(function() {function signalGooglefcPresent() {if (!window.frames['googlefcPresent']) {if (document.body) {const iframe = document.createElement('iframe'); iframe.style = 'width: 0; height: 0; border: none; z-index: -1000; left: -1000px; top: -1000px;'; iframe.style.display = 'none'; iframe.name = 'googlefcPresent'; document.body.appendChild(iframe);} else {setTimeout(signalGooglefcPresent, 0);}}}signalGooglefcPresent();})();

型落ち品を買おうか悩む

ノイズキャンセリングヘッドフォンとして、SonyのWH-1000MX3を買おうか悩んでいる。

あえて型落ち品を

ワイヤレスのノイズキャンセリングヘッドフォンの最高峰といえば、個人的にはSonyのWH-1000MXシリーズが頂点だと思っているのだが、現時点での最新機種は「WH-1000MX4」になる。
しかし「WH-1000MX4」は、前モデルである「WH-1000MX3」に比べて排除された機能があり、それに対して私としては非常に残念に思っていた。
さらに進化したSonyの最高峰その後、もし手持ちにある「WH-1000MX2」をアップデートするならば「WH-1000MX3」と「WH-1000MX4」のどちらを買うべきか? と悩んだのだが、そこででた結論として、あえて型落ち品である「WH-1000MX3」を購入するという方法はどうだろうか? と考えた。
理由は「WH-1000MX4」で追加された機能のウチ、私が利用するにあたって便利になる機能あるいは高性能となる機能と、失われてしまった機能を比較した時、どちらが自分として有利に働くかという事を考えると、型落ち品である「WH-1000MX3」の方が、得られるものが多いのではないかという結論にいたったからである。
果たして「WH-1000MX4」は「WH-1000MX3」と比較してどの程度高性能化したのか?
或いは、高性能化したとしてそれが私にメリットとして享受できるものなのか?
再検証してみたい。

性能比較

ちょっと試しに両方の試聴をしてみたのだが、どちらのノイズキャンセリング機能も、私からするととてもスゴイという評価で「WH-1000MX4」も「WH-1000MX3」も違いがわからなかった。
あえて言うと、私の手持ちである「WH-1000MX2」と比較すると「WH-1000MX3」ですらさらに上の静音性を獲得しているので、こちらの違いは明確にわかるのだが「WH-1000MX4」と「WH-1000MX3」は違いがわからない。この辺りはやはり専用チップの違いであり、その性能は「WH-1000MX4」でも「WH-1000MX3」でも違いが無い、あるいは違いがあっても普通の人ではわからない、という事なのかもしれない。
次に音質の比較だが…正直、こちらにも違いがあるように思えなかった。ちなみにこちらは私の手持ちの「WH-1000MX2」と比較しても、傾向も似ていて、大きな違いとして感じる部分も少ないというのが、私の感想である。付け心地等で「WH-1000MX3」以降は若干上回っているところがあるので、そこで少しだけ差があるかもしれないが、どちらにしても「WH-1000MX3」と「WH-1000MX4」では違いがわからない、いやわかりにくい。
また、ベースであるSBCコーデックで接続した状態で音質を比較しても、変わり映えしないので、新機種である「WH-1000MX4」の優位性が非常に揺らいだ、というのが私の感想である。

機能は増えている

では「WH-1000MX4」のメリットは何か? という事を考えると、答えは一つ。
それはアプリで設定できる機能が豊富になった、という事である。
もともと「WH-1000MX4」はこのアプリありきで話をしないといけないモデルである。
ヘッドフォンを外すと音が止まる機能や、自分がしゃべると外音取り込みモードになる機能など、至れり尽くせりといった機能はアプリで実現している。
そういう意味での使い勝手という面で見れば、たしかに「WH-1000MX4」の良さは感じるかも知れない。問題は、これらの機能をどこまで必要とするか? という事である。
その便利な機能とaptX、aptX HDが削除されたマイナス面を比較して、便利な機能を取る場合は「WH-1000MX4」はベストチョイスと言える。
だが、接続フォーマットの多彩さを取るなら「WH-1000MX3」を選ぶ方がメリットが大きいと言わざるを得ない。
新製品として「WH-1000MX4」は良い製品だとは思うが、この1点の違いが、明暗を分けるユーザーがいる、という事である。

aptX Adaptive

aptX系のコーデックは、今はaptX Adaptiveという新しいコーデックが追加され、徐々にそちらを搭載する機器が増えている。これは動的に音質を変化させるコーデックで、接続性と品質を両立する技術である。
「WH-1000MX3」のファームウェアアップで「aptX Adaptive」に対応できたとしたら、それこそ「WH-1000MX3」の方が「買い」の製品になってしまうのではないかとすら思える。
…というか、Sonyさん、ぜひファームウェアアップで対応させてくれません?

というわけで、とりあえず今の私なら「WH-1000MX3」の方がよいかもしれないな、と感じた。
人によってベストな製品は変わるので、もしSonyのノイズキャンセリングヘッドフォンを考えているなら、今一度、自分にとっての優先順位を考えると良いだろう。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Desktop Version | Switch To Mobile Version