PC周辺の環境見直し

長年使っていると、PCまわりが荒れてくるので、再整理しないと…。

モノが溢れている

メインPCの入れ替えをしようという話は過去、当Blogでもいろいろ話題にしてきているが、実はその前にやった方が良い事というのが沢山ある。
一つはモニタの更新である。
PCをいくら新しくしたとしても、表示するモニタが前時代的だと、その表現が古いままになってしまうので、特にゲームなどでは都合が悪い。
また、PC周りの配線やオーディオ周りの再構築も必要になる。
というのも、機材をいろいろと置くとその分、PCまわりが乱雑になり、手狭になる。
実はこの乱雑な状態という事が、新しいデバイスを導入する際の問題になる事が多く、特に私のように新しいデバイスをいろいろと試してみたいと思っている輩は、いつの間にかPCまわりの環境が乱雑になる事がとても多く、また私がものぐさな性格なので、PC周りが乱雑になったまま放置されてしまったりするので、これがとても環境として宜しくない。
自分で判っているのに、何か大きなキッカケがないと整理しないので、いつまで経ってもキタナイままだったりする。
ゲーム配信が出来る様な環境を整える為に、サウンドデバイスをいろいろと配置した時から、ほぼそのままの状態にしていて、配線も凄い事になっているので、これは一度整理した方がいいだろう…と思っている。
ついでにモニタに関しても、見直すのもよいかも知れない。

機材整理

まず最初に手を付けねばならないところは、やはりモニタではないかと思っている。
現在、私はDELLの「U3415W」という34型ウルトラワイドモニタをメインで使用し、セカンドモニタとしてI-O DATAの「EX-LDQ271DB」という27型WQHDモニタを使用している。
(画像は「EX-LDQ271DB」を導入した時のもの)
左がメインモニタで右がサブモニタ
ところが、PCデスクの広さの関係から「EX-LDQ271DB」は「U3415W」に隣接しているように配置できず、繋がっているけど少し離れた場所に配置している。しかもメインPCを置いている棚の上という状況で、モニタ面が結構な鈍角の広がりを見せている。
まず、一度モニタの使用頻度を考えて、この27型モニタの排除から考える。
この27型モニタ、U3415Wでゲームプレイしている時などの追加情報などを表示するのに重宝しているのだが、正直、それ以外で便利に使えているかというとそうでもない。
だったら、無くしてしまい、34型ウルトラワイドモニタの上で必要な情報を置き、配置を工夫する方がビデオカードの負荷にもならないし、良いのではないかと考えている。導入する時は、少しでも情報を表示できるように、というコンセプトで考えていたが、あまりにも横に視線を移動しすぎるせいで、思った程利用されていないと判断した。
この27型モニタがなくなると、今27型モニタを置いている場所が空くので、そこにHDMI切り替え器やオーディオインターフェースを配置すれば、U3415Wの周りが空く事になり、全体的にスッキリする。これでコンデンサマイクを置く場所にも困る事はなくなるだろう。
HDMI切り替え器の場所をデスク周り以外に持っていく事で、配線の取り回しを一気に変更しないといけなくなるので、そこで必要な機材とそうでないものを再整理しようと思う。
全ては繋がっているので、1つ是正をすれば連続的に替えていく事になる。ある意味、実に健全な整理である。

見えない裏側

そしてさらに整理が必要なのは、モニタ裏のスペースである。
ここに不要なものをそのまま置きっぱなしにしている可能性もある。
…たしかPS VITA TVとか、そのままになっている可能性も(爆)
既にメーカー生産終了品のはずだし、これも不要になるのだが、オークションとかに出すと欲しいという人がいるのだろうか?
とにかく、一度モニタ裏も含めて、今目の前にあるものを整理して、使用するものとそうでないものを振り分けて不要なものを取り除くだけで、結構な整理になるのではないかと思っている。
その整理をしてから、必要な機材の入れ替えを実施するのが正しい在り方だろうと考えると、何に入れ替えるか、という話の前に整理しなさいよ、というのが道筋だろう。
真っ当な話をすればそういう事なのだが、もともと整理が苦手な私は、ついモノを捨てられずに部屋の中をゴミ屋敷化してしまうクセがある。
この際、不要なものはバンバン捨てて行くスタイルで攻めた方がいいのかもしれない。
おそろしく…ゴミが出るのではないかと思う(爆)

断捨離ってレベルの話ではないのかもしれないが、まずはPCまわりから整理していく事にしよう。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Desktop Version | Switch To Mobile Version