(function() {function signalGooglefcPresent() {if (!window.frames['googlefcPresent']) {if (document.body) {const iframe = document.createElement('iframe'); iframe.style = 'width: 0; height: 0; border: none; z-index: -1000; left: -1000px; top: -1000px;'; iframe.style.display = 'none'; iframe.name = 'googlefcPresent'; document.body.appendChild(iframe);} else {setTimeout(signalGooglefcPresent, 0);}}}signalGooglefcPresent();})();

美しくない!

いや、人それぞれの感性の問題なんだけどさ…。

技術的にはスゴイとは思う

Alphabetという企業、日本ではあまりなじみがないかもしれない。
この企業は2015年にGoogle及びそのグループ企業の持ち株会社として設立された企業で、アメリカの多国籍コングロマリットの事である。
そのAlphabet傘下のロボット開発企業にBoston Dynamicsという企業があるのだが、そのBoston Dynamicsが投資家向け説明会で開発したロボットを公開した。

一目見て「何じゃこりゃ?」と思う映像だと思う。
人馬一体型ロボと形容すれば良いのだろうか…このあたりは命名のしようがないと思うが、四足歩行が出来るだけでなく、二足で立ち上がり車輪で走行できる能力を持つロボットで、そのバランス感覚は素晴らしいものがある事はよく分かる。
しかもこのロボット、ただ走るだけでなく…

ジャンプまで可能というから恐ろしい。
何の為にこのようなロボットを開発したのかはわからない。
“Handle”と名付けられたこのロボットは、説明によると“何らかの道具を運ぶためのロボット”という事らしい。
このBoston Dynamicsという企業は、軍用の四足歩行ロボット“BigDog”や犬型ロボット“Spot”、人型汎用ロボット“Atras”を開発したところで、実用性があるかどうかは別としても技術力だけは間違いなく保有している企業である。
だが、今回の“Handle”はどうみても「美しくない!」と私は思う。これと比較すればHONDAのASIMOが可愛らしく見える。いや、そもそも比較してはいけないのかもしれないが。

売却先を探している

このBoston Dynamics、2016年3月に親会社のGoogleが売却先を探していると報じられた。
今回の投資家向け説明会は、その一環で行われたのかもしれないが、このロボットを見て「Boston Dynamicsを買おう!」と手を上げるところが現れるのだろうか?
前述したように、確かに間違いの無い技術は持っている。
だが、“Atras”の時にもイジメなんじゃないかと思うような過酷なテスト等を行っている関係で、ココの開発者はSなんじゃないかと思えて仕方が無い(爆)
今回の説明会の動画を観ても、作業しているロボットにあえて邪魔をしてその動作を説明しているのだが、こりゃちょっとしたイジメだなと思えて仕方が無い。
もともと軍用ロボットを作ろうという企業だから、あらゆる環境でも耐えうるものをつくらなければならないのは分かるが、どうみてもこの開発者が優しい人には見えないところがこの企業らしい。

The latest “nightmare inducing” Boston Dynamics robots

冒頭に出てくる犬のようなロボットは、動きは全く異次元の動きである。
犬の首の所から一本の腕が生えているようにも見える為、その違和感たるや日本人の感性ではなかなか理解が難しいのではないかと思う。
合理的であるが故の形なのかもしれないが、この感性を理解できないと、Boston Dynamicsを買おうという動機にはならないかもしれない。

しかし、この技術力は日本企業も注目した方がいいかもしれない。
この動きが出来れば、福島原発の内部に侵入する事も簡単かもしれないワケで、この耐久能力こそ、これからのロボットに要求されるものではないかと思う。
そういう意味では「日本のロボット開発者よ、もっとSになれ!」と言った方がいいのかもしれない(爆)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Desktop Version | Switch To Mobile Version