(function() {function signalGooglefcPresent() {if (!window.frames['googlefcPresent']) {if (document.body) {const iframe = document.createElement('iframe'); iframe.style = 'width: 0; height: 0; border: none; z-index: -1000; left: -1000px; top: -1000px;'; iframe.style.display = 'none'; iframe.name = 'googlefcPresent'; document.body.appendChild(iframe);} else {setTimeout(signalGooglefcPresent, 0);}}}signalGooglefcPresent();})();

Tagged: ウィンターセール

Steam ウィンターセール2024

年明けなので買ってみた。

買おうと思っていたタイトル

Steamのウィンターセールが1月4日の午前10:00まで実施中だ。
毎年の事だが、Steamは年末にかけて3回くらいセールの時期がやってくるが、私は年末年始にかけてのセールで購入する事が比較的多い。
理由は私の勤め先のボーナス支給日が比較的12月の遅い時期あるからというのもある。
予算的に余裕が出来るのがウィンターセールの時期なので、この時に纏めて今まで買おうかどうしようか悩んでいたタイトルを購入する事が多い。
今回、購入を決めたのは「世界樹の迷宮 HD Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ REMASTER」と「タクティクスオウガリボーン」である。
のんびりプレイしていこう世界樹の迷宮は3タイトルを個別に買う事もできるが、3タイトルを纏めて買うと割引率が40%から60%になるので、まとめ買いである。通常の40%引きだと各タイトルが2,680円になるところ、まとめ買いだと各タイトルが60%引きの1,796円になるので、かなりお得と言えよう。
タクティクスオウガリボーンは…そもそものタクティクスオウガファンとしてはもっと早くから購入すべきタイトルだったのだが、いろいろなところが変更され、その出来映えに賛否両論があった。
それを見極めた上で、今回購入に踏み切った。50%引きで購入できたので、2,740円での購入である。
総額8,128円の買い物。4タイトルの費用としてはそんなに高いものではないだろう。

今回見送ったタイトル

今回、この他にも購入を迷ったタイトルがある。
一つは「END OF ETERNITY HD EDITION」である。これは海外では「Resonance of Fate」というタイトルで発売されているもので、開発元がトライエースの作品である。
当Blogでも過去に取り上げた事があるタイトルなのだが、戦略的銃撃戦で戦っていくRPGである。

2021年のウィンターセールでおすすめタイトルにしていながら購入しなかったもので、その後2022年のサマーセールでも検討だけしていた。
結局今回も見送りという事になったワケだが、アクロバティックな銃撃戦が好きな人にはお勧めできるタイトルである。40%引きの2,397円である。
あと、これも非常に迷ったのだが「FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE」も購入を迷ったタイトルである。名作であるFF7のリメイクタイトルで、既にPSの頃の面影など全くないタイトルだが、その出来映えは素晴らしいの一言。
今回購入を見送ったのは、このタイトルの続編が予定されているので、その続編が出た時にバンドル版が出る可能性があったため。少なくとも「FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE」はまだタイトル全体のリメイクが完了していないタイトルなので、今は見送っても問題はないと言える。価格は50%引きの4,939円。
あと、ライザのアトリエシリーズも1~3作目まで全てがセール対象になっている。割引率がタイトル毎に異なるが、コーエーテクモのタイトルはなかなかセールしないし、セールになっても割引率が高くない傾向があるので、1作目の60%引きは魅力的かもしれない。

Continue reading…

Winter Sale、始まるが…

Steamのウィンターセールが今年も始まった。

最大90%OFF

この季節はどのプラットフォームもセールを行うが、PCゲームの総合プラットフォームであるSteamも、ほぼ毎年実施しているのがウィンターセールである。
夏にはサマーセール、秋にはオータムセール、そして冬にウィンターセールと、ほぼ季節毎にセールをしているような感じではあるが、その中でも特にウィンターセールは価格的に一番安いセールになっているんじゃないかと思う(実際はわからない)。
今年もそのウィンターセールが22日から始まっていて、中には最大90%OFFという割引セールになっているタイトルもある。
PCゲームをする人はチェックしてみると良いだろう。

Steam
https://store.steampowered.com/?l=japanese

罠に注意

さて…大幅な割引セールとなっているSteamだが、中には注意して買わねばならないタイトルがある事がわかった。
まず私がストラテジータイトルとして最大級に面白いと思っているCivilization VIのセール状況を見てもらいたい。
名作が大安売り一番上がCivilization VIの本体の価格で、これが85%OFFの1,050円で販売されている。
その下にCivilization VI Anthologyとして、拡張パックがバンドルされたものが86%OFFの3,354円で販売されている。
さらにその下のPlatinum Editionは91%OFFの1,691円で販売されている。
このAnthologyとPlatinum Editionは、バンドル情報を見ればわかるが共に本体であるCivilization VIが内包されたパッケージなので、拡張パックを一緒に購入する場合は、これらのバンドル版を購入すれば完結する。
ちなみに一番下に書かれている「このゲームのコンテンツ」というところには、拡張パックのみ掲載されているので、間違えて本体を二重購入する事はない。
ところが、である。
アクションタイトルである「DARK SOULS III」も75%OFFのセールを行っているのだが、コイツは妙な表記になっている。
コレは間違える可能性大この並びを観ると、一番上の「DARK SOULS III – The Fire Fades Edition」の価格が1,485円なのに対し、その下の「DARK SOULS III (JP)」は1,905円、さらに「このゲーム用のコンテンツ」のところには3つのコンテンツが並んでいるが、そこには「Season Pass」と「Ashes of Ariandel」、「The Ringed City」と書かれている。
コレ、「Ashes of Ariandel」、「The Ringed City」は共にDLCの第一弾、第二弾の事で、つまるところ「Season Pass」の事である。
しかも一番上の「DARK SOULS III – The Fire Fades Edition」は本体と「Season Pass」が一緒になったパッケージで、真ん中の「DARK SOULS III (JP)」は「DARK SOULS III – The Fire Fades Edition」に含まれているタイトルである。
「DARK SOULS III – The Fire Fades Edition」を購入すれば、他は何一つ必要ないにも拘わらず、それらを併記する意味があるのだろうか?
しかも追加コンテンツも実に紛らわしい。
バンダイナムコ、ワザとやってるんじゃないだろうな?(爆)
とにかく、よくよく調べて購入する事をお薦めしたい。

Continue reading…

ウィンターセール

Steamのウィンターセールが昨日から始まった。意外なまでに多数のタイトルがセールとなっている。

NieRシリーズ未プレイな人はぜひ

Steamで年末恒例のウィンターセールがスタートした。
Steamでソフトを安く購入期間は2020年12月23日~2021年1月6日の3時までで、結構長期に渡って実施されている(画像の日付は米国現地時間)。
数多くのタイトルが結構な割引率で、私がイチオシしていた「NieR:Automata」は50%オフになっていたりする。
個人的にSteamのセールの好きな所は、追加コンテンツの料金も割引対象になっている事で、PlayStation Storeなどのセールだと本体は割引されているのに、追加DLCはそのままの価格というのがあったりする。この違いは大きいかな、と思う。
昨今はインディーズタイトルも流行りだったりするが、Steamにも多数のインディーズタイトルがあり、それらもセール対象となっているものが多い。
手軽に遊べるだけでなく元々の価格が安いところにセールの割引が重なるので、より買いやすくなったりする。
Switchのタイトルを扱うニンテンドーストアでも、インディーズタイトルを割安でセールしたりするのだが、Steamの方がより安い感じがするのは私だけだろうか?

狙い目は古いタイトル

私個人の話としてではあるが、私は狙い目は古いタイトルだと思っている。
新しいタイトルは割引率も低く、値頃感はあまり感じないのだが、古いタイトルはとんでもない価格で販売されていたりする。
メタルギアソリッドV ファントムペインなどは90% OFFとなっていたりして、既に1,000円程度で購入可能になっていたりする。
あまり値引率の高くないコーエーテクモ系のソフトであっても、古いタイトルは値引き感が高かったりする。
ただ、あまりに古かったりすると、そのタイトルそのものの魅力にも陰りが見えてくるので、オススメしにくいが、たとえば「ライザのアトリエ」をまだプレイしていないというのであれば、今のウチに前作を割り引き価格で購入してプレイする、というのもアリではないかと思う(Steam版のライザのアトリエ2は1月発売なのでまだ未発売)。

Continue reading…

Desktop Version | Switch To Mobile Version