(function() {function signalGooglefcPresent() {if (!window.frames['googlefcPresent']) {if (document.body) {const iframe = document.createElement('iframe'); iframe.style = 'width: 0; height: 0; border: none; z-index: -1000; left: -1000px; top: -1000px;'; iframe.style.display = 'none'; iframe.name = 'googlefcPresent'; document.body.appendChild(iframe);} else {setTimeout(signalGooglefcPresent, 0);}}}signalGooglefcPresent();})();

Tagged: メガドライブミニ2

発売されたメガドラミニ2

実はまだ購入していない。

全62タイトルの大盤振る舞い

メガドラミニ2がいよいよ発売となった。
当Blogでも、2022年6月6日に記事として書いたが、メガドライブばかりがこうしたミニ筐体で復刻されている現状は、私としてはちょっと悲しいところでもある。
メガドライブ2の筐体デザインで登場だが、これは逆にいうとセガのゲームだからこそ起きている現象とも言えるワケで、セガらしさが全面に出るビジネスなのかも知れない。
今回のメガドラミニ2は、その収録タイトルが全62タイトルととんでもない数になっていて、しかも当時発売される事のなかったタイトルを新規に収録するという、他メーカーの復刻版ではあまり起きない現象が再び起きている。
以前のメガドライブミニでは、メガドラタワーまで揃えて購入したが、今回はどうしようかと悩んでいたらこの時期になってしまっていて、未だ私は購入していないのだが、シンプルに本体だけでも購入しておきたいという気持ちはある。
特にメガCDタイトルの名作「LUNA」シリーズが収録されているのは私にとっては大きな意味があるし、当時メガドライブに拡大縮小機能が搭載されていたら? というif設定の元で再現されたスペースハリアーが収録されていたり、実際に発売されていなかったファンタジーゾーンが収録されていたりと、サプライズも満載である。
未確認ではあるが、収録されたファンタジーゾーンはX68000で発売されたファンタジーゾーンと同様にスペースハリアーの曲が流れる隠しモードがあるらしいが…それも自分で検証してみたいという気持ちもある。
やはり買うしかないのか? (買えよw)

サイバースティック

今回のメガドラミニ2の展開で一番驚きだったのは、あのサイバースティックが復刻してメガドラミニ2に対応するという話が側面から飛んできた事である。
サイバースティックとは、X68000用にシャープから発売されたアナログスティックコントローラーの事で、X68000用アフターバーナーをプレイする為に作られたとも言われる、知る人ぞ知るデバイスである。
このサイバースティックは発売こそシャープだが、その開発には電波新聞社が絡んでいて、電波新聞社からはその後に発売されたカブトガニのような形のアナログジョイパッド「XE-1AP」がメガドライブに対応した。しかし、オリジナルであるサイバースティックはメガドライブには対応しなかったのである。
今回はそれがUSB端子で復刻し、メガドライブミニ2やPCで扱えるアナログスティックコントローラーとして再販した。
当然、メガドライブミニ2に収録されたいくつかのタイトルでこのアナログスティックは対応していて、収録タイトルのアフターバーナーIIなどのタイトルや前述した幻のスペースハリアーをアナログスティックで遊ぶ事ができる。
PCで利用する事ができる…となると、マイクロソフトフライトシミュレータなどでも使えたりするととても有用なスティックとなるのだが…実際はどうなんだろうか?
メガドラミニ2の復刻に合わせて、とんでもないものまで復刻してきたな、と発表があったときに思ったが、それも当時X68000とオリジナルのサイバースティックを持っていた私だからこそ…とまでは言わないが、持っていた人はよりそう感じるのではないかと思う。
ちなみにこの復刻版サイバースティック、大好評という事で増産が決定しているという。欲しいけど手に入れられなかった、という人は次ロットの出荷を待つのが良いだろう。

Continue reading…

メガドライブミニ2

収録作全て発表。実はまだ購入するか決めかねている自分がいる。

60タイトルを収録

セガが、10月27日に発売する家庭用ゲーム機「メガドライブミニ2」の話が出たのは、もう随分と前の事だと思う。
収録タイトルを少しずつ公開していき、全5回に分けて10タイトルずつ発表し、毎回追加発表を加えて最終的には60タイトルを収録するという大盤振る舞いとなった。
予想外に大盤振る舞いなミニ2収録タイトルの中に「アフターバーナー2」やスターブレードなどがある事から、かつてX68000用に発売されていたアナログスティックコントローラー「サイバースティック」までもが、メガドライブミニ2用に用意される事となり、異様な盛り上がりを見せていたが、今回の収録タイトル発表で「スペースハリアー2」が含まれた事で、それにもアナログスティックが対応する事が発表された。
なお「スペースハリアー2」は、以前発売した「メガドライブミニ」にも収録されていたのだが、今回収録されるのは、なんとスプライト(ゲーム内でキャラクターを表示するキャラクターセットのようなもの)の拡大縮小機能を持たせた仕様のもので、より大きなキャラクターが動き回るスペースハリアー2となった。
また、このスペースハリアー2には、オプションの中で前作「スペースハリアー」を選択す事が出来る様になっており、事実上2作が遊べる仕様になっているとの事。私個人としてはオリジナルのスペースハリアーに思い入れがあるので、これは嬉しいサプライズである。
このように、セガから発売される製品は、とにかくユーザー視点で考えられているところがとても良く、みんなが待ち望んでいた仕様で発売してくれる良さがある。
本来なら、私も予約を入れて購入…と行きたい所なのだが、実はまだ予約をしていない。
価格的に10,978円は安くはないが、これで60タイトルが収録されている、と考えれば安いとすら思えるのだが、現在、購入する製品に優先順位を付けているため、まだ最終的に購入するかを決めかねている。
うーん、自由にならないもどかしさである。

メガCDタイトル

今回のメガドライブ2には、メガCDタイトルがかなり含まれている。
メガCDは大容量かつCDクォリティの音楽で遊べるタイトルで、当時私も目がCDが欲しかったところだが、高価だったことから、購入には至っていない。
当時特に遊びたかったのは、シルフィードとスターブレードで、その他にメガドライブRPGの金字塔「ルナ・シルバースター」、その続編の「ルナ・エターナルブルー」が遊びたくて仕方がなかった。これら全てがメガドライブミニ2に収録されているので、本製品の魅力がとても高いのは理解している。だから欲しいとは思っているのだが…。
あと、メガCDタイトル以外でも魅力的なタイトルが多いのは、前述したとおりだが、予想外に収録されていた作品として、グラナダとエクスランザーがある。
これはどちらもウルフチームという、元々日本テレネットというメーカーの内部にあった開発チームが制作したタイトルだが、当時X68000でグラナダが発売された時、私としてはこれがメガドライブに移植されるとは思っていなかった。結果的にグラナダはメガドライブに移植され、さらにエクスランザーという新タイトルまで発売されたワケだが、よく版権問題をクリアできたな、と改めて思う。
旧作を再発売する、というのは、こうした版権との戦いでもあるので、セガは実に気合いの入り方が違うと感じる。

Continue reading…

メガドラミニ2、発表

名作が50作以上収録される、レトロゲーム機の復刻版。

今度は「2」の筐体で

セガから「メガドライブミニ2」が10月27日に発売する、と発表された。実売価格は10,978円の見込みとなる。
メガドライブ2の筐体デザインで登場2019年9月に初代メガドライブの筐体を小さくした「メガドライブミニ」が発売されたが、今回の「メガドライブミニ2」は、1993年4月に発売された「メガドライブ2」の筐体を小さくした外観となっていて、今回も「メガドラタワーミニ2」も準備され、「メガCD2」や「スーパー32X」を組み合わせた所謂「メガドラタワー2」の外観を再現できるように作られている。
こういう遊びゴコロも、前作の「メガドライブミニ」と同様というのが、如何にもセガらしいと言える。

メガCDの作品収録?

今回の「メガドライブミニ2」の収録タイトルは、現時点で50作以上と発表されている。
問題のその収録タイトルだが、現時点では11作品のみ公開されている。

・サンダーフォースIV
・シャイニング&ザ・ダクネス
・シャイニング・フォースCD
・シルフィード
・ソニック・ザ・ヘッジホッグCD
・バーチャレーシング
・ファンタジーゾーン
・ぽっぷるメイル
・ボナンザブラザーズ
・まじかる☆タルるートくん
・夢見館の物語

これが発表されているタイトルだが、メガCDのタイトルが入っているところが今回のポイントである。
当Blogでも過去に「メガドライブミニ」の記事を書き、その「メガドラミニ」をハッキングしてメガドライブのROMデータを書き込んで他のメガドラタイトルをブレイできる、なんて記事を書いたが、その際に「メガCDミニ」が商品化される可能性についても言及した。
その時には、採算的に微妙かもしれない、と書いたが、結局「メガドライブミニ2」として発売される事が判明したワケである。
これは想像以上に前作「メガドライブミニ」が売れていたという事のみならず、続編を望む声が多かった、という事を示していると言える。

Continue reading…

Desktop Version | Switch To Mobile Version