勝手に起動するPC

問題解決まで結構かかった…。

シャットダウン後の挙動

会社で使用しているPCが、業務終了後にシャットダウンして帰宅しているにも拘わらず、翌日には勝手に起動している…なんて事がほぼ毎日のように続いていた。
何故そんな事が起きるのだろう? という疑問もそうだが、この勝手に起動しているという問題が確実に発生するかというとそうでもなく、時には起動せずにシャットダウン状態のままの時もあり、絶対的な条件がわからないという事が私を大いに悩ませていた。
朝、会社でPCが勝手に起動している時は、モニターは操作が一定時間ない事から消えているのだが、キーボードのLEDが光っているので起動待機状態にある事は一目でわかる。
実際、パスワード入力画面で止まったままで、そこからパスワード(私の場合はPINコードだが)を入力すれば、即座にログインという状態である。
まぁ、どういう状態であるにしても、PCが勝手に起動しているという状況に変わりはない。間違いなく、私が帰宅した後に自動起動して入力待機モードに入っているだろう事は想像が付く。
ずっと原因がわからないまま1年以上、今のPCを使い続けているのだが、先日、ふと帰宅する前にPCをシャットダウンし、そのまま帰宅できずに雑務を行っていた所、勝手にPCが起動する場面に出くわした。
何たる僥倖!
これで原因がわかるかも…と思ってモニタを見てみたら…こいつに随分と悩まされた…>>Start PXE over IPv6..

こんな文字がモニタに表示されていた。
そして、そのままPCの電源は入っているものの、PCが起動する事もなく、半ばフリーズしているような状態になっていた。
これは流石にオカシイと思い、その場で電源ボタンを押すと、強制終了はするものの、その後すぐに再起動、またしても前述の文字が表示される事態に陥っていた。
コレ、何か変だ…と思い、再び電源ボタンで強制終了するも、またしても前述の文字が表示され、再びフリーズ。以下、それを5回くらい繰り返した。
…コレ、普通に考えたら、次回起動しないんじゃないの?
流石にマズイと思い、電源ケーブルを引き抜いたところ、この現象は収まり、私が電源ボタンを押す事で無事PCは起動した。

繰り返す問題

だが、再びシャットダウンするも前述の文字がモニターに…。
魔のスパイラルに陥ったか?! とも思ったが、どうするか悩んでいたら、この謎の文字が表示されたまましばらく放置していると、OSの読み込みが始まり、起動する事がわかった。
どうも、この文字が表示された直後に再起動するのではなく、一定時間を空けてから再起動していたようである。
という事は、この文字に再起動しているヒントがあるのでは…?
と探りを入れる事にした。

まず表示されている文字から考えるに「IPv6」という表記が気になる。
これはどうみてもネットワークがらみの問題。
そして「PXE」の文字だが、これは「Preboot eXecution Environment」の事で、ネットワークブートの規格の一つである。
となると、考えられるのは、BIOS(UEFI)の中にある「Wake on LAN」の設定に解決の糸口があるのかもしれない、と考えた。
「Wake on LAN」とは、LAN接続からのPC起動設定の事で、特定の信号を送る事でPCが起動、そのままリモート操作したりする際に利用する設定である。
ちょっと解決策が見えてきたか?

BIOS(UEFI)設定

PCを起動させる際、各メーカーによったり、マザーボードによってキーは違うものの、特定のキーを特定のタイミングで押しながら起動すると、BIOS(UEFI)の設定画面に入る。
自作PCだと「F2」キーもしくは「DEL」キーでBIOS(UEFI)画面に入ることができるが、そうした特定のキーでBIOS(UEFI)設定に入ってみた。
そこで「Wake on LAN」の設定を探し、それをDisableにした。
さらにブートオプションの中に「Network(PXE) Boot」という項目があったので、その設定もOFFにした。
設定上だけで言えば、これでLANからの信号でPCが勝手に起動する事はなくなるハズである。
リモートデスクトップで操作したりする事はないので、この設定で問題はないハズである。

HP特有の問題だった?

翌日、PCは勝手に起動してはいなかった。
その後、数日が経過したが、勝手に起動するという問題はその後再発していない。
やはりこの設定で間違いはないようである。
ようやく問題が解決した…と思ったのだが、どうもいろいろ情報をかき集めてみると、この「>>Start PXE over IPv6..」もしくは「>>Start PXE over IPv4..」という状態で勝手にPCが起動する問題は、HP製PC特有の問題らしい事が見えてきた。
確かに私が会社で使用しているPCもHP製である。
HP自身が公式に回答している内容で、ネットワーク上のブロードキャストパケットを誤って「Wake on LAN」の信号と間違えてこのような問題が起きるのだそうだ。
…というか、何てミスをそのままにしてるんだよ(爆)
こういうのは、BIOS(UEFI)とかドライバのアップデートで修正できないのかな?
とりあえず、同じ現象が出てるよという人は、試す価値はあると思う。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Desktop Version | Switch To Mobile Version