Tagged:

雪、積もって翌日

とうとう今年の冬も雪が降ってしまったが…。

雪かきも考えてすべし

毎年冬になると、雪が降るかも知れない、という視点でいろいろな準備をするのだが、今冬は11月末にまず車のタイヤの準備を始めた。
昨年12月、今年1月はその準備がまるで無駄になったかというような天候だったが、この2月に入って役立つ時がきた。
いや、本当は役立つ時が来て欲しいとは思った事はないのだが、準備をしていたからこそ、いざという時困らないというワケで。
10日は朝から雪が降り続き、結果日中はほぼ一日降り続けていた。
私の住んでいたところで積雪量は約20cmと思ったよりは積もったかな、という程度だが、夕方を過ぎたころから降りも弱くなり、本日11日は朝から晴れ上がっていた。
豪雪地帯じゃないので、考えて雪かきしないと…午前中の10時を過ぎたころから、近所の人達は雪かきをはじめたようだが、正直、私は不要だろうと考えていた。
というのは、ここらへんの雪は変に一箇所に固めてしまうと、夕方以降に凍る事で余計に溶けないからだ。
私はお昼頃に外に出て、歩く場所だけ雪かきをしたのだが、その際も太陽に当たるところに雪を散らすような感じで雪かきをしたところ、夕方までにはその雪すら溶けていた。
明日も雪が降らなければ、おそらく私の周辺ではほぼ雪の問題はなくなるだろう。
とにかく、固めてしまうと余計に問題になる。雪質と気温の関係をよく考えて雪かきしないと、私の周辺では雪の捨て場所に困る事になるので、安易な雪かきはかえって不都合になる。

雪解けの被害

で、雪もいい加減溶け出した状態なので、所要を済ますために外出したのだが…やはり雪解けの状態で車を走らせると、車の汚れがハンパない事に。
コレ、雪の降るところはどこも同じ問題を抱えると思うのだが、溶け出した雪によって、道路のホコリや泥が雪解け水に混ざって車に跳ね、車がどんどんと汚れるわけである。
雨の日も汚れるが、雪解けは遙かに上回る汚れで大変な事に。
フロンドガラスに白い斑点が無数につき、ほおって置くと視界が悪くなるし、かといってワイパーを使うとその汚れが横に引き伸ばされて余計に汚れるという…。
なので水を出してワイパーを動作させると、その瞬間は綺麗になるが、すぐにまた白く汚れてくる…という事を延々と繰り返す事になる。
コレ、こういう汚れに絶対的に強い方法が編み出されたらノーベル賞モノなんじゃないかとすら思える。
ま、この汚れの一番やっかいなところは、実は汚れではなく、こうした汚れに混ざっている塩化カルシウムだったりする。
私が住んでいるところは、路面を凍結させないために塩カリを撒いて対処する事が一般的だが、この塩カリを撒くという行為は、車にとっては二重の問題を突きつける事になる。
一つは今説明した汚れであり、もう一つは錆を誘発するという事。
塩カリによってディスクブレーキのディスクが錆びだらけになる…というのは、あまり乗らない車に置きやすい問題だが、もちろんそんなレベルの話で済む事ではない。車体の底面も塩カリの塩害の被害に遭う事は十分あるわけで、長く乗っている車ほど、この被害を受けていると言える。
本来ならこまめに車体の底面を水洗いした方が良いのは言うまでもない事である。

Continue reading…

今年の降雪

とうとう降ってしまった。できれば降って欲しくはなかった。

積もる雪

昨日、一時的だが私の地域で雪が降り、一時そこら中が白くなったのだが、その後太陽が出た事でとりあえず積雪という程の雪にはならなかった。
しかし、この雪が降るであろう天気は翌日にも予想されていて、できれば降って欲しくはない、というのが私の気持ちだった。
私は北陸生まれで、北陸でも私が住んでいた時期の金沢は、雪が降っても驚く程積もる事もなく、また降ったとしても雪質は水っぽい感じで凍るという事はまずなかった。
ところが関東、山梨にきてからというもの、雪そのものは金沢より降らないものの、一度雪が降ると、その雪質は水っぽいというよりは、その状態になるとすぐに凍り付き、長期に渡って雪が残るという感じである。
なのでここに済んでからというもの、雪はできれば降って欲しくない、というように思うようになり、一度降ったなら凍ってしまった雪をさてどうするか? と頭を悩ます事が多くなった。
で、今日の天気だが…ものの見事に雪となった。
こうなると、ちょっとした外出…コロナ禍なので生活必需品のみ購入の為の外出だが、それすらも雪という障害と闘う羽目になった。
今年、豪雪となった日本海側の人からすれば、大した雪ではない、と言われてしまうだろうが、もともと雪が多い地域と違い生活のほとんどが積雪を考慮していない地域の雪は、生活に大ダメージを与える。誠に残念な結果である。

湿度が上がらない

ま、もともと積雪があるかもしれない、という事からスタッドレスタイヤには履き替えているわけで、雪の中、走る事そのものはあまり大きな問題にはならない。
私が気にしているのは、降った後の路面であり、明日の朝に凍結している事を問題視している。
問題は降った後の路面関東の冬は風がとてつもなく冷たいという感じ。同じ冬でも、北陸の方が暖かい感じがするのは、おそらく湿度の問題ではないかと思う。
とにかく乾燥し、それ故に冷たい風がダイレクトに吹いてくる。どれぐらい乾燥しているかというと…北陸では乾燥で手足がカサつくという事を経験した事がないのだが、関東に来てからと言うもの、毎年手足のカサつきに悩まされている。
しかもそれだけじゃない。喉の調子も非常に悪くなり、今年のコロナ禍では部屋の湿度を60%以上にする事を推奨されているので、常に加湿器を稼働させているが、部屋の湿度が60%に達する日は非常に少ない。50%に達していればまだマシな方で、ここ数日は40%台という日ばかりである。
流石に今日は雪なので、湿度は比較的高めではあるものの、それでも60%にようやく到達しているという状況。暖房と併用すれば、簡単に60%を割り込む。
加湿器は今シーズンで買い替えたので、稼働状況や能力を考えれば去年より強化されているハズなのに、全然強化された感じがしないというのも、なんか残念な話である。

Continue reading…

Desktop Version | Switch To Mobile Version