(function() {function signalGooglefcPresent() {if (!window.frames['googlefcPresent']) {if (document.body) {const iframe = document.createElement('iframe'); iframe.style = 'width: 0; height: 0; border: none; z-index: -1000; left: -1000px; top: -1000px;'; iframe.style.display = 'none'; iframe.name = 'googlefcPresent'; document.body.appendChild(iframe);} else {setTimeout(signalGooglefcPresent, 0);}}}signalGooglefcPresent();})();

Tagged: SINoALICE

SINoALICE、終わる

死に様を見届けるまでヤルのか?

サービス終了

ヨコオタロウ関係のスマホゲームとして私もプレイを続けていた「SINoALICE」が本日サービス終了を発表した。
サービス終了は2024年1月15日12:00になるが、その前提としてDMM版及びブラウザ版を2023年12月26日12:00に終了する。もっとも、運営側は「サービス終了」という言葉ではないと主張しているが。
もともとiOS/Androidでの提供だったものがWeb版の登場でPCでもプレイできるとしていたのだが、先行してPC版が終幕を迎える事になる。

なお、このサービス終了に伴い、2023年12月に最終エピソード「ヨクボウ篇」が公開され、最後の大型キャンペーン「見ナサイ!コレがシノアリスの死に様デス!キャンペーン」が開催される。
SINoALICEは、2017年6月6日(火)にサービスを開始した。途中、楽曲の良さからCDなどのグッズも販売されるなど、一定の人気を得ていた作品ではあるが、約6年と半年でサービスを終了する事になる。
なお、iOS/Android版では、2023年12月26日から翌2024年1月15日のサービス終了日まで、エンディングプレイ期間として、エンディングに関わるアップデートを実施する。これが前述の大型キャンペーンという事なのだろう。
なお、10月26日17:00より、メインストーリー攻略キャンペーンも実施され、オソウジイベントと曜日イベントが全て常時開催され、オソウジによる獲得経験値が20倍という過去最大に拡大される。さらに、これまで開催されてきた一部の目メインストーリーリアルタイムクリアミッションも復活するとしていて、まさに最後の死に様を見せつける散り際になる。

独特の世界観

SINoALICEは、私としては意外なほど、長期に渡って継続していたスマホゲームである。
もちろん、本来なら課金して楽しむのが礼儀なのだろうが、私は無償でどこまで行けるのか、という事をためしつつ、継続していた。
このどうしようもない世界の物語も終焉を迎える複数いるキャラクターの中から、第一候補、第二候補、第三候補と決め、基本無償提供されるアイテムで、それらの候補キャラを拡充させていくというやり方である。
だが、SINoALICEの場合、このやり方は基本的に間違っていたかもしれない。というのは、シナリオの各章を攻略していくなかで、それぞれのキャラクターエピソードをクリアするには、そのキャラクターでの攻略でもって完全クリアとなるからである。
なので、特定のキャラクターに注力しすぎると、クリア的には宜しくない結果となる場合がある。ま、不可能ではないのだが。
あと、どうしてもスマホゲームという事もあって、主力ゲームの位置付けにはしていない事も、攻略の上では不利に働いたと思っている。
だがそもそもスマホゲームだから、そこまでの労力を掛けられないというのもあるので、これは致し方ない結果だったかなと思っている。
私はヨコオタロウの独特の世界観に関して、特別好きである、という事はないのだが、注視していたところがある。
NieRシリーズもそうだが、あの全力で後ろ向きに走っていくようなストーリーラインは、他のクリエイターにはあまり見られない世界である。
その世界観を感じるために続けていたのだが、SINoALICEの良かった所は、何と言ってもそのビジュアルにあると思っている。
キャラクターの動きが激しいアニメーションがあるワケでもないのだが、イラストレーターのジノ氏が描くキャラクターが私の嗜好に突き刺さったというのもある。
今回のサービス終了でもって、プレイする事は出来なくなるわけだが、スマホからこれらのキャラクターが来年早々いなくなるのは、少々寂しい気持ちがする。

Continue reading…

SINoALICEをPCで

スマホゲームだが、未だに続けているタイトルの内の一つ。

地味に続けている

SINoALICEというスマホゲームがある。
ハッキリ言って胸くそ悪い世界観のゲーム、という酷い言い方をするが、間違っていないので多くの人は納得ではないかと思う。
童話などの主人公が作者を復活させる為にお互いを倒す為に戦い続けるという、アレ、どこかのマンガで聞いた事があるようなストーリーだが、その作者を復活させる為にはコロしまくるという、身も蓋もない設定のゲームである。
この世界の壊れ方は流石、ヨコオタロウ氏の世界観だと言わざるを得ないが、まぁ、世の中いろんなゲームがある中で、このようなタイトルがあってもいいじゃないかと思って、サービス開始からずっと、地味に続けている。
スマホゲームなので、当然ガチャ要素も多く、それに多大な予算を課金している人もいるだろうが、私は今の所課金は一切ない。
…メーカーからしてみれば、あまり宜しくないプレイヤーではあるが、そのストーリーが偏屈さなどを見ようと今もせっせと毎日ログインしていたりする。
で、そうは言っても私もヒマではないので、ログインはしてもプレイしない、という日が多く、せいぜい毎日無料でできるガチャ1回などをするためにログインを続けているのだが、先日ふとたまにはちゃんとプレイするかとやってみたら、過去にクリアした物語を周回するにあたって「Auto周回」という機能が新たについている事を発見。随分と手がかからないゲームになったな、と再確認した。
何故この「Auto周回」が気になったのかというと、物語を進めるストーリーをクリアしていくと、アイテムがドロップするのだが、このアイテムを入手する為に周回する事があるのである。
しかもその時にはちゃんと経験値も入るので、レベルアップもAutoで行われる。
もちろん、プレイを続ければ消費されるAPという数値が下がり、その数値が活動限界を迎えればそこで周回プレイも終わるわけだが、その数値が切れるまでAutoで周回し続けるのであれば、アイテム入手の為に「Auto周回」を使わない手はないな、と思ったワケである。

スマホのバッテリーが…

だが、私にはこの「Auto周回」を続けていく上で気になる事があった。
それはスマホのバッテリーが、劣化が進んでいて保ちが悪いという事である。
充電しながらスマホに負荷を掛けて稼働させるのは、よりバッテリーの劣化を進める事になるので、充電しながらのプレイはオススメできない。
かといって、そのままバッテリー駆動で「Auto周回」させていると、バッテリーの電力消費がスゴイ事になって、いざ持ち歩くとなると不安になる。
上手くいかないなぁ…と思っていたのだが、いつだかのアップデートでSINoALICEのPC版が存在していた事を思い出した。
PC版はDMM.comのサービスで提供されていて、DMM.comのプレイヤーソフトを起動して利用する。
PC版であればそのまま放置しておけばいいじゃないか、と思い、早速PC版を起動した。
…実は随分と前にインストールしていた事すら忘れていたのである。
早速インストール時のログイン名とパスワードでDMM.comのプレイヤーを立上げ、マイゲームからSINoALICEを起動する。
PCで放置プレイそして久々に起動してみて思ったのは…マウス操作がとてもやりづらいという事だった。

Continue reading…

Desktop Version | Switch To Mobile Version