皆既日食が怪奇と思われていた歴史

 今日、日本でも午前11時前後あたりで46年ぶりとなる皆既日食が観測された。
 残念ながらもっとも観測できるとしていたトカラ列島の悪石島は雨模様。
 滅多に観られるモノではないのだが、大自然には逆らえない。

 この写真は7月22日午前10時59分に鹿児島県喜界島で撮影されたもの。
 このような綺麗なダイヤモンドリングが本来なら観測できたハズだが、悪石島の方々は運が悪かったとしか言いようがない。


 この皆既日食だが、まだ現代のような近代天文学が確立する前は縁起の悪いモノとして考えられていた。
 神の恵みである太陽が消え、一瞬にして闇の世界が訪れるため、迷信深い昔の人は日食を「悪魔が降臨する瞬間」と捉えていたようである。
 たしかに、日中であるはずの時間に闇が訪れるのだから、縁起が悪いような気がするのは納得できる。
 ノストラダムスの大予言も、大々的な日食の事を指しているのではないか? と昔、私も思ったものだが(もちろん何の根拠もない)、そもそも日食を英語で書くと“solar eclipse”となるが、その中の“eclipse”という言葉には「〈幸福などに〉暗い影を落とす; 〈…の〉光を奪う」という意味がある。
 また、日本語では日食といつも書いているが(私も書いている)、元々は“日蝕”と記載する。日を蝕むという意味を考えると、やはりあまり良い感じの事ではないというイメージが昔からあったという事ではないかと思う。
 さすがに現代では日食の原理が判明しているため、不吉な事と考える人はいないだろうが、大自然の神秘である事に違いはない。
 皆既日食は地球からみた月の大きさが完全に太陽よりも大きく見える時に起きる現象で、太陽が大きい場合は金環日食(あるいは金環食という)となり、これらは共に楕円である月の地球周回軌道と地球の公転軌道によって起きる視直径の変化で発生する。だからそうそう起きるものではないのである。
 次に日本で皆既日食が観測できるのは2035年9月2日で、北陸から北関東を結ぶ一帯で観る事ができる。
 金環食であれば、2012年5月21日に、再びトカラ列島など広い地域で観測できるようだが、皆既日食はさすがに中々観測できるものではない。
 それだけに、今回の天気の悪さは悔やまれる。
 最後にもうひとつ。
 こういうイベントが起きる事で、子供達の科学に対する興味が向上すると、子供の学力低下に歯止めをかけられるのではないかとちょっと思ったりする。
 教科書の事ばかり勉強して実際に何が起きるのかという実権や観測をしない現代の教育は、たしかに面白みに欠ける。こういうチャンスをもっと活かしてくれるといいのに…とちょっと思ったのはココだけの話である。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。