Tagged: ゲーム&ウオッチ

記念品のようなゲーム&ウオッチ

昔はモノクロ液晶のゲームでも面白かったのだよ…。

35周年記念マリオ

Nintendoのオンラインショップ「My Nintendo Store」で、3月末までの期間限定でゲーム&ウオッチ35周年を記念して『スーパーマリオブラザーズ』とのコラボレーションアイテムが発売中である。発売したのは昨年の11月13日なので、既に知っている人も多いのではないかと思う。

この薄いカード型筐体でスーパーマリオブラザーズMy Nintendo Store ゲーム&ウオッチ スーパーマリオブラザーズ
https://store-jp.nintendo.com/list/hardware-accessory/hardware/HXA_S_RAAAA.html

ゲーム&ウオッチは、おそらく任天堂が開発した初の携帯型ゲームで、昔は電子ゲームまたはLSIゲームと呼ばれたものである。カード型で本体内には1つのゲームタイトルが収録されており、別のゲームを遊ぶには別のハードを用意する必要がある「1ハード1ゲーム」というスタイルのものだった。昔は内蔵するROMの容量が少なく、価格的に1タイトルのゲームしか収録できない容量のROMを使った製品しか作れなかったという事である。
始めて世に登場したのは1980年で、爆発的な人気を誇っており、国内でも1287万個、日本国外で3053万個を売り上げ、全世界合計4340万個という、当時としてはとてつもないセールを記録している。
このゲーム&ウオッチの売り上げで、当時70億円の負債を抱えていた任天堂がその負債を完済、あげく40億円ほどの黒字に転じたという任天堂の救世主的製品である。
この40億円の黒字収益が、3年後にファミコンを生み出す原動力となったわけだが、そのファミコンの登場と共にゲーム&ウオッチは徐々に世から消えていくことになる。ただ、この現象は日本国内の話で、実は海外ではその後10年近く開発が続けられている。
そんなゲーム&ウオッチ35周年を記念して、そのゲーム&ウオッチの筐体で「スーパーマリオブラザーズ」と「スーパーマリオブラザーズ2」、さらにゲーム&ウオッチ初期のゲームである「ボール」のマリオバージョンが本機には収録されている。

このサイズにカラー液晶を搭載し、さらに「スーパーマリオブラザーズ」が遊べる時代になったのかと考えると、当時のゲーム&ウオッチを知る世代から考えて見れば、時代の進化を感じずにはいられない。

仕掛けがいろいろ

さらに、このゲーム&ウオッチ スーパーマリオブラザーズには、マリオ時計という時計機能が搭載されているのだが、名前の通り、マリオやその関係キャラクター達がいろいろ動き回る時計の機能が搭載されている。
このマリオ時計だが、いろいろな仕掛けが用意されており、その数は35種類。
どんな仕掛けかというと、例えば60分キッカリの時間を迎えると、ヨッシーが登場して画面内の時計ブロックを一斉に破壊、マリオが時間の数だけコインを取得したりする。
このような時間をトリガーとした仕掛けや、何かしらのボタン長押しでイベントが起きたりと、ホントに多彩に画面内でいろいろなイベントが発生する。
任天堂らしい、コミカルなイベントなので、見ていても飽きないのだが、さすがに時計をずっと眺めるというのは暇すぎるといえば暇すぎる…。
オマケ機能なので、あくまでも見られればラッキー程度のものではあるが、こういったところにも手を抜かないというのが、任天堂の良さでもあるのかもしれない。

Continue reading…

Desktop Version | Switch To Mobile Version