(function() {function signalGooglefcPresent() {if (!window.frames['googlefcPresent']) {if (document.body) {const iframe = document.createElement('iframe'); iframe.style = 'width: 0; height: 0; border: none; z-index: -1000; left: -1000px; top: -1000px;'; iframe.style.display = 'none'; iframe.name = 'googlefcPresent'; document.body.appendChild(iframe);} else {setTimeout(signalGooglefcPresent, 0);}}}signalGooglefcPresent();})();

MacBook Proを傷つけないように

WindowsのノートPCにはあまりない文化かもしれないが、MacBookの世界ではスキンシールが極々当たり前のように使われる事がある。このスキンシールはデザイン的なものを目指したものも多いが、傷からMacBookを守るという役目もある。

素の状態だと扱いにくい

MacBook Proが我が家に来てからほぼ一週間が経過した。既に業務を行えるレベルでいろんなアプリケーションをインストールしたり、操作をカスタマイズしたりと、中身に関しては随分と使える状態にしたが、MacBook系特有の問題として、その見た目から取り扱いが難しい、という側面にはまだ手を入れていなかった。
とにかく筐体が綺麗で、アルミ削り出しのボディをそのまま持ち歩くのは危険を感じるし、仮にカバージャケットを用意していたとしても、取り出して使用している時に、手首の時計の金具に擦れて傷が付きそうとか、とにかくそういうアタリがとても気になるので、精神衛生上宜しくない部分もある。
そういうのを気にしないという人もいるが、私は特にそういうのが気になるようで、素の状態で取り扱う時に必要以上に気を遣う傾向にあるようだ。
なので、今の状態ではとても気軽につ買えない、という事から、スキンシールを使用する事にした。
これなら、表面に多少キズが付きそうな状況でも実際にはキズは付かないし、取り扱いに気を遣いすぎなくてイイ。というワケで早速スキンシールを用意、貼り付ける事にした。

スペースグレーの渋いヤツ

Amazon.co.jpで「MacBook Pro スキンシール」と検索すると、結構な数で製品がズラズラと出てくる。
その中から選んだ「LENTION 13インチMacBook Pro 2020 全面保護シルバースキンシール 液晶保護フィルム 5点セット 3M技術4H硬度 (スペースグレイ)」という製品を購入した。
これは、外装の上下、内装の画面、タッチパッド部、パームレスト部の5つの保護シール・フィルムのセットで、シールは3M社製の多少伸縮するタイプのシールである。
伸縮といっても、伸びすぎず縮みすぎずという製品なので扱いやすいとは思うが、だからといってこれで失敗なく貼れる事を保証するものでもない。サイズは2020年モデル用に作られている為、もし違う年式の製品に使うと、ズレが生じる可能性がある。
で、頼んでいたこの製品が本日届いたので、じっくりと貼り付けを行ったのだが…
このシワだけならまだ許せるのだが…わずかにミスった orz
この天面のシール以外は、ほぼ上手くいったのだが、Appleマークに合せるのが一番難しく、シワを吸収できないレベルの貼り映えになってしまった。
しかも、このシワはまだ許せる方で、一番致命的なのは、この天面シールの液晶を開く側、つまり液晶パネル上部の側面が、わずか少しだけシールがはみ出てしまった。よほどキッチリしたサイズでシールが作られているようで、何故かそちら側から貼り始めたハズなのに、少しズレた結果、液晶を開く度にシールのはみ出た部分を指で触るという状況になってしまった。
うーん、気に入らない(>_<)
天面だけの為に、もう1セット買うという手もあるが、次に上手くいくとは限らないし、どうしようかと思案中。
ま、このまま使っても手軽に使えるという便利な面で気にならなくなる可能性はあるが、折角美しい筐体がこんな感じではMacBookが可愛そう…という気もしてくる。さて、どうしたものか?(-_-;)

カーボン調とかもある

同じメーカーではないが、MacBookに貼り付けるスキンシールは、本体のアルミに似せたデザインだけでなく、いろんなものがある。
カーボンパネル調のものもあれば、大理石みたいなデザインのものもあるし、純粋に壁紙のようなデザインのものもある。いろんな種類があるので、気に入ったものを貼るのが良いだろうと思うが、私はオリジナルに近いアルミ調のものにした。もちろん色もスペースグレーである。
ただ、こういったスキンシールは、本当は使い古したMacBookなどの筐体に貼って、今まで使ってきた時についた傷を隠すためのもの、という使い方が本来の使い方ではないかと思う。私の様にまだ新品に近い状態の頃から使って貼るよりも、傷隠しの方が用途として間違っていないように思える。なので本当なら素の状態で使った後、数年後にスキンシールのお世話になる、というのが正しいように思うので、他の人は私の様な轍を踏まない方がよいのではないかと思う。
ヤッパリMacBookは綺麗に使いたい思える人が多いので、傷を恐れず素の状態で使って行く方が正しいのだろう。

と言うワケで今回はスキンシールを使ってみたが、貼るのがとても難しいものだという事を知る事になった。
気を遣わずに使える様になった反面、見た目に多少マイナスなものを背負った感じになってしまった。どちらが良いのかは人それぞれと思うが、そもそも上手くスキンシールを貼れれば貼った方が気を遣わずに楽に使え見た目も映えるだけに、上手く貼る方法があればそれが一番よいのかもしれない。
再チャレンジ、するか?(-_-;)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

1 Response

  1. アバター画像 武上 より:

    自己レス。
    コノ手のスキンシールで評判が良いメーカーを後から知る事に…。

    wraplus
    https://wraplus.jp/

    次、貼り替えたいとなったら、このメーカーのものを使ってみようと思うが、31色もあるのにApple純正色のスペースグレーがないという罠。
    これはイメチェンを覚悟してこのメーカーの製品を使うしかない、という事か?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Desktop Version | Switch To Mobile Version