(function() {function signalGooglefcPresent() {if (!window.frames['googlefcPresent']) {if (document.body) {const iframe = document.createElement('iframe'); iframe.style = 'width: 0; height: 0; border: none; z-index: -1000; left: -1000px; top: -1000px;'; iframe.style.display = 'none'; iframe.name = 'googlefcPresent'; document.body.appendChild(iframe);} else {setTimeout(signalGooglefcPresent, 0);}}}signalGooglefcPresent();})();

時を見るために

私は学生の頃から腕時計をするという習慣がなかった。

縛られるのを嫌っていた

腕時計。
それは時間を確認する上でもっとも安易で最速なデバイスではないかと思う。
最近ではGoogle glassのようなウェアラブルコンピュータで時間だけでなくコンピューティング行為すべてを即座に行えるような近未来的な話もあるが、コスト対効果なんかを考えると、腕時計を超えるものはないと思う。
しかし、私はあの腕が縛られているかのような感覚が嫌いで、中学生の頃から腕時計をしていない。中学くらいになると、行動に時間管理が必要になるため、時計というものを身につけるようになるとは思うが、それでも腕時計を嫌って、私は時代を逆行するが如く、懐中時計を使っていた。
その懐中時計にしても私の拘りがあり、とにかく文字盤はシンプルで3針のもの、かつ本体はメッキ処理されていないもの、という条件のものを使用していた。メッキモノって基本的に嫌いなんですよ…。
そんな実にめんどくさい私の要望を叶えた懐中時計を使い続けていたのだが、社会人になった段階でケータイを持つようになると、懐中時計も持たなくなった。
何しろケータイにはデジタルではあるものの、時計機能が当たり前のように付いていて、しかもケータイは身につけてナンボというシロモノだから、時計を別に持つ必要がなくなったのである。
そしてスマートフォンになった今でも、時計はスマホで代用という状態が続いているわけだが、おそらくほとんどの人が私と同じような状態で、時計単体を別に身につけているという人は少ないのではないかと思う。
特に腕を縛られる事なく時計を身につけるという意味では、ケータイやスマホと時計が兼用であるという事は理想的な形なのかもしれない。

状況が変わってしまった

ところが、私が今使っているスマートフォンはiPhone6 Plusという5.5インチクラスの大きさを持つスマートフォンである。それを胸ポケットに入れて持ち歩いているのだが、結構ポケットサイズギリギリで入れている。
ギリギリだから気軽に取り出す、という事が実に難しく、前述の時間を確認するというだけに取り出すのも、僅かながら抵抗を感じるようになってしまった。
そのため、単に時間を確認したいだけなのに、気軽に見る事ができない、ただ取り出すだけなのに抵抗を感じる、というようになってしまった事で、この“時間を確認する”という行為そのものを何かに置き換えたい、という欲求が私の中で生まれたのである。
しかも、時短で時間を確認するという欲求まで飲み込むとなると…いよいよもって腕時計が必要か? とまで思うようになったのである。
ある意味、私の中では大きな進化と言える。

仕事がデキル人は腕時計をしている?

ホントかどうかは知らない。
ただ何かで見た記憶なのだが、仕事がデキル人は概ね腕時計をしているというのである。
もちろん、腕時計をするだけで仕事がデキルようになるわけではないのだが、時間管理というものを徹底する事が仕事の効率を高め、その結果仕事がデキていた、という事なのだろうと思う。
スマートフォンなどで時間を確認しているレベルでは、実はあまり時間を気にしているケースはないと言えるかも知れない。まぁ…人それぞれだし、確実にそうだ、とは言わない。
私もスマートフォンで時間を確認する事を今までずっとやってきているが、他の人から「よくスマホみるよねぇ…」と言われるぐらい、スマホでの時間確認をよく行っている。だからこそ、ポケットから取り出しにくい状況になった今、時間を確認する事そのものに大きな抵抗を感じ始めたわけだが、普通はスマホで時間確認している人は、厳密な管理や確認という程の事はしていないと思う。ま、それも人それぞれなワケだが。
そんなワケで、私は時計を見る回数が多いという事が最近よくわかってきて、それが原因で取り出しにくいスマホに問題を感じ始めたワケだから、私の本当の理想でいうならば、腕時計をするというのが最適解になる。
別にそれで仕事がデキルようになるとは思わないが、時間を気にする事そのものは決して悪い事ではないし、頻度から考えれば腕時計ひとつで私の問題は解決する。

問題は…私の好み

腕時計導入に関しての一番の問題は、腕に感じる違和感になれる事である。
こればっかりはどうしようもないので、コレに関してはあまり多くは語らない。
それ以外の問題として上げられるのは、時計そのものの私の好みの問題である。
私は基本的にゴチャゴチャした時計は好きではない。G-SHOCKなんて時計があるが、多機能なのは認めるが日常的にあれぐらいの機能が必要だと思った事はないし、それならは純粋に時間がわかりやすい表示になっているものの方が実用度が高い。
また、基本的にデジタル表示はあまり好きではない。数字の誤読とかもあるし、時計の良さそのものを消してしまっている感じがする。
なので基本的にアナログ表示の昔ながらの時計が私にとってのベストとなる。
文字に書かれた数字は、好みの問題でローマ数字表記がいい。わかりやすさで言えばアラビア数字だが、短針と長針の違いさえ分かっていれば数字を見なくても時間はわかる。ただ、この数字表記は、5分刻みで全ての数字が書いてある方が好み。3、6、9、12の4つだけでなく、全てが書かれている事でバランスが取れるように思えるからだ。
というわけで、見た目だけで言えばアナログ表示のローマ数字表記のもの、という事になるのだが、いざそういう時計があるかと探してみると、意外と見つからない。
腕時計は全体を小さく作っているため、数字の書き込みを減らしているものが多く、ましてローマ字で5分刻みとなればなおの事みつからない。
さらにそこから購入できる金額の上限を設定すると…候補として出てくる時計が随分と少なくなる。
…高級時計が欲しいわけじゃないのだが、拘るとこういう事になるのである。

とりあえず、今はその必要性から欲しい時計がどんなものかを選別するところを進めている。
購入金額はできれば1万円以内が希望だが、最悪2万円以内を想定内とする。質という面をあまり妥協しないとなると、結構な値段になるんだな、と今更ながら実感する。実はこの拘り、本当は駆動方式にも関わってくる話であり、そこを追求するとさらに選択肢が狭まり、自分の欲しいと思う個体がさらに見つからなくなるのだが…それはまた今度記載する事にしよう。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

6 Responses

  1. 関西の人 より:

    腕時計…。高校生の時までですかね、してたのは。
    卒業後に、PHSや携帯が出てきて、時計がいらなくなって、バイトで外の仕事をすることで、壊れるのが嫌でしなくなったのもあったかな。

    一時、懐中時計をたまたまみかけた時に、すごく気に入ったものを買ったことがあったけど、引越しのドタバタでどこにしまったかわからなくなってそのまま…。

    私は、あまりスマホで時間確認しない(PCにはりついてしごとしてるので)ため、よくスマホいじるねっていわれたことはないですが、最近、周りが腕時計買った買わないの話をするんですよね。

    まぁ、それは、結構高い品みたいですが、PCで時間確認するのも味気ないかなぁと思うこともあり、休みに何回か見に行ったことはありますね。

    でも、それでも買っていないのは、必要としてないんでしょうね、意識的に。

    仕事もできない人なので、まずは、仕事できるようになってからかな、私はw

    • アバター画像 武上 より:

      PCの前にずっといるような人では、時間の確認はPCで出来てしまうので時計の必要性そのものを意識しないでしょうね。
      それは職種的な事であって必要性が低く感じられるのは当たり前の事です。

      それが即ち仕事ができないという事に直結するわけではなく、また腕時計をしている人が仕事ができるというのも時間管理を意識的にしているという事の例えですので、そこの意味を取り違えるのはナンセンスです。

      必要を感じなければ別にそれでいいんですよ。
      ただ私は必要性を感じたというだけの事。意識的に時間管理をしないとダメだと自らに警鐘を鳴らしただけですよ。

  2. ruser より:

    私もスマートフォンが5インチと大きめのサイズになったとき、腕時計を物色したことがあります。
    その時候補になったブランドで、武上さんの要望に相当しそうなのは、BRAUN辺りかな?
    一万以下は流石にないけど、二万以下は選択肢があったと思います(古い情報なんで今は違うかも)。
    私も懐中時計を使ってたタイプの人間なんで、時計はシンプルなものか、とことん拘ったもの(クロノグラフとか)のどちらかを探していました。
    このブランドは前者で、視認性が高そうだったので候補にしてました。
    結局スマートフォンで時間を確認するのに慣れる方が先でしたがw
    参考までに~。

    • アバター画像 武上 より:

      BRAUNって…あのシェーバー作ってるメーカーなんですねw
      家電メーカーだという事を今回初めて知りました(爆)

      とりあえずデザイン等をオンラインショップで確認しましたが、文字盤はシンプルでよいのですが、やはり数字はアラビア数字のものしかないようです。
      もしアラビア数字で良いというのであれば、SEIKO 5シリーズでも良いと思っています。
      多分、SEIKO 5シリーズの方が時計精度では上にいくでしょうから。

      本当はこの時計が欲しいのですが…

      http://www.seiko-watch.co.jp/p_search/detail/do.php?no=SARX019

      もしくは…

      http://www.seiko-watch.co.jp/p_search/detail/do.php?no=SARX029

      このPRESAGEというシリーズは実にシンプルなのが良いと思っています。
      まぁ…値段も相当イイですけどね(爆)

      これでもグランドセイコーではないというのだから、時計の世界は恐ろしい…。

  3. ruser より:

    本能が目を覚ます…w
    http://item.rakuten.co.jp/ginnokura/vo-111b-02-b/

    アンティーク風?
    http://item.rakuten.co.jp/chacha-asian/10001263/

    これはなかなか。
    http://item.rakuten.co.jp/trend-watch/waear0188-ar1703/

    楽天をざざっと検索した結果です。

    • アバター画像 武上 より:

      見てみたけど、違和感を感じるのもあるなw

      アンティーク風ってヤツが中では一番好きかな。
      雰囲気が出てるところだけ、だけどさw

      SEIKO PRESAGEのシンプルさに勝てる低価格モデルって、やっぱり見つからないなぁ…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Desktop Version | Switch To Mobile Version