Snow Leopard発売で欲しくなるMac Book Pro

 Snow Leopardが発売となった。
 この時期に発売されるOSという事でナニかとWindows7と比較される事が多いSnow Leopardだが、そもそも考え方の違うAppleとMicrosoftから発売されるOSなのだから、比較しようとしても比較しきれないものがある。
 Macを一度でも触った事のある人なら、Appleの主張する意味もよく理解できるだろうが、触った事のない人がAppleの主張を聞いたなら、多分それは排他的なメーカーのコメントという感じに採られてしまうかもしれない。

 何しろ今回のSnow Leopardは、PowerPCを完全に切り捨て、Intel Macしかサポートしないのだから。


 Mac OS X v10.6“Snow Leopard”は、バージョン番号の数字から考えても、また見た目的にも変化の少ないアップグレードと言える。
 だが、実際にはかなり違うと言える。何しろIntel Macのみをサポートし、かつ完全64bit OSとなったからだ。
 しかし、触ってみると一つ前のOSであるLeopardとあまり違って感じない。
 もちろん、所々ちゃんと違うのに、使い方を迷わない。
 これがWindowsを擁するMicrosoftとの決定的な差である。
 Appleは、見た目的に同じような作りで中身を全く異なるシステムを提供し、新しいテクノロジーをなだらかに浸透させていくメーカーなのである。
 各PC系サイトでは、このSnow Leopardの発売に合わせ、いろいろな記事が書かれている。なので詳細はそういったサイトに任せる。
 私はこの新しいSnow LeopardというOSが発売された事で一つの事が気になっていた。
 なので発売直後のAppleのサイトを見てみた。
 見るべき項目はただ一つ。
 Apple Storeで扱っているMacに付いてくる標準OSである。
 …
 ……
 ………
 当たり前だが、ちゃんとSnow Leopardになっていた!(爆)
 正直、Snow Leopard搭載の13インチMac Book Proがめちゃくちゃ欲しくなった。
 元々Mac使いだった私だから、Macの良さは理解しているつもり。
 同じハードウェア性能なら間違いなくMacの方がWindowsより使い勝手がいい事を知っている。
 OSの作りがそもそも違うのだから仕方がない。
 Windows7は確かに凄いOSなのかもしれないが、それは今までのWindowsと比較しているから、だと私は思っている。
 プラットフォームが違うOSとの比較に意味はないと思うかもしれないが、同じ事をしようとしても使い勝手がまるで違うOSだとしたらどうだろう?
 おそらくこれはUNIX系OSを使っている人なら意味は分かるはずだ。
 Windowsの凄いところはもちろん理解しているが、普及している事=凄いという意味は成り立たない。
 ま、私もWindowsを使っている者であるため、Windows=悪いとは言わないが、Mac=良い、と自然に思えてくるのだから仕方がない。
 ひょっとしたら、Mac=良いと思えてしまうところにAppleの上手さがあるのかもしれない。少なくとも私を信者にしてしまっているのだから。
 何はともあれ、今ちょっと高級志向のノートPCが欲しいと思っている人がいたならば、私はMac Book Proをオススメしたい。
 コイツが一台あれば、Snow Leopardも使えるし、Boot campでWindowsも使える。こんなに凄い事はないのである。
 …お金さえあれば(爆)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Desktop Version | Switch To Mobile Version