Tagged: EVGA

EVGA、ビデオカードから撤退

他のメーカーも追従する、なんて事はないだろうな?

安定メーカーの撤退

米EVGAが、次世代のGPUを搭載したビデオカードを販売しないことを明らかにし、公式フォーラムのその声明を発表した。

EVGA 公式フォーラム
https://forums.evga.com/m/tm.aspx?m=3574574&p=1

これによると、EVGAは次世代GPUを搭載したビデオカードの製造をしないが、既存製品については引き続き提供を続け、サポートも継続するとしている。
今の価格はやはりオカシイEVGAは日本市場でも今では安定して知名度のあるビデオカードだが、搭載しているGPUはNVIDIA製のものばかりで構成されている。
この話、実は噂レベルの話では少し前に話題に出ていた事で、どうもNVIDIAとの契約で揉めた事が原因らしい。

北森瓦版
https://northwood.blog.fc2.com/blog-entry-11539.html

話が出たのは9月17日で、どうもNVIDIAとの関係が悪化した、という事のようで、状況として穏やかではない話のようだった。
EVGAの収益は75%がNVIDIA製ビデオカードらしく、EVGAとしては主力事業から撤退する事を意味する。なので、今でこそ既存製品の販売は継続する、サポートも続けるとしているものの、それがいつまで続くのかは全くの不明である。
おそらく、NVIDIAとビデオカードベンダーとの間で、価格に関する話が出た際、両者の折り合いが付かなかったのではないかと考えられる。

すべては需要と供給から

なぜこのような事が起きたのか?
すべてはマイニング需要とコロナ禍による半導体不足が引き起こした事と言える。
2~3年前、ビデオカードは今ほどの価格ではなかった時代だった。
それは当Blogでも幾度となく説明してきた事だが、半導体が不足し、そこにきてマイニングの需要があり、ビデオカードが全くといっていいほど手に入らなくなった。
その状況から・NVIDIA含めたGPUメーカーは、製品の価格改定を行うが如く、新製品の価格を一気に引き上げた。少なくとも日本では米国で販売されている価格の1.5倍~2倍くらいの価格になっていたが、それは最初に通達された価格との比較であって、おそらく米国市場でも価格が引き上げられていたのではないかと予想される。
10万円クラスのビデオカードが20万円超となり、5万円クラスのビデオカードが10万円クラスとなる時代の到来で、メーカーもベンダーも一定の利益は得られたとは思う。
だが、吊り上げられた価格は、その需要が終わる時に反動を受ける。
マイニング需要が終息した時点で、市場価格が一気に下がりはじめる。だが、メーカーは一度あげたGPU価格をなかなか下げないハズなので、ベンダーとしては売れる価格帯に製品を持っていけないと考えられる。そこに両者のトラブルの火種が生まれるた可能性がある。
NVIDIAも、次世代の4000シリーズの生産数は当初から絞り込むと言っていた。これは3000シリーズの在庫が相当数あるため、という噂もある。
だが、市場では余っているからといって価格が崩壊しているかというとそうでもない。以前と同水準にかなり戻っている感じがあるが、ミドルレンジからローエンドにかけての製品は価格が高めのまま推移しているように見受けられる。
ビデオカードで20万円という製品が当たり前に存在しているという事自体が、数年前ではあり得なかった話なのに、未だその影が見え隠れしている。
ベンダーとしては、もちろん利益が出ればそれでもいいかもしれないが、市場要求と異なる価格に思うような利益は出ない状況なのだろう。

Continue reading…

Desktop Version | Switch To Mobile Version