(function() {function signalGooglefcPresent() {if (!window.frames['googlefcPresent']) {if (document.body) {const iframe = document.createElement('iframe'); iframe.style = 'width: 0; height: 0; border: none; z-index: -1000; left: -1000px; top: -1000px;'; iframe.style.display = 'none'; iframe.name = 'googlefcPresent'; document.body.appendChild(iframe);} else {setTimeout(signalGooglefcPresent, 0);}}}signalGooglefcPresent();})();

次期マイカーの話

まだ乗り換えの予定はないが、検討だけはしておきたい。

次はN WGN?

今、私が乗っている車は、HONDAのN Boxである。
しかも初代のN Box CustomのTurboの4WDモデルという、軽自動車としては重量級で、燃費はイマドキの車らしくなくあまり良くない。
そして車に乗り出してから、既に8年目に突入し、今までの運用実績から、一つの答えを導き出した。
「私の場合、Turboは入らないんじゃないか? いや、いらないだろう」
8年目に突入しながらも、総走行距離はまだ5万キロに到達しておらず、思った程の遠出もしていない事から、これならTurboは不要だろう、と考えたわけである。
しかも、N Boxのようなスーパーハイトールの必要性もない事もわかった。そもそも荷物積まないじゃん、と。
そういう結論から、次に購入する車は、ハイトール系のN WGNで良いだろうと結論づけた。
このサイズ感で十分と判断しかもエンジンはNAで良い。こうする事で、今よりずっと燃費は良くなる。
ただ、自分の生活圏の事を考えると4WDという選択肢は残しておきたいというのがある。
NAで4WDというバランスが最終的にどうなのか?
検証すべきは、そういう部分ではないかと思っている。

購入資金

問題は、乗り換える時期とその資金の捻出である。
車としてはもう8年も乗っているので、資産価値はほぼゼロのはずである。
なのでゼロ状態から車の購入という流れになるだろうと思っている。
車となると、流石に現金一括というだけの予算計上は私には無理なので、何かしらの手段で資金調達が必要になる。
だが、問題は現時点の私は親の背負うべきものを背負っているところがあるので、月々の返済にさらに車の返済が乗っかる形になる。
これは結構キツイ。
しかも、必要なものが他にもあるので、それらの購入資金の予算取りを考えると、車の購入というのが非常に難しく感じられる。
しかし、私の生活圏では車は必須とも言えるので、ではその必須という状況で購入する車はどうすべきか? という事を根底から考え直す必要がある、と考えている。
大きな買い物をする時、すでに背負っているものがあると、こういう二者択一という状況に陥り、思った通りの購入といかない事がある。
思った通りにはなかなかいかないものである。

とりあえずシミュレーション

ま、そうは言ってもシミュレーションなら好きなだけできるので、HONDAのサイトで私の希望をシミュレートしてみる事にした。
最近はどの車メーカーのサイトでも自分の希望の組合せでいろいろとシミュレーションできるのが良い所なのだが、そのシミュレーションの時にひとつ気付いてしまった。
NAエンジンって…パドルシフト付いてないんだ… orz
実は、私はエンジンブレーキを結構頻繁に使うクセがあって、CVTやAT車でもその傾向は変わらない。なのでパドルシフトが付いているのとそうでないのとでは、自分の運転そのものが大きく変わる。スピードコントロールという点において、より細かくシフト操作できるのとそうでないのとでは、明らかにブレーキを使用する頻度が異なるのである。
こうなると燃費云々の話よりももっと深刻な話になる。
たしかにTurboは不要とは思うが、パドルシフトがないとなると…完全街乗りスタイルならそれでも良いのだが、私の住んでいる場所の環境でいうと、ちょっと困る。
パドルシフトの有無でここまで悩む人はそう多くはないと思うが、私の場合は「え? ソコなの?」というところに拘っていたりする。
他の違いを比べてみると、ホイールが14インチと15インチという違い、助手席のヒーター有無の違い、ステアリングの本革巻きの違い、と、どれも譲れる違いしかないのだが、パドルシフトだけは…困るなぁ。
一応、最近のCVTは非常に賢くて、ブレーキの踏力で適切なエンジンブレーキをかけてくれるという事は知っている。特にセレクトレバーを「S」にする事で、より穏やかなエンジンブレーキになったりと、賢く変速機を切り替えてくれるように出来ている。
だが、問題はそこじゃない。自分のコントロールにならないという所が問題なのである。
最近は自動でいろいろとやってくれる機能が多いので、とても乗りやすくなっているというが、それらは全て機械任せであり、運転側の支配下にない判断でコントロールされている。だが、実際の運転は必ずしもコンピュータの思惑通りにはいかない。運転する側の状況判断とコントロールは、確実にそれを上回るものがあり、特にそれらは路面状況の悪いとき、つまり雪道であったり濡れた路面の時に強く出てくる。
私がMTが好きだという理由はそこにあり、自動化が嫌だというわけではないが、完全に車に委ねるというのは、車の運転をする以上、何か違うと思っている。
…でも、普通の人はこんな面倒くさい事は車任せの方がいい、という判断をするんだろうな、とは思う。だからパドルシフトの有無で悩む姿は、普通の人ではあり得ないのではないかと思う。

振り出しに戻る

というわけで、車選びも振り出しに戻る事になる。
ま、車種などはおそらく今後も変わらないだろうが、中身はもう一度再検討という事になるだろう。
それに購入時期もより深く検討する必要がある。
車は高いが生活していく上で必要なモノ。それが私の車に対する立ち位置なので、慎重に考えていきたい。
だが…まさかパドルシフトで動力性能を悩む事になるとは思わなかった。
もっと自由に組み合わせられるラインナップなら良かったのだが。
最近はラインを絞る意味でも販売パッケージの固定化が昔より強くなったように思う。
メーカーオプションなんか、ほとんど選ぶ項目がなくなった感じである。
こういうのも、個性が出せる車が少なくなった要因の一つのように思う。

さて…次にこういう悩みが出てくるのはいつ頃になるのやら…。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Desktop Version | Switch To Mobile Version