(function() {function signalGooglefcPresent() {if (!window.frames['googlefcPresent']) {if (document.body) {const iframe = document.createElement('iframe'); iframe.style = 'width: 0; height: 0; border: none; z-index: -1000; left: -1000px; top: -1000px;'; iframe.style.display = 'none'; iframe.name = 'googlefcPresent'; document.body.appendChild(iframe);} else {setTimeout(signalGooglefcPresent, 0);}}}signalGooglefcPresent();})(); 原点回帰のWindows10 | Angel Halo | 2024

原点回帰のWindows10

次期WindowsはWindows9だと思っていたが、発表されたのはWindows10と、番号一つ飛ばしだった。

原点回帰?

現地時間の9月30日、Microsoftから次期WindowsとしてWindows10が発表された。
Windows8は、タブレットのように扱える事を想定したOSだった。
デスクトップという従来のインターフェース以外に新たにModern UIというタッチパネル前提のインターフェースを併せ持ち、スタートボタンが排除された。
当初のWindows8ではModern UIが優先的と想定されていたが余りにも従来のユーザーの受けが悪く、Windows8.1でスタートボタンの代わりになるようなボタンを配置し、デスクトップからも起動できるオプションを用意したが、正直言ってあまり使い勝手の良いOSとは言い難いものだった。
だからWindows9にはスタートボタンが戻ってくる、という噂も随分と広がるのが早かったように思う。何時出るのか、またホントに出るのかも危うい中でも、Windows9の噂がすぐに出てきたという事は、それだけWindows8のインターフェースを嫌う人が多かった、という事の表れである。
そしてWindows10が発表され、Windows9で求められていたものを随分と内包したものになるという話であった。
私自身、これは喜ぶべき事だと思うし、インターフェースの在り方についてMicrosoftが考えるには良い機会だったのではないかと思う。
そもそも、OSというのはシステムの中核であり、インターフェースは外側の事である。
中核を操作するためのインターフェース…という位置付けが正しいのだから、そのデバイスの在り方に合わせたインターフェースの在り方が本来なら正しいハズである。
つまり、デスクトップPCにOSをインストールしたならば、デスクトップPCで使いやすいインターフェースが生成され、タブレットにインストールされたならタブレットに合わせたインターフェースを生成する。それが本来の正しい形ではないかと思う。
そして発表されたWindows10は、そのようなトランスフォーマブルなインターフェースを実装しているのかはわからないものの、少なくともデスクトップのインターフェースは随分とWindows7に回帰した感じである。
まるでエミュレーターのように見える見た感じ、Windows8のModern UIがデスクトップのウィンドウ内で実行されているのを見ると、なんとなくエミュレーターが稼働しているように見える。

デスクトップ上でクラシックアプリとストアアプリを並列して動作させるというのは、違和感を感じつつも双方を共存させる上で必要な措置だったのかもしれない。

蘇るスタートボタン

そしてとうとう公式でスタートボタンが蘇る。
デスクトップ上左下に常にあるWindowsアイコンは、Windows8.1にも存在するがその意味は全く異なる。
Windows7以来のスタートボタンの機能に加え、スタートメニュー右側にはライブタイルという、これまたModern UIのインターフェースが埋め込まれている。
これならタッチパネル、マウス問わずに使えるかも…この画面を見る限り、私は最善の方法で従来機能を融合させてきたかな? と思っている。
もちろん、私が想定した動きをするのかどうかはまだ分からないが、キーボードとマウスで使う場合も、タッチパネルとスタイラスで使う場合も、果てはタッチパネルを指で操作する場合も、この方法が最善策ではないかと思う。

意外だった発売予定日

当初、Windows9は早ければ2014年9月に出るかもしれない…なんて噂もあった。有力な情報でも2015年4月にはWindows9が発売され、Microsoftの早いOSの更新という目的に合致した展開をするものだと思われていた。
ところが、今回のWindows10は2015年後半に発売する予定と言われている。
これは、2015年初頭にコンシューマ向けのチャプター(検証フェイズ)が始まり、2015年4月に開発者向けのチャプターへと進む事を想定しての事である。
そして今回のWindows10は、このOS一つで画面サイズは80型から4型、場合によれば画面のないデバイスですら想定しているという。前述した、そのデバイスに適した形でインストールされる…可能性もあるかもしれない。
そう考えると、Windows10は不評だったWindows8系とは異なり、ユーザーに受け入れられるOSになるかもしれない。

…というか、私は今手持ちにあるVAIO Duo 13にWindows10をすぐにでも入れたいぐらいである。
来年後半までそれがお預けというのも、随分と気の長い話だな(-_-;)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitter で
Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

4 Responses

  1. ruser より:

    原点回帰して、640kの壁を復活させましたっ!
    ユーザーインターフェースはCUIオンリーです!
    マウスはシリアルマウスしか使えません!

    …って言うんじゃないのかw

    タブレットでwin8.1使ってるけど、正直使いにくい。
    メトロデザインの画面なんてすっ飛ばしてデスクトップ表示しちゃうし。
    新しいI/Fは話題にはなるけど、洗練された今までのを捨てたのは失敗でしたね。
    10のUIは反省が反映されてそうで一安心。
    目玉の機能はなんでしょねぇ?

    • アバター画像 武上 より:

      Windows10の目玉機能ですか?
      多分…

      ・マトモに操作できる
      ・マトモになった検索エンジン
      ・標準搭載された仮想デスクトップ
      ・ストアアプリとクラシックアプリを並列表示可能

      こんなところじゃないでしょうか?(爆)

      でもOSとしては最も基本的かつ重要な部分がちゃんとしてないと意味ないので、これらが充実する事そのものが一番よい事ではないかと思います。

      …というか、これらがみたされていないWindows8系って、一体なんなのだろうか(-_-;)

  2. ruser より:

    あぁ、その目玉機能は欲しいなぁw

    その内、WindowsMEみたいに黒歴史化して消え去るんじゃ無かろうか?w

    • アバター画像 武上 より:

      OSというのは…マトモに使えてナンボのモンですから。
      それらが使えていないWindows8系は、いずれ黒歴史に名を残す事になるんじゃないかと。
      起動速くて悪いOSじゃないんだけどね(-_-;)

ruser へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。