(function() {function signalGooglefcPresent() {if (!window.frames['googlefcPresent']) {if (document.body) {const iframe = document.createElement('iframe'); iframe.style = 'width: 0; height: 0; border: none; z-index: -1000; left: -1000px; top: -1000px;'; iframe.style.display = 'none'; iframe.name = 'googlefcPresent'; document.body.appendChild(iframe);} else {setTimeout(signalGooglefcPresent, 0);}}}signalGooglefcPresent();})();

Tagged: iPhone14 Pro

iPhone13 Proと14 Pro

中古で乗り切る事を決めたが、iPhone13 Proか14 Proのどちらにすべきか?

1年の差

iPhone Xのバッテリー問題から、いよいよ乗り換えを考えるべき状態となり、先日、iPhone13 Proあたりが良いのではないか、とアタリを付け始めた。
検討する機種は、ストレージが256GBのProで、色はゴールドあたりがよいかな、と探し始めた。
すると価格は9万円前後と言うことが判ったのだが、今まだ中古品を買ったことがなかったので知らなかったが、思わぬ注意点がいくつかあることに気づいた。
それは通信制限があるかどうかという事。これは残債が残っていたりする時に起きる問題だというが、日本の通信キャリアで購入したものの場合、SIMフリーと言いながらも、特定のキャリアのSIMで通信できないといった事があるようだ。
そのため、個体ごとにこの通信制限があるのかどうかを確認しなければならないという事が注意点らしい。
そうした、気をつけねばならない事を考えつつ、中古品のリストを眺めていたら、コレ、価格が多少上がってもiPhone14 Proの方がよいのではないか? とか思えてきた。
iPhone14 Proのストレージ256GBだと、価格は13万円程度と、4万円ほど上がる感じで、1年の使用期間で4万円差が妥当かどうかを考える必要が出てきた。
また、そもそもiPhone13 ProとiPhone14 Proの差というのも見なければならない。
これで10万円以下ならアリかもしれない
大凡のスペックは搭載しているコアの違いによるもので、機能的な差はあまりないようだが、iPhone14 Proで13万円を出すぐらいなら、iPhone15 Proを17万円台で購入するというのも価格的に妥当という事が言えてしまうので、検討した事そのものが、何となく本末転倒な気がしてきた。
やはり絶対価格を抑えるという事を念頭に、それでいて許容できる性能というところの落とし所として、iPhone13 Proが一番妥当なのかもしれない、と考えた。

一年の差

iPhone14 Proと13 Proの一番大きな違いは、メインカメラの画素数が1200dpsか4800dpiかの違いではないかと思う。
他にも液晶パネルの常時点灯なども違うが、そもそも常時点灯可能だったとしても、バッテリーの保ちの事を考えて、私はその機能をOFFにするだろうから、違いの焦点はカメラの画素数になる。
たしかに4800dpiは魅力的だが、正直、私からすると今のiPhone Xでもあまり困るような事がなかったので、別にiPhone13 Proの画素数でも何ら問題はないのだが、この1年の差でこの性能差があると、この性能で4万円の差という事実が、私を迷わせる。
…コレ、来年だったら、今のiPhone13 Proの価格でiPhone14 Proが買える可能性があるんだよな、と。
なんかこう…タイミングが悪いというか何というか。
いろいろな中古品を取り扱っているサイトで見ると、目移りではないが、状態の良いものとそうでないものを比べる事に段々疲れてきて、結果、選べないという状態になってしまった。
何だろう? この真剣になればなるほど、真実が見えなくなってくるというような感覚は。
私の中に、まだいろいろと迷いがあるという事なのだろうか?
年間4万円という価格差はおそらく妥当なラインと受け止めているが、これを2つ上乗せすると現行世代機になると考えた時、あえて中古品にしなければならないのか? という迷いが出たのかもしれない。
いや、8万円差は大きいとは分かっているのだが。

Continue reading…

iPhoneの入れ替えを再度考える

円安が収まらない今、狙いを変えるのもアリかもしれない。

価格高騰が過ぎるiPhone

おそらく、全世界的に考えれば、iPhoneは価格が下がってきているはず。
しかし、日本に関して言えば価格は高騰し続けている。
理由は為替の問題で、全ては円安が原因である。
AppleはiPhoneの価格を下げている感覚なのだろうが、日本の側から見てみると、どう見ても価格が下がっている感覚がない。
iPhone15が発表された時、その価格を見て様子を見たくなった事を思い出す。
ま、その時には性能的な問題もあって様子見にしたのだが。
できれば円がもう少し高くなった時の価格設定で買いたいという気持ちはある。
だが、現在マイナス金利の解除が発表された今であっても、円安は止まらない。しかも先日は久々に記録更新をしてしまうぐらいの円安状態である。
この先、夏が来て秋に入る頃、円安から円高に変わるなんて事が考えられるだろうか?
今よりはマシになっていたとして、それがAppleがiPhoneの価格を大幅に見直すレベルで円高になるかと考えれば、おそらくそんな事はないのではないかという気がする。
こうした考えの下、いろいろシミュレートすると、残念ながらiPhoneを、それもProなどを新品で購入しようと思えば、17~20万円ぐらいの価格になるのは、もう避けられない状態と言えるかも知れない。
そうした価格的価値感の中で、今自分がiPhoneを使っていく上での機能を天稟に書けた時、果たして新品が必要なのか? と考え始めてしまった。
いや、実際に新品で欲しいと思えるような機能だったり特徴があればよいのだが、iPhone15シリーズまでの内容で考えると、正直1つ2つ型落ちの中古品であっても、何ら困る事なく使えるのではないかと思えてくる。
というわけで、ちょっといつもの考え方から視点をずらし、中古品アリのスタンスで今一度考えてみようと思った。

iPhone15 Pro 256GBが17万円台と考えると

中古市場が賑わっているという話は、iPhone15シリーズが発表されていた頃から言われていた
中古モデルが異様な価格高騰に見舞われており、この価格で中古品を買うぐらいなら新品をかった方か…という結果になりそうな、そんな感じであった。
ただ2世代の型落ちとなるiPhone13 Proシリーズだと、価格は10万円を下回るものもある。まぁ、中古品なので、キズなどの状態よって価格が変わっているのだろうが、おおよそ9万円程度でiPhone13 Proなら購入できそうな感じである。
ではiPhone14 Proだとどうなるか?
こうなると価格は12~14万円と高くなり、これだとiPhone15 Proの新品17万円台とそう変わらない価格に感じるレペルになる。
価格差から来る購入検討ラインは、どうもiPhone13 Pro以下というところに引かれる感じと言えるかも知れない。
これで10万円以下ならアリかもしれない
スペックから見ると、iPhone13 ProとiPhone14 Proはカメラ部分に大きな差があるのだが、今現在のiPhone Xを考えれば、iPhone14 Proほどの性能が無くても問題はないか? という感じである。
何か新しい事をする、という段階になって性能が響いてくるとも言えるので、今後性能が必要にならないとは言い難いが、今までと同じような運用なら、中古品の検討はアリだろう。

Continue reading…

Desktop Version | Switch To Mobile Version