Tagged: ふとん乾燥機

ふとん乾燥機、購入

リーズナブルかつ簡単なアイリスオーヤマ製。

あるととても便利な乾燥機

以前から購入しようと思っていた、手軽に使えるふとん乾燥機を購入した。
購入した先が「ジャパネットたかた」だったので、おそらくアイリスオーヤマ製ではあるものの、ジャパネットモデルになっていると思われる製品である。
型番は「FK-WJN1」となっているので、おそらくジャパネット専売モデルだろう。アイリスオーヤマからは同等品が「FK-W1」という型番で発売されているが、スペックは100%同じではなく多少の違いはある。気にするほどの違いではないが、性能はジャパネット専売品が少し上、価格はアイリスオーヤマ製の方が少し安い、といったところ。
やはりモノはジャパネット専売品ま、そこはどうでも良いのだが、ツインノズルのふとん乾燥機をいつかは買おうと思っていたのには理由がある。
昔、もっと大がかりなふとん乾燥機を買った事がある。
布団の中に空気袋を敷いて、それを膨らませるタイプである。どちらかというと昔ながらのふとん乾燥機である。
これ、悪くはないのだが、ふとんの中に空気袋を入れなければ鳴らない関係から、広い場所が必要になる事と、いざ使うという時に結構な手間がかかる事から、私はもとより、ウチの親ですらあまり使わなくなってしまった。
これでは持っていても意味がないので、そのふとん乾燥機は近所の人が欲しいと言ったので、そのまま進呈したのだが、その後、ふとん乾燥機がないというのも困りもので、ノズルタイプが出てきた段階で「いつかは買わねば…」と思っていた。
思っていたまま、その後数年が経過してしまい、このままではマズいなと思いつつ過ごしていたのだが、先日ふとテレビをみたら、ちょうど「ジャパネットたかた」のテレビショッピングが見えたので、勢い任せに購入してしまった。

ノズルタイプは手軽

このノズルタイプのふとん乾燥機だが、使い方によってふとん以外でももちろん使える。一番分かりやすい用途は、靴の乾燥である。ちなみにジャパネットモデルには靴を乾燥させるアタッチメントも付いていた。
他にも純粋に熱風が吹いてくる製品なので、使い方はあると思う。
ま、そうした本来の使い方以外の用途は今後いろいろ考えるとして、まずは本業のふとん乾燥である。
ノズルタイプは、単純に布団の外から布団の中へノズルを伸ばしていき、そこでスイッチを入れ、熱風を送り込むだけである。
一応ノズルの先には布団を持ち上げるような機構があったりするが、単純に先端が割れて布団を持ち上げるだけなので、難しい事は何もない。
ノズルが2本あるので、1本は限界まで伸ばして奥まで引っ張り、1本は縮めたまま使用して熱風が広がる場所を2ヵ所にしてやればいい。
モードによって熱風を送り込む時間が変わるのだが、単純に温めたいだけなら5分とかでも十分なくらいの熱風が出てくる。
ダニ対策をしたいなら、100分が目安になるらしい。ただ、これは製品によっては80分でよかったりもするので、アイリスオーヤマのカラリエシリーズから、価格と能力を比較して製品選びをするのがよいだろう。ちなみに私が購入したジャパネットモデルのダニ対策は100分である。
で、ふとん乾燥機の使用そのものが久々だったので、まずはダニ対策を実施してみた。

Continue reading…

Desktop Version | Switch To Mobile Version