キャプチャ問題が見えてきた?

先日発生したキャプチャの問題の解決の糸口が見えてきた?

問題はバージョンかもしれない

正確に理由が判明したわけではない。
相変わらず音声が途切れるという問題は継続して起きている。
だが、何の機器に問題が潜んでいるかは大凡検討が付いている。
現時点で「おそらくコレが原因か?」と見えているのは、私が使用しているサンワサプライの“400-SW012″というマトリックス型HDMIセレクターである。
こいつの対応HDMIバージョンが1.3aまでとなっている。
一方、PS4のHDMIは1.4で出力となっているため、そこで何かしらの問題が出ているのかも知れない。
ただ…私がキャプチャの為に使っているユニット“\MonsterX U3.0R”のHDMIも1.3仕様である。
実はHDMIの規格で言えば、1.3であっても1.4であっても1080p 60fpsには対応している。だからPS4→400-SW012→MonsterX U3.0Rと繋いでも、おそらく信号としては何ら問題がないハズである。
しかし、結局はこの組み合わせで起きる問題しか想像する事ができないため、HDMIセレクターを間に入れている事が問題という事しか想像が出来ないのである。

パージョン1.4仕様

で、HDMIセレクターで1.4仕様のものがあるのかを調べて見たところ…2014年になって出始めた感じである。
つまり、現時点ではコレだと思える製品群にまで育っていないという事である。
おそらくHDMIの規格がどんどん進化している関係で、製品化が難しいのかも知れない。
しかも最近は4Kの関係からHDMIのバージョンも2.0以降へと進んでいる。
今後発売される製品もHDMI2.0を一つの基準として発売されていくだろうから、今セレクターを買うのはある意味我慢の時なのかもしれない。
とりあえず、他の原因も探っていく必要があるだろうから、この問題は未解決のままもう少し様子を見ていくことになるだろう。

それにしても…HDMIは組み合わせが難しい規格だな。
バージョンがこんなにも変化する規格も珍しい。そもそも規格は各メーカーが統一して作れるようにしているようなものなのに、バージョンがコロコロ変わるとそうしたメリットがまるでないのに…。
移り変わる時代が速すぎるのかもしれない。進化するのは有り難いが、こういう側面に関しては難しい問題である。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Desktop Version | Switch To Mobile Version