HDMI入力を見直し

PCエンジン miniが来たので、見直す事に。

いつの間にか混線していた

PCエンジン miniが届いたが、とりあえずプレイはおあずけとしたまでは良いのだが、改めて見直す必要がある事を考えさせられたのがHDMIケーブルの配線である。
メガドライブミニの時にも感じてはいたのだが、Dr.DAC2を取り外したり、Nintendo Switchを繫いだりしている内に、どうにもHDMIセレクター含めて配線が混線しはじめていて、本来の正しい繋ぎ方になっていない感じだったので、とりあえず現状の把握から、現時点の最適な取り回しを見極め、配線しなおす事にした。
私が使用しているHDMIセレクターは、サンワサプライの「400-SW012」という製品で、既に生産中止になっている4in 2outのセレクターである。
このセレクターには音声のみを外部に出力できる端子が存在しており、本来ならHDMIケーブルで映像と一緒に伝送される音声をS/PDIFもしくはCoaxial、または3.5mmステレオプラグで出力できる機能がある。なのでYAMAHA AG03やAG06を取り付けた時にもこのセレクター周りの配線をいろいろと変えていて、まさに映像も音声も混線している状態だった。
とりあえず、見直しをかけて、以下のように配線した。
構成に間違いはないのだが…スプリッターを入れているのは、○○○○の信号をカットするため。あえて詳しくは書かない(爆)
この構成でHDMIケーブルを配線すれば、理論上PCが起動していようがしていまいが、どちらのモニタでもPS4やPS3、Switch、汎用HDMI機器の映像を映し出す事ができるハズである。
ところが…この構成では何故か「B」のケーブルからの信号が出ていないのか、映し出す事ができないのである。
当初、スプリッターが問題かと思い、「B」のケーブルを直接「400-SW012」のアウトプットに接続してテストしたところ、確かに映像は出力されたので、スプリッターが問題と特定したのだが、この構成でPCを起動して「MonsterX U3.0R」経由でOBSでキャプチャ映像を確認したら、何故かキャプチャされたので、スプリッターが諸悪の根源でない事も確認できてしまった。
ケーブル不良かと思い、他のケーブルと交換してみたりもするが、結果はどれも同じ。
一体何がいけないのだろうか?

とりあえず様子見

この構成で、とりあえずPCが起動していない状態でも27インチワイドモニタではHDMI映像は普通に映せたので、利用する上では問題がない事は確認した。
また、MonsterX U3.0Rでもキャプチャはできたので、配信しようと思えば配信もできる事は確認した。
なので運用上は全く問題はないのだが、PCを利用せずにHDMI機器のみを真っ正面の34インチウルトラワイドモニタに映し出して利用する、という事ができない。何か、スッキリしない結果である。

現在の構成は1080p、つまりフルHDを想定した機器での接続なので、今後4Kを見据えた機器に交換する時、もう一度構成を再確認する予定である。
対応機器で自分が良いと思えるモノにまだ出会えていない事もあって、しばらくはこの機器で続けていくとは思うが、途中、どうしても今回の問題が気になりだしたら、また解決に向けていろいろと考えていきたいと思う。
それにしても…原因がホントにわからんな(-_-;)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitter で
Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

2 Responses

  1. アバター画像 武上 より:

    自己レス。
    もう一度テストすべく画像と同じ構成で確認したところ、MonsterX U3.0Rでのキャプチャもまた出来なくなってしまった。
    正直、もう原因が全くわからんです(-_-;)
    先程と何も変えていないので、キャプチャできるハズなんだけど、それがまたできなくなってしまった。
    コレ、何か機器が壊れてるのかも…。

    • アバター画像 武上 より:

      …どうもPS4だけがキャプチャできない感じ。
      原因はPS4の出力設定なのか?

武上 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。