フルタ製菓ブログが良い味だしてる

 実は昨年から私が気にしていたブログがある。
 昨年の8月頃からはてなブログで始まったフルタ製菓のBlogがそれに当たるのだが、内容が実にゆるく、かつアグレッシブで、私のツボに嵌まりまくっている。
 ただ、更新頻度があまり高くない為、ついつい見るのを忘れてしまう所が問題なのだが、内容がとても面白いし、真剣にバカみたいなネタをやっている所が非常に好感度が高い。
 そんなゆるいBlogだが、先日1月24日に更新された内容が、ネット上で「まさかの名文」と話題になっているとニコニコニュースで取り上げられた。

ニコニコニュース
http://news.nicovideo.jp/watch/nw499075

 え?
 あのフルタ製菓の記事が名文?
 私は始まった頃からあのBlogを知っているから、名文なんて今更だろ? と思ったのだが、どうも私が言う“名文”とは意味が異なるようだ。ニコニコニュースの内容では「まだ小さい君に、話しておきたいこと。」というタイトルで、ホントの意味で名文らしい。

 新PCに移行した際に、フルタ製菓のURLを登録し忘れていた事もあって、改めて見てみる事にした。

フルタ製菓 はてなブログ

フルタ製菓株式会社 ボツ案

 該当の「まだ小さい君に、話しておきたいこと。」という記事を見てみたら…とんでもなく真面目な内容だった。そして言っている事が実に的を射た話で、私がいつも思っている事も含まれつつ、目からウロコ的な部分もあった。
 まさしく名文だっ!
 …いつものノリはどこにいった?
 ってか、書いている人は同じ人なのか?
 いろいろな思いが浮かんでくるが、コレだからココのブログは面白いのである。

 こういうBlogを見ると、自分には文才がないなぁと痛感する。センスの問題だと思う。
 この面白さを「センス」の一言で片付けてしまうのは、書いている人に対して失礼な事かもしれないが、そのセンスがなければそもそも書けないのだからしかたがない。
 これが実力の差とも言える。

 私はこのBlogを書き続ける事によって、日頃業務で文章を書くことを苦とも思わなくなった。書こうとする文章を構成する事そのものを考えるのも、僅かな時間でできるようになったし、表現をひねったりする事もそんなに悩まずにできるようになった。
 でも、所詮それだけである。
 フルタ製菓のBlogのようにはいかない。一種、憧れすら感じるBlogである。

 ココまで記事を読んだ人は、おそらくフルタ製菓のBlogを上記リンクからでも読んでいたり、既に知っている人だと思うが、もしまだ見ていないという人がいるようなら、ぜひ読んでもらいたい。
 そのセンスの素晴らしさを実感する事だろう。

 そしてフルタ製菓Blogの、私の一番のお薦め記事はコレ。

2012年12月20日
なんとしても提案したいことが、ございます。

 センス、良すぎ(爆)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Desktop Version | Switch To Mobile Version