(function() {function signalGooglefcPresent() {if (!window.frames['googlefcPresent']) {if (document.body) {const iframe = document.createElement('iframe'); iframe.style = 'width: 0; height: 0; border: none; z-index: -1000; left: -1000px; top: -1000px;'; iframe.style.display = 'none'; iframe.name = 'googlefcPresent'; document.body.appendChild(iframe);} else {setTimeout(signalGooglefcPresent, 0);}}}signalGooglefcPresent();})(); 久々のBD-1 | Angel Halo | 2024

久々のBD-1

 先日、運動を始めたという記事を書いたが、その中で自転車でサイクリングとか書いたので、とりあえず所有していたBD-1の状態を確かめようと、引っ張り出してみた。
 ビニールを被せてあったとは言え、外にずっと放置していたため、サビが酷い事になってるかもしれないなぁ…と思いながら出してみたら…

 あら、意外 Σヽ(゚Д゚; )ノ
 所々、六角穴ネジの頭が錆びてるなぁ…という程度で、大きな錆に発展しているような所はなかった。
 チェックをしてみたが、チェーンは全く錆び付いていない。それでも念のために、チェーンオイルを買ってきてチェーンに吹き付けておいた。
 一番心配だったのはタイヤで、当然空気は抜けていた。抜けているだけなら良いが、ゴムが劣化して穴が空いているかなぁ…と思ったが、空気を入れたらちゃんとパンッと張ってくれる。…なんかドイツ製凄いぞ(爆)
 とりあえずその後汚れを拭き取って、ひとっ走りしてみる。
 グリップシフトでギヤをチェンジしてみる。私のBD-1はまだパーツなど交換していないため、買った時のままのグリップシフト8段。カリッカリッとギヤを変えると、時折キュリキュリ言い出したが、チェーンオイルが馴染んでくるとその音もなくなってしまった。
 何か…2年ぶりくらいに引っ張り出してきた自転車とは思えない復活ぶりである。
 ただ私が乗り始めにバランスを取るのに苦労した所だけが劣化点である。
 …劣化してたのは私の方か orz


 BD-1は折りたたみ式とは言え、その素性はスポーツサイクルである。
 なのでその走りは非常にスピーディだし、作りも軽い。
 だから乗れる人が乗れば高いポテンシャルを発揮するのだが、まぁ私が乗ったところでそんなポテンシャルなどあるはずもなく、近所のママチャリとどっこいの勝負を繰り広げる自転車にしかならない。…いや、カゴが付いていない分だけ私の乗るBD-1は使えない自転車と言えよう(爆)
 ただ、そういった素性の自転車なので、乗っていて楽しいのである。
 グリップシフトの好みはあるが、それでも風を切って走っている時はものすごく楽しい。
 ちょっと上り坂にさしかかって辛いなと思えば、グリップをひねって段数を下げてやれば、またスイスイと登っていく。電導アシストほどではないが、車体が比較的軽いのでこの辺りはさすがスポーツサイクルといった所。
 概ね、問題ない事を確認してチョイ乗り終了である。

 ただいくつか問題がある事は分かっている。
 一つは長い間放置していた為、チェーン脱落防止ピンの根本の溶接が取れてしまっていた事。ネジ受け部がフレーム内部に別パーツで溶接されているのだが、そのネジ受け部が外れてしまっているため、ネジが空回りしてぐらついているのを止める事ができない。これをどうするかが悩みどころだ。
 この問題に付随して、各部のパーツを交換できるようなら交換してしまわなければならない、というのが二つ目。錆が思った程ではないにしても、それよりも進行する可能性もある。そうなれば厄介だ。なのでネジなどの錆び付いているパーツは可能な限り交換した方がいい。
 それともう一つ。実はコレがもっとも難題で重要な問題だ。
 私の体重を落とさなければならないという事だ。
 タイヤが細く、私の体重を支えるにはちょっと心許ない感じなのである。まぁこれは今に始まった事ではないが。

 パーツの交換等に関しては会社に自転車に詳しい人がいるため、そういう人に聞いていろいろ手を行けていけばいいと思っている。…その人、山岳ランナーでもある人なので、こういうスポーツ系に関しては色々知っている為、こういう時は非常に助かる。
 あとは予算だが…まぁこれも出来る所からやっていけばいいだろう。

 とまぁ、趣味がまたまた広がっていきそうで怖い話ではあるが、健康維持の運動に関わる事なのでとりあえず出来る範囲で楽しみながらやっていこうと思っている。
 こういうのにお金をかけ始めると、果たして私は今年中に新プラットフォームのPCを導入できるのかというのが気になる話になるのだが…。
 多趣味も困ったもんだな(-_-;)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitter で
Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

3 Responses

  1. 関西の人 より:

    自転車はいいよねぇ・・・。
    究極の乗り物だと思う。

  2. うめー より:

    溶接が外れてるのは再度溶接すれば良いんじゃないかな?(写真が無いのでどうなっているのか分からないけど)
    脱落して紛失とかでなければ鉄骨屋さんのトコ行って(パチパチッ)ってして貰えば多分1000円するかしないかでやってもらえると思うよ。
    サビはサビ取り剤とかも検討しては?
    ネジみたいに交換が容易なトコはいいけど流石に本体フレームとかはそうは行かないので在ってもいいと思うよー」。

  3. 武上 より:

    >関西の人さん
    究極かどうかは別として良い乗り物だとは思うよ。
    何と言ってもエコだしね。
    >うめーさん
    溶接…なんだけど、随分と細かい部分なんだよね。
    なのでハンダ付けでも付けられるかなぁ…とか考えてたり。
    さて、どうしたものかいな…。

うめー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。