東京2020オリンピック、開幕

イロイロな意味でキタナイモノが見え隠れする宴の始まり。

利権と無責任

東京2020オリンピックが開幕となった。
実際には2021年だが、開催年が2020だから、とりあえず名称は「東京2020オリンピック」というのが公式の名称のようだ。
残念な大会になったと思うのは私だけではあるまい今回の東京2020オリンピックほど、すべての人に祝福されない大会はないんじゃないかと思うほど、最初からイロイロな意見が飛び出し、挙げ句開催中止のデモまで起こったオリンピックになった事は、やはりその原因は新型コロナウィルスの影響と言えるだろう。
だが、この新型コロナウィルスが世界的に蔓延した事で、今まであまり見えてこなかった事が見えるようになり、改めてオリンピックというもののその裏で蠢くものも見えてきたのではないかと思う。
まずは利権である。
人がこれだけ集まったり、また注目されるという事は、そこに大きなお金が動くという事を意味する。そうした金銭の動きは、オリンピックというそこに政治的意図を含まない事を前提とした大会ではあまり意識しない事が多いはずだが、今回は中止か、延期か、強制執行かという動きの中で、観客を入れる入れないという事も含めてどれだけのお金が動くのかという事が見えてしまった。これで大損するところが出てくる、という損失がチラついた事で改めて大きなお金が動いていて利権が絡んだが故に何かを犠牲にしてまでやらねばならぬという風潮が見えてしまった。
また、運営組織に関しても、無責任な体質がどうしても見えてしまう。
実際には責任者は責任があると自覚はしているだろうが、演出メンバーの中に過去の問題から不適切、なんて事が出たりすれば、それを知らなかった、考えていなかった、など、責任がないかの如く立ち位置を変えつつ、のらりくらりとしている。それだけならいざしらず、我々が選んだワケではないとかいう話まで出たりする。何なの、ソレ?
それと、これに関して私は世間の受け止め方もマズイと思う。
人は一体どけだけ潔癖なんだ? と。
過去に一切の穢れもなく、精錬潔癖でいる人はどれだけいるのか? と。
そういう人にしか任せる事ができないなら、そんな大会やめてしまえ、と私は思う。
日本には、金継ぎという割れた茶碗などを修復して使用する古来からの技術があるが、それじゃダメなのか?
これは日本国民全体に思う事で、そこに一般国民も政治家も区別はない。全ての人に感じる事である。

あらゆる意見を飲み込んで

こんなイロイロな意味でキタナイモノが見え隠れするスポーツの祭典であっても、始まってしまった事に違いは無い。
始まった以上、その始まったモノをどう受け止め、どう感じるかは人それぞれだが、それでも忘れてはいけないモノがある、という事を完結かつ名言として発した人がいる。
日テレの藤井貴彦アナウンサーである。


ニュース番組「news every」でのコメントだが、実に的確に、かつ全ての人に響くのではないかと思う名言である。
「「せっかくやるなら応援しましょう」というつもりはありません。」と言い切れる所が個人的にはスゴイな、と。少なくとも公共の放送でコメントする人が、ここまで言い切る事ができるというのがとてつもなくスゴイと思った。
報道とは、本来こうあるべきではないかと改めて思う。
難しい仕事だと思うと同時に、その難しさ故に今のマスコミがどんどんダメになっていくんだろうな、とも思う。
そしてその難しさは、世間の声がピーキーになってきたからだとも思う。

私個人が思うこと

今回の東京2020オリンピックだが、私個人の浅はかな考えで思ったのは、何故2021年の今、それをする必要があるのか? という事である。
スポーツに一心に打ち込んできた人からすれば、オリンピックは大きな目標だろうし、とても重要なものだとも理解はしているが、私は今回の東京オリンピックは2020年開催だったものを1回分スキップして2024年に開催すべきだったと思っている。
オリンピックに競技者として参加する人からすると、4年のスキップで参加できなくなる、という人もいるかもしれないし、そういう人をくみ取っていないという意見も出るだろうが、戦争をしていた時代はオリンピックに参加できない国があった時もあったわけで、世界的パンデッミックである今回のような状況では、スキップもやむを得ない、という流れになっても、過去の事例から言っても仕方が無い状況ではなかったか、と思うわけである。
2024年になれば、無観客で行う事もなくなるだろうし、大会運営側にしても準備不足で実施、なんて事もなかっただろう。
何より、一つの都市の威信をかけた大イベントを、この形で押し通すというのは、あまりにも軽すぎる判断ではなかったか、と思う。
また、選手にしても、金メダルを嘱望されていたにも拘わらず、コロナの陽性反応が出てしまい、大会そのものに出場できなくなった選手もいる。コロナ感染はその人の責任だけではないだろう。それならば、被害を被るなら、等しく全ての人が被らないと平等ではない。
私は、今回の東京2020オリンピックを強行開催する判断をした全ての運営組織の責任者は、本大会のマイナス部分に関して同罪だと思うし、キタナイモノに押しやられて屈した人たちだと思う。
こんなキタナイ大会ならやめてしまえ!…とホントは声を大にして言いたいが、藤井アナの「ただ、この大会に純粋な想いを、努力を注ぎ込んできた人がいます。その人たちへのリスペクトだけは忘れたくありません。」という言葉のように、努力してきた人を考えると、中々言えないというのがホンネである。

それにしても…何て残念な大会なんだろう。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Desktop Version | Switch To Mobile Version