10レス

  1. ひろ
    2011/01/30

    無事(では無いようですが)にウィンカーが交換できたようで良かったです。
    一箇所変えると次から次へと変えたい箇所が出てくるんですよね~。
    自分も3年くらい掛かって今の状態になってます。。。

    返信

  2. うめー
    2011/01/31

    左集合スイッチが工賃込みで6千円ソコソコとは安いですな~
    オイラのモンキーは社外の集合スイッチを購入するだけでソレ位するよ~。
    あと、写真を見て気になったのですが、この集合スイッチ
    クラッチが見えないけれど付いてるのかな?
    写真のアングルが微妙で何とも言えないけれども
    遠心クラッチモデルも存在するKSR110ですから確認した方が良いですね。
    アルミホイール交換について、現状がスチールでしょうか?
    社外ホイールで適合車種番号が合致する場合は問題なしですが
    型番の違うKSR110から移植の場合はオフセットが違っている可能性の方が高いと思います
    カラーも同時に手にい入れるか、カラーを新造する必要があるかも?
    この辺はよくお調べになったほうがイイかもですねー。

    返信

  3. 武上
    2011/01/31

    >ひろさん
     3年ですか~。
     予算かかってるから3年で済んだ…とも言えるかも。
     私は3年でもそこまでできないだろうなぁ、と思います。
     私は愛が足りんな(爆)
    >うめーさん
     左集合スイッチ、クラッチはついてないですよ。
     そもそもKSR110は自動遠心ですから。
     私のKSR110も集合スイッチとクラッチレバーは別体です。
     なのでこの新型のスイッチはそのまま移植でいけます。
     (それも含めて確認済み)
     アルミホイールに関しても、
     新型KSRのものはわかりませんが、
     墨田区のショップのものはKSR110に適した形のものです。
     http://www.riversideshop.co.jp/59_653.html
     純正のハブがそのまま使え、
     ディスク、スプロケットなども交換の必要がない、
     とあるので、問題なく使えるはずです。
     まぁ、数があまりないみたいなので、
     ある時に狙っていくしかないワケですが…
     ただ、左集合スイッチは利便性だけを見るとDAYTONAとかからでてるモンキー用の汎用集合スイッチが便利そうなんですよね。
     それを考えると、カプラーを自作してソッチを取り付けるという方法もあるかな、と思うんですが、それをやるとチョークレバーを別に用意して位置も移動させないといけないので、余計に難しいかな、と。
     このあたり、やり方とかいろいろ知りたい所でもあるんですが、まぁ知識も技術もないもんで、困ってたりします。
     うーん、いろいろ障害の壁は高いなぁ…

    返信

  4. 武上
    2011/01/31

    記事内にミス表記があったので修正。
    新型KSRの左集合スイッチの交換に関して、初出時は交換工賃込みで6,500円と記載しましたが、調べ直したところ、集合スイッチと交換用ワイヤーで6,500円程度である事が判明。
    ああ…調べ直してよかった。

    返信

  5. ruser
    2011/01/31

    私は車しか弄ったこと無いですが、手を入れ出すと次から次へと欲しいものが増えましたっけ。
    あれこれ検討してパーツ探すのって楽しいですよね♪

    返信

  6. うめー
    2011/01/31

    あ、そうか!KSR110は元々遠心クラッチだから集合スイッチに
    クラッチレバーが無くてもOKなんだね、失念していたよ~。
    逆にクラッチ付きのKSR2とかの方が敷居が高そうですな。
    交換自体はとても簡単そうなので通販で買ってしまって
    自分で取り付けるのも有りなのではないかなぁ。
    ホイールは型の違う純正を移植するよりも
    社外ホイールの方が敷居は低いですね。
    あとは自分の好みのデザインを探しつつお金を貯めるだけですな。

    返信

  7. 武上
    2011/01/31

    >ruserさん
     車だったら金額がとんでもない事になりますよ。
     メンテ・維持費も考えれば二輪という手段は良策ではないかと。
     お仲間になりませんか?w
    >うめーさん
     チョークレバーを移設前提に
     汎用スイッチに向かうのはアリかなと真剣に考えてます。
     タイの新型KSRのスイッチは、
     ウィンカースイッチをスライドさせた時の感触が
     カチッと決まった感じにならないという噂もあるので…
     それとホイールは…金かかりすぎるので、
     かなり後回しになるかな、と。
     ただ、そうなるとその時にモノがない、なんて事に orz
     そんなにKSRってメジャーじゃないのかなぁ…

    返信

  8. ひろ
    2011/01/31

    汎用スイッチでも良いと思いますけどね。
    基本的に配線調べて繋ぐだけですし、ハザードを付けることも出来ます(必要無い?)。
    そうするとチョークの問題が出るのでキャブも変えちゃえば解決です(笑)
    vm26だったら安く譲りますよ。。。

    返信

  9. 武上
    2011/01/31

    >ひろさん
    >vm26だったら安く譲りますよ。。。
     …なんて破壊力のある言葉だ(爆)
     キャブはノーマルのままでもいいかなぁ…とか考えていた思いが大きく揺らぎますwww
     まぁ、ノーマルのキャブの今の時点でもエンジン始動はセルのみでかかってしまうので、チョークレバーの意味なくなってるんですけどね。
     そう考えると、汎用スイッチにしてチョークレバーは移設しても何ら問題はないわけで…
     嗚呼、心が揺らぐ(爆)

    返信

  10. ひろ
    2011/02/01

    キャブセッティングが面白そうと思えるならぜひ(笑)

    返信

うめー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

トップに戻る
モバイル デスクトップ