(function() {function signalGooglefcPresent() {if (!window.frames['googlefcPresent']) {if (document.body) {const iframe = document.createElement('iframe'); iframe.style = 'width: 0; height: 0; border: none; z-index: -1000; left: -1000px; top: -1000px;'; iframe.style.display = 'none'; iframe.name = 'googlefcPresent'; document.body.appendChild(iframe);} else {setTimeout(signalGooglefcPresent, 0);}}}signalGooglefcPresent();})(); モバイルバッテリーが必要になるかも… | Angel Halo | 2024

モバイルバッテリーが必要になるかも…

 通信講座を受け始め、徐々に慣れない勉強を進めていく上で、自宅にいる以外の時間の有効活用を考え始めるようになった。
 自宅であれば、教材のDVDを観るのにもそんなに困る事はないのだが、外にいる時というのは、なかなか映像を観るチャンスもなければ環境もない。
 教材の中では、ポータプルプレーヤーなどを利用して…と書かれているのだが、要するにCD Walkmanなどの事を指してそう言っているようだ。
 今ならDVDのポータブルプレーヤーというのも売っていて、バッテリーで160分の再生が可能とかいうものもあるため、そういうものを利用する事が良いのかも知れないが、バッテリー搭載型のDVDポータブルプレーヤーとなると価格は1万弱といった感じ。
 さすがにこれ以上の出費はしたくないな、と思う反面、これがBDのポータブルプレーヤーだったらまだ使い道があるのかな? とか考えて、そういうものを調べ始めてしまったり…。
 ちなみにBDのポータブルプレーヤーはまだ価格的に高くて、安い外国製でも2万円くらいはする。…やはりそこまで予算は掛けたくない、というのがホンネである。

 で、いろいろ考えた。
 私が今持っているデバイスで何とかならないものか? と。
 PS VITAなどは余り使っていないモバイルデバイスだから、DVDの映像などを持ち出すには良いデバイスかもしれないな…と思いつつも、ちょっと特殊な使い方をしないと、そもそも映像をインストールする事も難しい。
 ではiPhone5か? いや、その前にiPadがあるな…と思い立ち、iPadに映像を入れ込んでしまおうという事を考えた。
 ちなみに教材のDVDはそもそもプロテクトがかかっていない為、エンコードさえできればどうにかなる(ま、プロテクトかかっててもどうにかできるだろうが…)。エンコードするソフトも無料が良いだろう…という事で、使用するソフトはXMedia Recorderを選択した。

窓の杜 – XMedia Recorder
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/xmediarecode/

 XMedia Recorderは、標準プロファイルの中にiPadの設定があるため、それを選べば問題はない。元映像がDVDなのでもともとの解像度は720×480だからそれに合わせる。あとはリストに組み込んでエンコードすればそれでOKという手順。実に簡単である。
 で、全部で18枚分のDVDをエンコードして、iTunesを使ってインストールした。
 …したまではいいのだが…コレって結構バッテリーの消費が大きいんでないか?

 というワケで、本日の主題。
 図書館等で利用するにしてもちょっとバッテリーが不安だったため、こんなものを購入してみた。

 cheero Power Plus 2 10400mAh 大容量モバイルバッテリーである。


 写真を撮るのに、ちょっと高さが足りなかったため、下にSOCIUSを敷いての撮影になったが、これでポートがよく見えると思う。
 リチウムイオンのモバイルバッテリーで、その特徴は10,400mAhの容量があるという事と、2.1Aと1Aの2ポート出力を持ち合わせているという事。iPhoneなどのスマートフォンは1A出力で十分な充電が可能(基本500mAで可能)だが、iPadはもともとの出力が問題でPCからの充電が出来ないレベル。
 だからモバイルバッテリーでもスマートフォンが充電できてもiPadのようなタブレットができるかどうかはモバイルバッテリーの出力次第だったりする。
 このcheero Power Plus 2なら、そんなiPadとiPhoneを同時に充電できる。もちろん他の製品にも似たようなものはあるが、これだけの大容量でありながら2,980円という価格設定が良い感じ。しかもこの価格にして過充電、過放電、発熱時、短絡化時に自動停止するという安全装置付きなのが良い。
 日本製ではないと思うがトラブルも少ないようで、比較的安心して使用できるのではないかと思う。
 ただ…そういう製品である関係で、結構品切れになったりするため、欲しい人は売ってるタイミングをこまめに確認した方がいいかもしれない。

 ただ…このcheero Power Plus 2の機能で、私が理解できないのが、LEDライトが内蔵されている、という事である。側面についている電源ボタンを2回押しするとLEDランプが点灯するのだが…要するに暗闇を照らすという機能の為についているもの。コレ、意味あるのか?
 大容量だからLEDライトとして使用しても充電する事に困らない、という事をアピールしたいという製品機能なのだろうか?
 まぁ、よく分からんし、多分使う事のない機能とは思うが、そういう機能がオマケで付いてくる。このオマケ付きで2,980円である。

 もし、今モバイルバッテリーが欲しいなと思っている人がいたら、ちょっと検討してみて欲しい一品である。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitter で
Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

2 Responses

  1. うめー より:

    取り敢えずPSPはよ?
    とか言ってみる。
    件のバッテリーは定番ですな、コミケではコレを複数個駆使して
    スマホ等の通信を試みる人が多いですな~。

  2. 武上 より:

    PSPは私の中では解像度が低すぎて、既に候補にも乗りませんな(爆)
    まぁ、PSPをさらにその候補にしていないもう一つの理由は、PSPだと遊んでしまう…というのもあります。
    …基本、勉強だしね。
    といってもiPadでも遊べるんだけどね(-_-;
    モバイルバッテリー、これを複数用意するのと、16,000mAhのさらに大容量タイプを使うのとでは、コストパフォーマンスとしてはコッチがいいのかも知れないけれど、状況ではさらに大容量タイプのものの方が良い場合もあるかも。
    ま、私は一つあれば十分ですが…。

武上 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。