耳栓タイプのイヤフォン

遂に発売に漕ぎ着けたか…。

夢のイヤフォン発売

2014年6月17日にもこのBlogで記事にした事があるのだが、スウェーデンのEARINがクラウドファインディングのKickstarterで150万ドルを集めた、夢のBluetoothイヤフォン“EARIN”が、遂にこの12月下旬に発売を開始する。
完全コードレスのEARINは、独立型のイヤフォンで、左右一対の耳栓のような形のイヤフォンである。本体内にBluetoothチップとアンテナ、バッテリーなどを内蔵し、左右互いをペア構成、そのままBluetoothイヤフォンとして機能する。
Earinの開発は、元ノキアやソニーエリクソンの技術者が関わっていて、今まではプロトタイプは存在していたものの、量産する為の資金がなく、その資金を集める為にKickstarterで資金調達していた。
個人的には、もっと早い段階で量産されるもの…と思っていた。何しろKickstarterで資金を調達していた時には既にプロトタイプが存在していたワケで、量産する為の資金が集まれば、あとは製造工場を決め、ラインを確立すれば良いわけだから、時間的にはそんな1年以上かかるという事はないだろうと思っていたのである。
ひょっとしたら、評価量産(工場で少量生産した後に行う検証評価)の際に何か問題が出たのかも知れないが、ここにきてようやくの発売である。

もう少し再生時間が…

このEARIN、その大きさのインパクトが強烈すぎて、それだけで「Excellent!」と評価してしまいがちだが、ちょっと技術的な側面を見てみたい。
搭載するBluetoothチップが扱うコーデックは、AAC、aptX、SBCで、周波数特性は20Hz~20kHz、感度は105db、インピーダンスは25Ωと、性能自体は普通のBluetoothイヤフォンとあまり違いがない。画期的ではあるが、もう一歩詰めて欲しいところもあるただ、搭載できるバッテリ容量が小さい事もあって、連続再生時間が2.5~3時間と短いのが問題。大きさを考えれば当たり前と言えば当たり前からもしれないが、これが6~8時間くらい連続再生ができればまた違った製品評価となるとは思うが、これは開発したお国柄も関係する所かもしれない。
個人的には、サイズがもう少し大きくなってもいいからバッテリ容量を大きくして連続再生時間を長くして欲しかったところである。
充電は専用の携帯用カプセルにいれて行うそうだが、このカプセルに搭載されているバッテリーに関しても600mAhとあまり大きくない容量のものが搭載されている。充電カプセルの仕様を見てもその使い方はあくまでも単位的使用として3~4時間ベースの製品といったところを想定しているのではないかと思う。

どちらにしても、これだけの大きさにハードウェアを収めた、という所はスゴイと思う。
これでコードが絡まるとか切断してしまうとかいう問題からは開放されるワケで、コードがらみの諸問題は解決できた事になる。
まぁ…新たに“なくなる”という問題は発生するかもしれないが(爆)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Desktop Version | Switch To Mobile Version