(function() {function signalGooglefcPresent() {if (!window.frames['googlefcPresent']) {if (document.body) {const iframe = document.createElement('iframe'); iframe.style = 'width: 0; height: 0; border: none; z-index: -1000; left: -1000px; top: -1000px;'; iframe.style.display = 'none'; iframe.name = 'googlefcPresent'; document.body.appendChild(iframe);} else {setTimeout(signalGooglefcPresent, 0);}}}signalGooglefcPresent();})(); KSR110の実車を確認してきた | Angel Halo | 2024

KSR110の実車を確認してきた

 導入予定のKSR110の実車を確認してきた。
 知人が所有しているもので、非常に状態の良いKSR110という話を事前に聞いていた。
 走行距離は100km未満というから、何のために買ったんだ? と思わなくもないが、生活の変化などで結局乗る機会を失っていったらしい。ま、そういう事もあるのかもしれない。
 東京某所の知人宅にて、その実車を確認したのだが…ほとんど新古車という状態だった(爆)

(注:画像はその実車ではありません。写真撮り忘れた orz)
 ノーマル車からの変更点は以下の3点。
 まず排気量が110ccから125cc(正確には124くらい?)にボアアップされている点。何でもKawasakiI純正の125ccエンジンパーツを使用しているとかで、信頼性はバツグンらしい。問題は燃費だが…まぁ110ccと125ccなら驚くほどの違いはない…と思う。パワーは純粋に上がっているだろうから、私の体格から考えて逆によかった変更点と言える。
 次にクラッチが自動遠心クラッチからワイヤーだがマニュアルクラッチに変わっている点。これも私に取ってはよかった点と言えよう。自動遠心クラッチは実のところ操作した事がないため、抵抗があったのである。
 そして次にメーターが純正のしょぼいメーターからタコメーター付きのマルチメーターに変わっているという点。トリップメーターなんかも装備してるから、これもよかった点だ。
 …なんだ、全部私にとってメリットのある変更点じゃないか(爆)


 年式は2009年のFINALバージョンと呼ばれるものだから、登録してまだ1年程度。
 確かに新古車としか言えないようなシロモノだ。
 色も画像と同じエボニー(黒と緑。Black IIとかGreen IIなどとも言われる)で、とびきり派手な印象もない。ただ、一般論としては、小型バイクは存在感が薄いため車と併走していると危険にさらされる事が多いと言われている。なのである程度派手な方がいいらしい。ま、そこら辺は好みの問題も関わってくるが、存在感を出す別の方法を考えればいいだろう。
 まぁ、ノーマルと3点が変更点という以外はノーマル車と同じなワケで、まだまだ手を入れたほうが良い部分は多いだろう。
 実際、この知人もまだまだ手を入れようと思っていたらしい。だが、乗る機会もなくなったため、手を入れたいが入れる意味もないという事で、放置していたとの事。
 もったいないなぁ。
 とりあえず、知人と交渉した上で、このKSR110を購入する予定でいる。
 知人も民間業者に売りに出せばそれなりの価格で叩かれるわけで、それを考えれば知ってる人に売る方がいいとの事。
 私としては、エンジンのボアアップ、マニュアルクラッチ化、マルチメーター変更と、普通ならそれなりの価格になってしまう改良が標準装備なのだから、かなりのメリットがあると言える。
 というわけで、早ければ今週中に商談成立し、終末…じゃなくて週末にはKSR110ユーザーになっている可能性大である。
 そうなれば、次なる目標はいろいろなカスタマイズである。
 …金がないのにさらに金がなくなるな、こりゃ orz

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitter で
Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

5 Responses

  1. うめー より:

    なんと言う…
    素晴らしい良車両じゃないですか
    「コレを見逃すなんてとんでもない!」
    良いお金の使い道だと思いますよ、コレは!

  2. ruser より:

    車やバイクのカスタムを始めると、時間と金が飛ぶ様に消えて行きますなw
    バイクは乗った事無いから分からないけど、パワー上がってるなら、ブレーキ強化とかの足回りですかね?
    それとも…目立つ様に竹槍仕様?(爆)

  3. 武上 より:

    モノは良かった。ほとんど使われていないからw
    ただ、ボアアップしててもブレーキやマフラーがノーマルだから、多分パワーロスしてる所とかリミット掛かる部分とかあるハズ。それを無くしていくのにどれだけの金がかかるのか…。
    考えただけでも恐ろしいw

  4. 関西の人 より:

    いいなぁ、バイク。
    といっても、免許を10年間ぐらい腐らせてるくちですが。
    今の自転車の価格だけで中古の中型バイクかえるから、
    それを考えると、もう一台とか無理w

  5. 武上 より:

    自転車は…未だBD-1が健在だが、これもグリップシフトからレバーシフトにパーツ変えたいなぁと思いながら放置してるな。
    良い自転車なのは分かってるが、メンテもロクにやってないからこれこそもったいない話なのかもしれない。
    というか、ウチの近隣だと自転車で移動ってのが現実的な話じゃないという話もある。
    何しろ山間部なんで-_-;

関西の人 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。