楽天優勝で最大82倍ポイントセール

今年の日本シリーズ優勝は巨人との7戦を最終的に制した楽天がもぎ取った。
被災し、未だ復興の途上にある東北に勇気を与える功績であり、おそらくこの楽天の優勝を喜ばぬ者は、根っからの巨人ファンぐらいではないかと思う。いや、その根っからの巨人ファンであっても、心のどこかに「ホッ」とさせる何かがあるかもしれない。

今回の日本シリーズでは、私は楽天にぜひとも優勝してほしかった。
私はスポーツに関して特に特定の贔屓チームを作る事をしない。どちらかというと、面白い試合を見せてくれる事が最大の望みであり、最終的にはどこのチームが勝とうが関係がない人である。
だが、その私にして今回は楽天に優勝して欲しいと思わせたのは、楽天が優勝したら、楽天市場において全ショップ対象で最大82倍のポイントセールが始まるという事を聞いたからである(爆)

…まぁ、打算的な話ではあるのだが、巨人が優勝するのと、楽天が優勝するのでは、私にとってのメリットは楽天の方が遙かに上だった…ただそれだけの話である。
人間が小さくてゴメンよ(-_-;)
楽天優勝おめでとう!
最大82倍であるため、全てが82倍になる事はない。
この辺りは、いつもの楽天のやり方と同じ。
結局、楽天のいろんなサービスを利用したり、契約したりしないと最大の82倍にはならない。
だから、私の場合でも精々10倍とかそのあたりが落とし所になる。

私は時と場合でAmazon.co.jpと楽天を使い分けている。ホントはどちらかに偏らせた方が良いのかも知れないが、Amazon.co.jpでは既に品切れでも楽天には残っていたり、楽天の方が値段が安かったりするケースもあるため、結局使い分けるという手段を執っている。
その甲斐あって、楽天ではゴールド会員を未だに維持しているという。ま、ゴールド会員の上にプラチナ会員というのが出来てしまったので、今ではまた上を目指す必要はあるワケだが、そうそう楽天で買い物をする事もないため、こういうポイント増加チャンスは、狙い目だったりする。

今欲しいものは? と聞かれたら「ノートPC」と素直に言ってしまいたくなるが、それは予算として難しいので、普段買いたいのに買わないものとか、あると便利な小物関係をちょっと物色しようと思っている。
手始めに…SDカードとかUSBメモリとか、そういうものを買おうかなと思っている。
ああ、そういえば今使っている鞄もそろそろくたびれてきたな…新調するのもいいかもしれない。

と、こういう風に考えている時点で、楽天の罠に引っかかっている自分がいる事に気がつく。
でもこういうポイントセールなどは、財布の紐が緩みがちになる。多分、そういうのは私だけの事ではないと思う。
あと限定版という言葉。コレにも弱い(爆)

ただ、最近そういう“いかにも”なフレーズに対して、以前よりずっと警戒心を持つようになった自分にも気がつく事がある。
昔ほど「限定版」という言葉になびかなくなったりしているという事である。
私が前々職の頃は、この「限定版」という言葉で随分と荒稼ぎしていたような気もする(ぉぃw)が、自分が消費者サイドになった事で、仕掛け側の思惑を理解しつつ消費者としての視点を持つようになったため、かなり冷静に見ている自分がいる時がある。
まぁ、全ての限定品に言える事ではないのだが…。

何はともあれ、楽天が優秀してくれたおかげで、普段買わないようなものを安く買おうという気になった。
無駄遣いにならない程度に、必要なものを揃えていこうかと思う。

…なんかそう考えると、毎年楽天が優勝すればいいのに、とか考えてしまうな(爆)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Desktop Version | Switch To Mobile Version