Monthly Archive: 2月 2008

新型PSPに大容量バッテリー

 新型PSP…といってもすでに発売されて半年近く経ったので、新型とすでに呼べなくなってしまったかもしれないが、PSP-2000シリーズの大容量バッテリーが発売となる。
 この大容量バッテリーは、旧型PSP、つまりPSP-1000用として発売された大容量バッテリーをそのままPSP-2000用としているだけのシロモノであり、ただそれだけだとPSP-2000のカバーが利用できないため、出っ張りのあるカバーを同梱したという製品である。
 PSP-1000用のバッテリーが利用できるというのは前々から知っていたが、公式でもようやくそうした大容量バッテリーのニーズに応え始めたといったところだ。
 ただ、私的に解せない事がある。
 この同梱されるカバーだが、現時点で3色しか存在しない。
 ピアノブラック、セラミックホワイト、アイスシルバーのみ発売という事で、ラベンダーなどのBlume series用の色は見送りになっている。
 という事は当然の如く限定色のディープレッドも発売されないワケで、限定色とか特別扱いしたものの対応は完全に期待できない。
 そういうの、どうかと思うんだが…
 限定数量でもいいから、ディープレッドのカバーを同梱した大容量バッテリーを発売してくれないだろうか?
 多分、ニーズはあると思うんだが…

世代交代のXbox360

 3月6日にエントリーモデル“Xbox360アーケード”が発売される。
 従来発売されていたXbox360コアシステムと同価格の27,800円で、HDMI端子を搭載した本体、メモリーユニット(256MB)、Xbox LIVE アーケードで販売されている5タイトル収録のXbox LIVE アーケードオムニバスディスクを同梱している。また、従来では有線モデルだったコントローラがワイヤレスコントローラに変更されている所も大きな変更点と言える。
 一つ注意なのは、HDMI端子を搭載しているといっても付属品の中にHDMIケーブルは含まれていない。
 またHDDは搭載していないため、Xbox LIVEを本格的に利用しようとするとその分のオプション費用は考えておかないといけない。
 このXbox360アーケードの一番の焦点は、その中身が65nm化されたコアを搭載したモデルかどうかという事だ。
 限定モデルのバリューパックが65nm化された本体でHDMI端子を搭載していた事を考えるとおそらく65nm化された本体だと思うが、この64nm化コアは従来のXbox360に比べてメリットがある。
 何と言ってもその消費電力の差は大きい。この差は発熱の差でもあり、比較的暴走しやすいXbox360をより安定的に使えるというのは魅力的だ。
 Xbox360アーケードは、現在PS3に比べてかなり有利な立ち位置を持っているXbox360の新戦力となる事は間違いない。
 個人的にはHDD搭載モデルで格安のモデルが欲しいところだが…。

パンドラバッテリ

 パンドラバッテリというものがある。
 多分、普通の人は知らないシロモノで、また知る必要のないモノである。
 PSPを普通のPSPとして使う人には関係のない話で、邪道な使い方をする人の一部にこそ関わってくるものがパンドラバッテリというものである。
 PSPはきわめてモバイルPCに近い構造をしている。
 専門家から言わせるとおそらくそれも間違った解釈なのかもしれないが、普通のゲーム機にはない機能と性能を持っているものがPSPだという事に関して言えば、多分同意してもらえる。
 PSPというゲーム機にだけしておくのはもったいない。
 PSPをよく知る人からするとそうなる。
 だから。
 PSPの内部にアクセスできるポートを利用して普通のPSPでない使い方をする事で、PSPをゲーム機以外として、またあらゆるゲームを走らせる事のできるエミュレーターとして利用可能にする事を“ダレか”が始めた。
 もちろん、今となってはそれがダレだったかという事はわからない。
 パンドラバッテリは、そうした普通でない使い方をする為に私が必要としたアイテムである。
 なぜなら…私の旧型PSPはファームウェアを3.7に引き上げていたからだ。

Continue reading…

一週遅れの00

 ガンダム00を一週遅れで観ている。
 今日、生で観ようかと思っていたら、都合付かなくなったので、一週遅れの情報しか持ち得ていない。
 ま、内容は予測できるけど…
 とりあえず16話「トリニティ」まで観た感じとしては…メカ設定の振れがあまりにも大きすぎるなという事。
 強烈なまでに強いガンダムの登場を演出したが、ガンダム鹵獲作戦が展開された段階で当初の強さは欠片もなく、全世界に対して武力介入をすると宣言した集団としての強さは地に墜ちていた。
 たしかに大多数の敵を相手する事の無謀さという演出は間違っていないとは思うが、初期の頃の強さが何もしないウチに地に墜ちるというのはどうかと…。
 そして新たに登場したセカンドチーム。
 あの強さはまさに初登場時のソレスタルビーイングと同じほどのインパクトを与える強さだが、初期4機とのバランスを今後どうするのか?という疑問を持たせる結果になったと思う。
 セカンドチームは偽善を唱えるソレスタルビーイングのアンチ的存在と位置づけるのか…何となくそう見えて仕方がない。

Continue reading…

Vistaの機能で欲しいものが…

 Windows Vistaへの移行を私はまだ早いと感じているが、実際問題、OSの機能としてVistaはやはりWindowsXPよりも便利に出来ている。
 新しいのだから当たり前と思うかもしれないが、新しい=便利という図式は必ずしも成立しない。
 そういう意味ではVistaはそれなりに考えられたOSと言えるかもしれない。
 Vistaを見ていて「ああ、この機能欲しいなぁ」とか思うことがある。
 新しいOS故の便利さといえるかもしれない。
 OS標準機能だからXPには当然ない機能なワケで、そのあたりがちょっと羨ましく思えてくる事がある。
 だが、そんなXPユーザーにも未来はある。
 フリーウェアなどでVistaにあるような機能を賄えてしまうのだ。
 しかもモノによってはVistaより便利。
窓の杜的“Windows XP→Vista化計画”
 私はこの中から3つ程セレクトした。
 特にオススメしたいのが“HandySelector”で、コレはフォルダ内にある任意のファイルを、検索して選択できるというスグレモノ。
 一つのフォルダの中に沢山のファイルが存在していても、ファイル名の一部が分かっていれば瞬時に探せる&選択できる。
 これでVistaはまた必要なくなった…かもしれないw

Desktop Version | Switch To Mobile Version