N Boxの一ヶ月点検に行ってきた

 昨日のiPhone5の記事のためなのか、アクセス数が普段の2倍に跳ね上がっていた。
 まぁ、今が旬のiPhone5の事だから、検索ワードにヒットしやすいのかもしれないが、それだけいろいろ情報を求めている人が多い、という事でもある。実際、わかりにくい料金体系だったり、またSIMロックフリー版に関する情報も乏しいが故に、そうならざるを得ないのかもしれない。まぁ…私の情報が正しい事を祈るのみである。

 さて、本日の話。
 N Boxがウチに来たのが8月12日の事。
 あれから1ヶ月と3日が経過したため、実は昨日、一ヶ月点検に行ってきた。
 走行距離は736kmと、1,000kmを走る事なく一ヶ月を迎えた。…多分、私の地域に住んでいる他の人に比べて、私は少ない走行距離なのではないかと思われる。
 HONDAの車を新車で買うときに、残クレというシステムがあるのだが、これは車をローンで購入する際に、60回支払いなら5年後に50万円(これは契約金額によって変わると思われる)ほどの残金を残し、そこで車を返却するか、或いは残金50万円を再びローンで返済するかを選べるシステム。で、その時の車の状況条件として、走行距離が5年で60,000km以内というものがある。年間にすると12,000km、つまり月間1,000kmが条件になる。60,000kmを超えたら、1kmあたり5円が残金に加算され、加算された分、追加で支払う必要がある。もちろん、この走行距離の条件だけでなく、車の状態条件の項目などもあるのだが、基本的にエアバッグが開くような事故がない限りはほとんど問題がない。
 残クレに関してはココに詳しく書かれている為、興味のある人は見てみるといいだろう。

 で、一ヶ月点検だが、もちろん何の問題もなかった。
 よくN Boxは雨漏りの問題があったり、ブレーキランプなどのLEDのいくつかが無灯火になったりといった問題が出る様だが、そういった事もなく問題は一切なかった。
 もともと、雨漏りは対策後の時期に購入しているから、問題はないだろうと思っていたし、LEDの無灯火問題も確率的に言えば極端に高い話ではないと思われる。ま、規定の範囲内の話だろう。
 というわけで、一ヶ月点検は1時間もしないウチに完了した。本当なら、シフトポジションランプのパーツが届いていたら、それを取り付けてもらおうと思っていたのだが、未だにそのパーツが届かず、点検のみという事になった。ま、パーツが届いたらまた考えるとしよう。


 ただ、ここで一つ気になった事がある。

 最近の車の初回エンジンオイル交換時期についてである。
 以前乗っていた車もそうなのだが、初回のエンジンオイルはエンジン内の金属粉を出す為にも1,000km以内くらいに一度交換した方がよい…と昔から聞いている。
 だから今までの車はほとんどそうしてきたのだが、ネットでいろいろ調べて見ると、話がざっくりと二つに分かれている。
 一つは、初回のエンジンオイル内にはオイルトリートメントが配合されていて、エンジン内に馴染むまでに3,000km~5,000kmほどかかるため、初回エンジンオイルはそれぐらいで交換した方が良い、という話。
 もう一つは従来と同じく1,000kmで一度交換した方がよい、という話である。
 この話、どっちが本当なのだろうか?

 ちなみにエンジンオイル内に添加剤のような形でオイルトリートメントを入れる事がある事は知っている。昔、ビートに乗っていた頃、自前でエンジンオイル内に金属皮膜を作るトリートメントを入れた事がある。効果は当時にしてはテキメンで、燃費が3km/Lくらい上がった記憶がある。
 最近は燃費対策が各社広がっているため、メーカーが初回オイル内にトリートメントを入れる可能性もあり得なくはない。もちろん原価低減しなければならないのに、そんな手の込んだ事はしない、という可能性もあり、この話はどっちにも考えられてしまう。

 今回の一ヶ月点検でも、話を聞いてみたところ、1,000kmでなく交換は5,000kmでいいですよ、と言われた。理由は曖昧にされてしまった(技術屋でなく営業が出てきた為詳しい話が返ってこなかった)が、通常の話では1,000kmで交換してくださいとは言っていないようである。
 さて…真実はどっちなのだろうか?

 私としては1,000km交換をして、そこでさらにトリートメントを入れるという手でもいいなぁとは思っているのだが、現時点での事実を知りたいというのが本音である。
 トリートメントが入っていないのに5,000km交換で良い、としているのか、それとも入っているから馴染ませる必要があるのか?
 知っている人がいたら是非教えて欲しいものである。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Desktop Version | Switch To Mobile Version