Tagged: USB扇風機

USB扇風機、購入

買替えたのは何年ぶりだろうか?

KEYNICE?

私が初めてUSB給電の扇風機を買ったのはいつの頃だっただろうか?
Blogで過去記事を探してみたが、記録が出てこなかったので、購入した時の事を一切記事にしなかったか、13年以上前に購入したかのどちらかである。
ただ、少なくともここ7年くらいは購入していないと思うのだが、それまで使っていたUSB扇風機が、ついに電源コネクタの所の接触が悪くなり、買替える事を決意した。
ま、決意する程の価格ではないのだが、私自身、USB扇風機は選択肢が多すぎて、ここ数年は買替えようと思いつつも、何を選んで良いのか判らず、購入してこなかったという事実がある。
なので、今年こそ購入しよう、と意気込んでみても、結局また何を買うかで迷うわけで、その繰り返しにならないよう、今年は直感で決める事にした。
で、Amazon.co.jpの検索窓に「USB扇風機」と入れて、最初に目に飛び込んできたのがKEYNICEという所のUSB扇風機である。
2020年最新改良版となっているので、ある意味「アタリ」を引いたのだろうとは思っているのだが、気にすべきところはそこじゃない。
KEYNICE?
少なくとも、私はKEYENCEという会社は知っているが、KEYNICEとはコレ如何に?
何となく…KEYENCEをパロッた中華系メーカーのような感じがしないでもないが、とりあえず評判は良さそうだったので、この製品を購入してみた。

バッテリー内蔵

Amazon.co.jpで注文し、実際家に届いた時、まず最初に驚いたのが、思っていたより大きかったという事。
羽の部分はおそらく直径15cmくらいはあるもので、数字で見ると大きく感じないが、実際にモノを見てみると意外なまでに大きく感じた。
また、箱から取り出す際、背面のボタンを押してしまったのか、イキナリ回り始めてびっくりするというハプニング。バッテリー内蔵で駆動させる事ができるUSB扇風機なので、こんなバカみたいなドッキリが起きたわけだが、反対のボタンを押してみれせば、今度は羽の部分が光るというオマケつき。うーん…このライト、意味あるのかな?
ただ、バッテリー内蔵というのはある意味保険としては良いかも知れない。私の用途で言えば常に給電しつづけて使う事になるが、万が一電力供給できない環境であっても、使う事ができる。
また、台座部分が巨大なクリップになっているので、そのまま卓上に置けば卓上用として、クリップで棒などに固定すれば、いろんな場所に固定できるので、使い勝手は良いと言える。
思っていたよりは使える気になる送風能力だが…一応5段階の強弱は切り替えられるが、正直3段階目まで上げると結構騒音が出る。音が気になるのは3段階目ぐらいからなので、普通使いなら2段階目までが限度かもしれない。ま、多少音が気になっても、と思うなら、全然3段階目でも問題はないと思う。

Continue reading…

Desktop Version | Switch To Mobile Version