これはちょっと欲しいかも

  ポメラにプレミアムモデル“DM20”が追加された。
 追加されたのは、解像度こそ据え置きではあるが、従来4インチだったモニタを5インチ化し、視認率を上げたモデルで、その他、メモリの増強などを加えた上位モデルになっている。
 ポメラは、もともとメモ帳の代わりとなるデバイスを想定して開発されている関係で、ノートPCのような性能は一切持っていない。
 しかし、起動2秒と俊足な立ち上がりと、折りたためば文庫本サイズになるという携帯性、そして何より乾電池2本で20時間という長時間駆動が、メモ帳代わりという特性を際だたせている。
 今回のプレミアムモデル“DM20”は、多少なり編集機能も搭載していて、折り返し文字数の設定、文字数/行数のチェック機能、定型文機能(最大500文字18個)、ソート可能なフォルダ管理機能と、CTRLとCAPSキーを入れ替える機能などが追加されている。
 また(私的に)面白い機能として、最大3,200文字をQRコード化して携帯電話などで読み取れる機能がついており、ケータイ経由でメール送信できる機能を搭載している。
 今までのポメラではPCと接続するなどして外部に文書を出してしまう必要があったが、このQRコード機能でそうした手法を採らずにネット送信が可能になるのは魅力的だと思う。


  ただ、私的にこのDM20の最大の難点は、その外観。
 今回用意されたのは、リザードブラックとパイソンブラウンの2色なのだが、その表面の印影というか手触りが、爬虫類系の皮革を模したものになっている。コレを良しとする人もいるかもしれないが、私はNGである。
 一応、着せ替えパネルとしてリザードホワイト、カリフォルニアレッド、レーシングカーボンが用意されているが、手触り的にカリフォルニアレッド、レーシングカーボンの2種しか選択肢がない感じ。
 普通のパターンが標準で欲しかった所ではある。


 こうした目的特化型のデバイスは、特化している分だけ有利な部分も多い。
 前のDM10の時にはさほど欲しいという感じはなかったが、今回のDM20は編集機能とQRコード機能でちょっと欲しいかもと思った。
 使い所だが…私なら社内の打合せのメモにちょうどよい感じ。
 Atom搭載ノートPC(ネットブック含む)と比較しても、その取り扱いの簡単さが優位に立つのではないかと思う。
 手書きでは速記できないがキーボードならタイプタッチで速記できるという人には最適なデバイスではないかと思う。
 予算さえあれば orz
POMERA DM20 公式サイト
http://www.kingjim.co.jp/pomera/dm20/

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Desktop Version | Switch To Mobile Version