ドライバ更新で性能アップ?

Radeonは性能が向上したのか?

Adrenalin Edition

12月12日に、Radeon系ドライバが大型アップデートを迎え、Crimson ReLive EditionからAdrenalin Editionへと進化した。
便利な機能も追加されたが、純然たるビデオドライバも更新されているので、何かしらの性能向上があったのかが気になる所である。
実際にベンチマークを取った記事を見つけたので、調べて見たところ、概ね3%の性能向上になったようである。

自作とゲームと趣味の日々
http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1068853866.html

…微増と言えば微増でしかないが、ドライバというソフトウェアであっても性能向上は可能だという事は証明出来ているのでないかと思う。
また、先日Adrenalin Editionのバージョンが「17.12.1」から「17.12.2」に上がった。
単純にバグフィックスだけの更新のようだが、より安定度は上がったと言える。

本当は別のアプローチで

ドライバというソフトウェアによる性能向上ももちろんだが、本当はもっと根底の部分でプログラムをアップデートしないとRadeonでの性能向上は期待出来ないとも言える。
つまり、AMDが各プログラム開発側にアプローチして、稼働させるプログラム側をアップデートさせないと劇的変化は訪れない、という事である。
多くのプログラム開発メーカーは、NVIDIAのGeForceに最適化したプログラムで制作しているので、Radeon系では性能を引き出しにくい。
しかし、実際には高負荷時、つまり解像度が高い時だったりすると、GeForce系との差は縮まってくる。これは即ち搭載するユニット数の多さが結果として高い処理能力となって結果を出せるという事であり、負荷が軽い時には処理の複雑さが性能に悪影響を及ぼしている事を意味していると考えられる。つまり、その処理の複雑さを解決する意味での最適化が行われれば、性能はまだ伸びるという事を意味する。
おそらくAMD側もこういう事は理解しているハズだが、の各メーカーがそれに対応するにもコストがかかるワケで、実現に至っていないというのが今だという事ではないかと思う。
何とか簡単な手段で各メーカーが対応してくれるような方法はないものだろうか?
1ヶ月弱ほどRadeonを使ってきたが、個人的には使っていて面白いビデオカードだと思えるだけに、なんとかAMDには頑張ってもらいたいところである。

新PCでプレイしたいもの

実は…12月に組んだ今回のPCでプレイしたいのが、Steam版の「NieR:Automata」だったりする。
PS4で一度クリアはしているものの、あの世界観がとても好きで、しかももっとハイクォリティな環境でプレイしたいという気持ちから、PCでプレイしてみたいと思っているのである。
PS4 Proならもっと綺麗な環境が…と思われるかも知れないが、その場合、モニタも4KやHDR対応にしなければならないので、単純にテクスチャを綺麗にしようと思ったなら、PC版でプレイする方が現実的と思っている。
今はまだ未購入ではあるものの、Steamのウィンターセールが開始したので、安くなっていれば購入するのだが…どうもNieR:Automataはセール対象品ではないようである。
また近いうちにセールが始まれば購入を検討しようと思っているのだが、いざ購入した時、稼働させるビデオカードが当然だがRadeon RX Vega64になるわけで、どの程度のパフォーマンスが発揮できるかはとても重要な問題である。
特にNieR:Automataは最適化があまり行われていない重量級ソフトとしても有名なので、可能な限り高いパフォーマンスを発揮させるには、ドライバが熟成するしかない。
ソフト側でチューニングされるのが最も良い結果が出る事はわかっているが、そもそもPCに最適化されていないソフトである事を考えると、メーカー側がAMDの要請でソフトを最適化させるとは考えにくい。
なので、今回のAdrenalin Editionはある意味期待しているところではあるが、実際にソフトを購入した時には、感覚としてどれぐらいのプレイ感になるか確認してみたい。

新PCを導入したものの、未だ何か足りていない感じがしている。
具体的に性能向上を体験していないわけではないのだが、もう少し突っ込んだ形でハイエンドな性能を試してみたいと思っている。
その為には、まだ冷却部分でケースファンの増加とCPUクーラーのファンの追加を実施しないといけないワケだが、それらの追加はまだ実施できていない。
年末に秋葉原に行く予定があるが、その時にファンと電源コードを購入…と考えているのだが、足のやけどの問題でいろいろと複雑な問題へと発展している。
さて、どうしたものかいな(-_-;)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Desktop Version | Switch To Mobile Version