(function() {function signalGooglefcPresent() {if (!window.frames['googlefcPresent']) {if (document.body) {const iframe = document.createElement('iframe'); iframe.style = 'width: 0; height: 0; border: none; z-index: -1000; left: -1000px; top: -1000px;'; iframe.style.display = 'none'; iframe.name = 'googlefcPresent'; document.body.appendChild(iframe);} else {setTimeout(signalGooglefcPresent, 0);}}}signalGooglefcPresent();})();

この年末に何を言っている?

今日、私宛に妙な電話がかかってきた。

その名はキーネットワーク

今日、仕事中に会社の電話で私宛にキーネットワークという会社から電話がかかってきた。
電話を取ったのは私ではなかったのだが、私宛という事で繫いできた。
聞いた事のない会社からの連絡に、一瞬イヤな予感はしたのだが、とりあえず取り次いだのだから受けるしかない。
すると、電話の相手は私個人宛に連絡してきた旨を伝え、ヘッドハンティングの連絡を請け負う会社だと名乗った。
…連絡を請け負う?
どうも、私と過去につながりのある会社からの依頼で、私が医療機器に携わる仕事をしていたという事でヘッドハンティングしたいとの事。
世の中、そんなに甘い話があるわけがない

正直、この時点で怪しさしか感じていないのだが、世の中何があるのかわからない事も多いので、とりあえず話を聞いてみる事にした。
キーネットワークのその相手は、明確に「私をヘッドハントしたい会社がある」と言って連絡をしてきている。
にも関わらず、その会社と連絡を繫ぐにあたり、私の個人情報の一部を簡単なアンケートという形で聞いてきた。
…チョット待て、先方が私を欲しいと言ってきての連絡であるなら、その相手は私をある程度知っているはずではないのか?
そう思いながらも、とりあえずアンケートに答え、所有している資格などを伝え、Webミーティングする日程候補が欲しいと言われた。
とりあえず来年のどこか金曜日あたり、しかも夜になら可能だ、と伝えたところ、確認して折り返し連絡する、との事だった。
何とも怪しい連絡だと思いながらも、Webミーティングくらいは付合ってみるかと先方の連絡を待つ事にした。

来年、話し合いを持つ

小一時間ほど過ぎたあと、先方から再び連絡が来た。
私が希望した来年の金曜日の20時50分に、ZoomによるWebミーティングが行われるという連絡が来た。
実際、ミーティングで私と話すのは、レイノス株式会社というところの担当だという。
ま、先程キーネットワークは、連絡窓口をする会社だと行っていたので、話をする企業が変わるという事そのものに疑いはないのだが、何ともまどろっこしいやり取りなだけに、その存在に怪しさしか感じない。
個人情報を取り扱う事になるので、実際のミーティングが行われる前に、その取扱い情報の許諾確認を行うとの事だったが、私は単に興味本位で話しをするだけなので、テキトーな範疇で受け答えする事になるだろう。
もっとも、もし本当に信頼できる話であるならば、途中から対応を変えるが、今の所怪しさしか感じないので、真贋を見極めるのが今の目的である。
だが、先程も言ったように、そもそもが怪しさしか感じないものである。
私をヘッドハンティングしたいと行っている企業の依頼で連絡をしてきているなら、私の情報はある程度知っていて然るべきだし、今更私の情報を電話口で得ようなとという事をする必要が無いはずである。
ま、とりあえず来年話してみればわかるだろう。

念の為調べて見た

で、キーネットワークとレイノスという会社をネットで調べて見た。
確かに人材を扱う会社のようだが、どうも求人サイトと連動して、求人登録させる事を目的としているような感じらしい。
…それって、私をヘッドハンティングしたい企業があるという話とは全く別の内容でないか?
おそらくは求人サイトと連携して、私を登録させる事を目的とした新手のビジネスなのかもしれないが、今の私の生活状況は安易に転職などできないし、まして住む場所の変更もままならず、それらの条件を考えれば転職どころの話ではないのだが…ま、何か人生の大きな変化点を迎える可能性もあるわけで、とりあえず話だけは聞いてみようと思う。
ちなみに、キーネットワークがアクセスしてきた内容と異なるようなら、その旨を突きつけ、目的外と判断、話を継続するつもりはない。

しかし…ヘッドハンティングの為の連絡を請け負う会社…これ、どうやって収益上げるの?
というか、ビジネスモデルとして成り立つのかな?
世の中、不思議な事だらけである。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Desktop Version | Switch To Mobile Version