると思うが、今回の「irumo」でキャリアメールが使えなくなると、dアカウントのメールアドレスも同時に変更する必要が出てくる。で、このdアカウントのメールアドレスを変更すると、dアカウントのアカウント名そのものが変更になる。何故ならdアカウント名はメールアドレスになっているからだ。
実にややこしい話(いう程でもないが)で、このあたりが高齢者にどのように影響してくるかが気になるところと言えば気になる。

Continue reading…

Desktop Version | Switch To Mobile Version